2023年7月6日のブックマーク (8件)

  • 7月4日の川口市内の騒乱、実情をクルド人に聞く(7日現地取材あり)

    ナイフによる傷害事件、犯人・被害者はクルド人 メディアが以下の趣旨の報道をしている。警察発表に基づくものだろう。だいたい内容は同じで、各報道から抜粋した。 「4日夜、埼玉県川口市でトルコ国籍の男性らがトラブルになり、刃物で切り付けられた1人が重傷を負って病院に運ばれた。搬送先の病院にも関係者ら約100人が押し寄せ逮捕者も出た。 午後8時半ごろに110番通報があった。川口市安行原で、トルコ国籍の36歳男性が刺された。 警察によるとトルコ国籍の男性2人が車に乗っていたところ、複数台の車に追いかけられて停車させられた。 男性を襲ったグループの1人でトルコ国籍のB容疑者(45)を殺人未遂の疑いで逮捕した。仲間とみられる1人がけがをして病院に搬送されたほか、逃走した人物もいて、警察が調べた。 さらに、搬送先の病院で小競り合いが起き、暴行や公務執行妨害の疑いでトルコ国籍の2人が逮捕された。」 追加する

    7月4日の川口市内の騒乱、実情をクルド人に聞く(7日現地取材あり)
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2023/07/06
    クルド人を一括りにして公が排除に動くのはレイシズムそのものであり文明的な先進国では許されない。
  • 3Dプリンターの家、国内初の実用版は23時間で完成!内装や耐震性は? ファミリー向け一般住宅も登場間近 長野県佐久市

    「約300万円で購入できる10平米の3Dプリンター住宅」のプロトタイプが登場したと2022年5月に紹介しましたが、あれから1年、セレンディクス社が手掛ける商用日第一号「serendix 10(スフィアモデル)」がついに長野県佐久市で完成しました。その全貌をお届けします。 ■最新記事: 一般向け3Dプリンター住宅、水回り完備550万円で販売開始! 44時間30分で施工、シニアに大人気の理由は? 50平米1LDK・二人世帯向け「serendix50」 10平米の3Dプリンターの家。施工時間は22時間52分! 北陸新幹線が停車する佐久平駅から徒歩7分、大通りに面した整骨院の敷地内に立つ、球体のような白い物体。通りを歩く人も信号待ちの車の人も、興味深そうに眺めています。それもそのはず、数日前までなかった近未来的な物体が、突如現れたのだから。 建物の正体は、商用3Dプリンターハウスの日第一号棟。

    3Dプリンターの家、国内初の実用版は23時間で完成!内装や耐震性は? ファミリー向け一般住宅も登場間近 長野県佐久市
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2023/07/06
    コンセプトに反して現状はカネ持ちの道楽が用途。それを実用と呼ぶのは欺瞞。
  • 広島市の図書館の移転問題、開示請求で出てきた黒塗り文書から「見えるもの」 【どーしょーるん】なぜ行政は隠すのか、その姿勢を伝えることも報道の義務 | JBpress (ジェイビープレス)

    全国津々浦々で起きている黒塗りで開示される公文書 「いわゆる『のり弁』って、国会とか国政だけのことかと思ってました」 「自分のまちでもこんなに黒塗りがあるなんてびっくりしました」 少し前、何人かの方に立て続けにそんなことを言われて、正直わたしは驚いた。「のり弁」とは、一応説明しておくと、開示請求を受けて公開された公文書がべたっと黒塗りで目隠しされている、例のアレのこと。 確かに、桜を見る会や「アベノマスク」、東京オリンピックなど、東京方面からのニュースで、のり弁が大々的に報道されることが多い。 だが、黒塗りは別に、国に限ったことではない。地方都市である、わたしが暮らす広島市にも、たくさんある。新聞社に勤務していたころから、何度か情報公開請求を取材の一環としてやってきたし、読者や市井の人々も、のり弁なんて全国津々浦々あるということを、知っているものだと思っていた。

    広島市の図書館の移転問題、開示請求で出てきた黒塗り文書から「見えるもの」 【どーしょーるん】なぜ行政は隠すのか、その姿勢を伝えることも報道の義務 | JBpress (ジェイビープレス)
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2023/07/06
    民主主義社会の公が根付かない後進国。
  • ソシオネクスト、富士通やパナソニックHDが全株売却 - 日本経済新聞

    半導体設計のソシオネクストは5日、富士通パナソニックホールディングス(HD)、日政策投資銀行が保有する株式をすべて売り出すと発表した。3社が売却する株式は全体の37.5%に相当する。富士通パナソニックHDは非中核となる半導体関連の株式を売却し、成長事業に資金を振り向ける。同社は富士通パナソニックHDの半導体設計事業を統合し15年に設立した。富士通と政投銀は株式の15%をそれぞれ保有する

    ソシオネクスト、富士通やパナソニックHDが全株売却 - 日本経済新聞
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2023/07/06
    国が半導体ファブを誘致すると企業は半導体設計会社を手放す。
  • コラム:ロシア劣勢と習氏の打撃、西側は好機生かせ

    [ロンドン 3日 ロイター BREAKINGVIEWS] - ロシア民間軍事会社ワグネルの創設者エフゲニー・プリゴジン氏が起こした武装反乱は失敗に終わったとはいえ、プーチン大統領の権力を弱めた。 ロシア民間軍事会社ワグネルの創設者エフゲニー・プリゴジン氏が起こした武装反乱は失敗に終わったとはいえ、プーチン大統領の権力を弱めた。それだけでなくプーチン氏にとって最も重要な盟友である中国の習国家主席にも、後退を強いたことになる。写真は6月、北京で会談するブリンケン米国務長官と習主席。代表撮影(2023年 ロイター) それだけでなくプーチン氏にとって最も重要な盟友である中国の習近平国家主席にも、後退を強いたことになる。同時に中国は経済の低迷や、米国が主導する西側連合との対立激化という問題に直面している。 もはや中国が「世界最強の座」を手にする道筋は、おぼつかなくなってきた。 中国は今も、特に台湾

    コラム:ロシア劣勢と習氏の打撃、西側は好機生かせ
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2023/07/06
    敵失頼りなのが西側の危うさ。
  • 「最後の一滴放出まで福島にいる」、IAEA事務局長が地元に説明

    国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長(写真)は5日、訪問先の福島県いわき市で地元関係者らと対面し、日政府と東京電力が計画する福島第一原子力発電所の処理水放出について、IAEAが最後まで現地で監視し続けると説明した。都内で4日撮影(2023年 ロイター/Issei Kato) [東京 5日 ロイター] - 国際原子力機関(IAEA)のグロッシ事務局長は5日、訪問先の福島県いわき市で地元関係者らと対面し、日政府と東京電力が計画する福島第一原子力発電所の処理水放出について、IAEAが最後まで現地で監視し続けると説明した。 IAEAは前日、日の処理水放出計画について「国際的な安全基準と合致している」とする報告書を発表し、日政府に提出した。海洋放出が人や環境に与える影響は無視できるものと結論づけたが、地元の福島をはじめ全国の漁業団体などは放出に反対の姿勢を変えていない。 グロッシ氏は

    「最後の一滴放出まで福島にいる」、IAEA事務局長が地元に説明
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2023/07/06
    お気持ちの方を攻略に来た。
  • トルコの火山の謎を解明、マグマの源は2500km先の東アフリカ

    トルコ、ギョレメ近郊のカッパドキアの火山地帯を馬で通過する人々。トルコ内陸部の火山活動が何によって引き起こされているのかは、長い間謎とされてきた。(PHOTOGRAPH BY JOHN WREFORD, SOPA IMAGES/LIGHTROCKET/GETTY IMAGES) トルコは3つの大きなプレートの間に挟まれたアナトリアプレートの上に位置しており、世界でもとりわけ地震活動が活発な地域だ。2023年2月にトルコとシリアを襲ったマグニチュード7.8と7.5の地震は、アナトリアプレートが南に隣接するアラビアプレートに対してずれることによって発生した。(参考記事:「地震はなぜ、どのように起きるのか、世界で年平均4万人弱が犠牲」) だがこの地域には、長年科学者を悩ませてきた謎がある。それは、トルコの内陸部になぜ火山があるのかという問題だ。一般に火山活動はプレートの境界付近で起こるが、トルコ

    トルコの火山の謎を解明、マグマの源は2500km先の東アフリカ
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2023/07/06
    プレートの下を流れるマグマの川。
  • 「API」というワードを「資源」や「制限そのもの」のように使うことについて国語辞典編纂者の飯間浩明先生が考察

    飯間浩明 @IIMA_Hiroaki 1967年10月21日、香川県高松市生まれ。国語辞典編纂者(出版社社員ではありません)。『三省堂国語辞典』編集委員。著書『日語はこわくない』PHP、『日語をもっとつかまえろ!』毎日新聞出版、『知っておくと役立つ 街の変な日語』朝日新書、『ことばハンター』ポプラ社 他。『気持ちを表すことばの辞典』ナツメ社 も監修。 asahi-net.or.jp/~QM4H-IIM/ 飯間浩明 @IIMA_Hiroaki APIというのはインターフェイスの一種、非常にざっくり言えば「仕組み」の一種ですね。たとえば、ツイートを投稿したり閲覧したりする場合、ツイッター閲覧アプリはサーバからそのための「仕組み」を呼び出す。今回、その呼び出し回数に制限がかかった、ということと理解していいんでしょうね。 pic.twitter.com/Q3Obb1NNAV 2023-07-

    「API」というワードを「資源」や「制限そのもの」のように使うことについて国語辞典編纂者の飯間浩明先生が考察
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2023/07/06
    技術サービスの利用に耽溺依存したところで技術に関する知識は身に付かないし理解も深まらない。