タグ

2019年2月2日のブックマーク (4件)

  • 女性がよく言う「日本人女性は美人が多くて海外でモテる」みたいな話

    この自惚れの出所が知りたい。 私は日人だが日人女性が世界的に容姿や性格、知性の面で秀でてるとは思えない。寧ろワースト圏内にいるのではないかと思います。 反対に日人男性がモテないというステレオタイプが存在するが、ぶっちゃけ正論だと思うので日人男性として反論するつもりはない。 しかし、客観的に見たら日人女性も日人男性と同じくらい気持ち悪いと思うんですよねやっぱり。 なんでこうも偏ったステレオタイプが蔓延してるのか気になる。日人女性を美しいと宣ってる人間がいたらそいつは日人女性か単に国籍マウントをとりたいだけのネトウヨ男性だと思います。 この日人女性の妙な自意識っていつ頃生まれたんだと思いますか? 追記 「アジア人男性はモテないがアジア人女性はモテる」みたいなステレオタイプは日非モテ女性達の間では有名ですが、このステレオタイプ自体、黄禍論の時代のプロパガンダによって作り上げ

    女性がよく言う「日本人女性は美人が多くて海外でモテる」みたいな話
    yoko_kitchen
    yoko_kitchen 2019/02/02
    増田は海外に行ったことない。行けば思った以上に美人の少ない国が多い。欧州でも。シンガポールや香港行くと東京はなんて美人が多いんだろうと思うし。日中韓の海外旅行者の服やメイクの差は近年ほぼないよ。
  • 【ABC特集】最寄りのコンビニまで15km 住民の7割が高齢者 「北摂のマチュピチュ」バブル期に生まれたニュータウンは今(ABCテレビ) - Yahoo!ニュース

    大阪北部の、とある山道。その曲がりくねった道を抜けた先に現れたのは、桃源郷?…ではなく、限界ニュータウン。バブルの時代、幸せの象徴だった街が、平成の世を経て、なぜ、「北摂のマチュピチュ」とまで揶揄されるようになったのか!? 取材班が目指すニュータウンは、大阪府茨木市の中心部から20キロ離れた場所にありました。 「え?なんですかこれ。通れます?通れますか?すごい狭い。うわうわうわ、大丈夫ですか?」(ABCテレビ・島田大記者) 入り口にはまるで車の侵入を拒むように置かれたブロック。その先を進み、ようやくたどり着いたのは、1980年代、バブル期に生まれた「茨木台ニュータウン」。

    【ABC特集】最寄りのコンビニまで15km 住民の7割が高齢者 「北摂のマチュピチュ」バブル期に生まれたニュータウンは今(ABCテレビ) - Yahoo!ニュース
    yoko_kitchen
    yoko_kitchen 2019/02/02
    土地勘ないからわからないけど、茨木市だったらなんか違ったの?県が違うとはいえ隣接してる山奥だし、辿ってた道は同じだと思うんだけど。
  • 80代の患者が週刊誌の情報を鵜呑みにし、今行っている治療を辞めてくれと訴える→必死に説得するも聞く耳持たず中止に→その結果が理不尽すぎた

    🐟🍅 @himaneurosurg 80代脳梗塞既往ある女性、週刊誌を見て抗血小板剤が危ないらしいので辞めてくださいと部長外来で言う、部長1時間かけて説得するも患者は聞かず、結局中止。 一年後、脳梗塞再発し全介助状態に。 俺が夫から「こんなことになるならあんたらが何時間もかけて説得すればよかったんだ!」と怒鳴られる。 2019-02-01 11:58:03

    80代の患者が週刊誌の情報を鵜呑みにし、今行っている治療を辞めてくれと訴える→必死に説得するも聞く耳持たず中止に→その結果が理不尽すぎた
    yoko_kitchen
    yoko_kitchen 2019/02/02
    週刊誌は専門家でもクオリティーペーパーでもないんだから不正確な情報が載ることもあるのは当たり前。その情報の取捨選択・判断をするのは、本人の責任と自由だよ。
  • コバルト文庫が終了しそう

    ソノラマ文庫と並び、ライトノベルレーベルの先駆けとして1976年に創刊されたコバルト文庫。 その命脈が尽きかけようとしていることをご存知だろうか。 http://cobalt.shueisha.co.jp 公式サイト(2016年に休刊となった雑誌Cobaltの代わりを務めるWebマガジンCobalt)の最新刊のところを見ていただくと「電子オリジナル」と書いてあると思う。 そのとおりコバルト文庫では、数ヶ月前から電子書籍のみで発売される作品がラインナップされるようになった。 そして、ついに今月は新刊が二作品とも電子オリジナルに――すなわち「紙の新刊がまったく発売されない」ことになってしまったのである。 電子書籍がそれなりに普及した昨今とはいえ、それに絞ったところで売上が上向くとは思えない。 消えゆくレーベルの末期のあがき…と言えば表現は悪いが、そのようなものと受け取らざるを得ないだろう。 コ

    コバルト文庫が終了しそう
    yoko_kitchen
    yoko_kitchen 2019/02/02
    小学生の頃、藤本ひとみを背伸びして読んでたけど漢字が難しくて内容がよくわからなかった思い出w りぼんって小学低〜中学年対象だと思うけど、昔のコバルト文庫って小学生読めるほど平易だったっけ?