タグ

ブックマーク / gigazine.net (159)

  • 43連勝の記録を持つ「じゃんけんプロ」が語る「運に頼らずに勝つ方法」とは?

    「じゃんけん」は道具を用意する必要がない上に短時間で決着が付くため、「給で余ったプリンをゲットできる人を決める」といった、勝ち負けを決める際の簡便な手段として広く用いられています。そんなじゃんけんを追求し、世界大会まで開催している「World Rock Paper Scissors Association(世界じゃんけん協会、WRPSA)」のワイアット・ボールドウィン会長が、じゃんけんに賭ける愛情と「運に頼らずに勝つ方法」について語っています。 The best rock-paper-scissors players know how to win without luck https://www.inverse.com/mind-body/rock-paper-scissors-not-sports 2015年に設立されたWRPSAは、じゃんけんを競技レベルでプレイするための協会です。

    43連勝の記録を持つ「じゃんけんプロ」が語る「運に頼らずに勝つ方法」とは?
  • 高級鉛筆「ハイユニ」の質感&硬度を忠実に再現したデジタルペン「Hi-uni DIGITAL for Wacom」を実際に使ってみたレビュー

    「世界に誇れる国産鉛筆」をテーマに三菱鉛筆から登場したuniシリーズの最高モデル「Hi-uni(ハイユニ)」は10Hから10Bまで22種類の硬度がラインナップされた、子どもからデザイナーまで広く使われている鉛筆です。そんなハイユニをデジタルペンで忠実に再現した2020年8月7日(金)登場予定の「Hi-uni DIGITAL for Wacom」は、香りや手触りの再現だけでなく硬度別ブラシセットまで用意されているということで、一足先に使い心地を確かめてみました。 Wacom OneでHi-uni! |ワコムタブレットサイト|Wacom https://tablet.wacom.co.jp/article/wacom-one-hi-uni-digital 「Hi-uni DIGITAL for Wacom」は三菱鉛筆のハイユニと同じ金と黒を基調としたパッケージになっています。 箱を開けると、子

    高級鉛筆「ハイユニ」の質感&硬度を忠実に再現したデジタルペン「Hi-uni DIGITAL for Wacom」を実際に使ってみたレビュー
    yokoyoung
    yokoyoung 2020/08/07
  • Apple Watch向け最新OSの「watchOS 7」が発表、機械学習モデルで手洗い時間を計測可能に

    Appleの年次開発者向け会議であるWWDC 2020の中で、Apple Watch向けの最新OSとなる「watchOS 7」が発表されました。 Apple Events - Apple Special Events - Apple https://www.apple.com/apple-events/ Apple Watch向けOSの最新版となる「watchOS 7」について。まずはコンプリケーションから。 文字盤の自由度がさらに高くなりました。 例えばタキメーター付きのクロノグラフ文字盤や…… コンプリケーションが中央にある特大文字盤など。 コンプリケーションの作成にはネイティブSwiftUIも使えます。 さらに、文字盤の共有も可能に。 App Store上でサードパーティ製の文字盤を探したり…… 友人の文字盤を受け取ることも可能。 足りないアプリケーションがあれば表示されるので、これ

    Apple Watch向け最新OSの「watchOS 7」が発表、機械学習モデルで手洗い時間を計測可能に
    yokoyoung
    yokoyoung 2020/06/23
  • 人類史上「最悪の年」だといわれる西暦536年には何が起こったのか?

    by tazzanderson 人類の歴史の中で「生きる時代として最悪の年」としては、ヨーロッパ人口の3分の1~3分の2が死亡したとされる黒死病が大流行した1347年、ホロコーストのあった1941年~1945年の間、そしてインフルエンザが大流行し1億人の死者を出した1918年などが候補として考えられます。しかし、ハーバード大学の研究者は、多くの人が考え至らなかったであろう「西暦536年」を「最悪の年」として挙げています。536年に何が起こったのかが、最新の研究で詳しく示されました。 Alpine ice-core evidence for the transformation of the European monetary system, AD 640–670 | Antiquity | Cambridge Core https://www.cambridge.org/core/jour

    人類史上「最悪の年」だといわれる西暦536年には何が起こったのか?
    yokoyoung
    yokoyoung 2020/05/28
  • バニラのアイスを買ったときだけ車のエンジンがかからなくなる不思議な現象、その原因は?

    「目に見えて明らかなことが常に解決策であるとは限らず、どれだけ不思議に見えても事実は事実に過ぎない」ということに気づかされたとして、ウォータールー大学でコンピューターサイエンスを研究するスティーブン・マン教授が不思議なエピソードを紹介しています。 Car allergic to vanilla ice cream http://www.cgl.uwaterloo.ca/smann/IceCream/humor.html ある日、自動車メーカー・ゼネラルモーターズ(GM)のポンティアック開発部に以下のような内容の苦情が寄せられました。 「私がGMに苦情を書いたのはこれで2回目です。私にもおかしな話に思えるので、返事がなくても責めるつもりはありません。私たちの家族はいつも夕後のデザートにアイスクリームをべています。毎晩、事後に家族全員がどの種類のアイスクリームをべるべきかを投票し、私が

    バニラのアイスを買ったときだけ車のエンジンがかからなくなる不思議な現象、その原因は?
    yokoyoung
    yokoyoung 2020/05/11
  • 無料でエジプトの古代遺跡の中に入って回れる3Dバーチャルツアーが公開中

    エジプトの古美術・観光省が、5000年前のエジプトの墓の中や、目を奪われるほどに美しいモスクの中など、5つの古代遺跡の中に入ってじっくり中の様子を見ることが可能な3Dバーチャルツアーを公開しています。家の中にいながら海外旅行に出かけているような没入体験ができるようになっています。 Take a Free Virtual Tour of Five Egyptian Heritage Sites | Smart News | Smithsonian Magazine https://www.smithsonianmag.com/smart-news/virtually-tour-five-egyptian-landmarks-180974696/ 以下からは女王メレサンク3世の墓に入ることとが可能。地面の白い丸の部分をクリックすると、その位置に立つことができます。 Tomb of Meresa

    無料でエジプトの古代遺跡の中に入って回れる3Dバーチャルツアーが公開中
  • 世界地図を見ただけではわからない「国のサイズ」とは?

    地図は用途に応じてさまざまな投影法がありますが、一般的によく用いられる世界地図はメルカトル図法で描かれていることが多くあります。メルカトル図法はもともと航海用地図に使われてきた投影法ですが、経度によってゆがみが大きくなり、面積比に大きな誤差が生まれてしまうのが短所。世界のさまざまな不思議を取り扱うYouTubeチャンネルのRealLifeLoreが、実際に世界中の国がどんな大きさなのかをムービーで解説しています。 Countries That Are WAY Bigger Than You Think - YouTube 世界にある島で面積が広い上位15個の島が以下。1位からグリーンランド、ニューギニア島、ボルネオ島、マダガスカル島、バフィン島、スマトラ島、州、ビクトリア島、グレートブリテン島、エルズミーア島、スラウェシ島、ニュージーランド南島、ジャワ島、ニュージーランド北島です。 日

    世界地図を見ただけではわからない「国のサイズ」とは?
    yokoyoung
    yokoyoung 2020/03/13
  • SNSで話題の「度肝を抜くバク転ムービー」はどのようにして作られているのか?

    インターネット上では日々さまざまなムービーが公開されており、人々に癒しや驚きを提供してくれます。そんなインターネット上で拡散された人気ムービーの1は、スタントマンとコンピューターグラフィックスが融合したことにより生まれた、驚きと驚きを掛け合わせたかのような内容でした。 Here's the story behind that viral backflip that's making everyone freak out https://mashable.com/article/backflip-heels-video-vfx-shutter-authority-jiemba-sands/ 2020年2月の第4週に、Twitter上で「男性がピンヒールを履いたままバク転して失敗するムービー」が話題となりました。話題になったのが以下のツイートで、記事作成時点で5万件以上リツイートされ、17万

    SNSで話題の「度肝を抜くバク転ムービー」はどのようにして作られているのか?
    yokoyoung
    yokoyoung 2020/02/24
  • 音楽に合わせて自動でドラムパートを演奏してくれる「DrumBot」を使ってみた

    音楽を一人だけで演奏しようと思っても「ギターやピアノのメロディだけではちょっと物足りない」、でも「ドラム演奏をする技術も知識もない」という人のために、Google機械学習プロジェクト「Magenta」のAIがメロディに合わせてドラムパートを自動で生成してくれる無料ウェブアプリ「DrumBot」が公開されています。どんな感じでドラム演奏を披露してくれるのか、実際に使って試してみました。 DrumBot https://drumbot.glitch.me/ DrumBotを使うには上記のURLにアクセス。キーボード入力とMIDI入力があるので、今回はキーボード入力を選択しました。「Keyboard」を選択して「I'm ready!」をクリック。 DrumBotの初期画面はこんな感じ。 「temp」は、生成されるドラムパートのランダム具合を設定することができます。ドラムは2小節ごとに新しいドラ

    音楽に合わせて自動でドラムパートを演奏してくれる「DrumBot」を使ってみた
    yokoyoung
    yokoyoung 2020/01/05
  • コーヒーを楽しむために重要な「コーヒーの基本」とは?

    休憩や趣味のお供にコーヒーを楽しむ、あるいはコーヒー自体が趣味という人は多いはず。そんな人向けに、これを知っているとさらにコーヒーを楽しむことができるポイントを解説したムービーが、YouTubeで公開されています。 The basics about: Coffee おいしいコーヒーを飲むために重要な要素として、「コーヒーの種類」「コーヒー豆のローストとフレーバー」「水の重要性」「コーヒーを入れる方法」などがあるとのこと。 コーヒー豆には大きく分けて2種類があるそうで、1つがアラビカ種、もう1つがロブスタ種と呼ばれています。一般にアラビカ種の方が平たく楕円(だえん)形をしており、ロブスタ種は小さめで丸い形をしています。 アラビカ種の方が多くの人にとって好ましい口当たりのいい味で、ロブスタ種の方が苦みが強いとのこと。また、アラビカ種よりもロブスタ種の方が2倍近くカフェイン量が多いため、より味の

    コーヒーを楽しむために重要な「コーヒーの基本」とは?
    yokoyoung
    yokoyoung 2019/12/16
  • コーヒーを愛する人たちの物語と6通りのコーヒー抽出法がわかるショートムービー

    コーヒーを飲む人にとってコーヒーは、単に集中力をつける「クスリ」であったり、毎日の「楽しみ」とであったりと、その飲み方は人によってさまざま。ニューヨークやサンフランシスコではコーヒーが空前のブームになりつつありますが、コーヒー愛好家たちは「なぜコーヒーを飲むのか?」という物語と、6種類のコーヒーのいれ方がわかるショートムービーが公開されています。 “Coffee: Six Degrees of Caffeination” by James Casey - YouTube ショートムービーはコーヒー屋台がニューヨークの街へ繰り出すところからスタート。 6種類のコーヒーのいれ方を見ながら、コーヒーショップで働く人からNew York Timesのコーヒーライターに至るまで、コーヒーを愛する人々に「コーヒーの積もる話」を語ってもらうというムービーになっています。 はじめに出てきたコーヒーのいれ方

    コーヒーを愛する人たちの物語と6通りのコーヒー抽出法がわかるショートムービー
    yokoyoung
    yokoyoung 2019/12/16
  • 「コーヒーは自由」だとわかる世界各国のユニークなコーヒーの飲み方まとめ

    朝、コーヒーを飲むことから1日を始める人も多いはずですが、一口に「コーヒー」といっても、その種類はさまざまです。世界各国ではその土地に合わせ独特に進化したコーヒーが存在するということで、卵・チーズ・ハーブなど、さまざまな材料を使用するユニークなコーヒーの数々が、YouTubeでまとめられています。 Coffee Around the World - YouTube まず登場したのは、メキシコの首都、メキシコシティ。 メキシコでもコーヒーは一般的ですが…… ムービーに登場した一般家庭では、ちょっと変わった飲み方をしています。 「私は朝、起きた時にこのコーヒーを飲みます。でも人がこのコーヒーを飲むタイミングは特に決まっていません」と語る女性、ジュージさん。 「カフェ・デ・オジャ」はメキシコの伝統的なコーヒーの飲み方。伝統的な陶器でコーヒーの粉、シナモン、黒糖などを煮出して作られます。 巨大な陶

    「コーヒーは自由」だとわかる世界各国のユニークなコーヒーの飲み方まとめ
    yokoyoung
    yokoyoung 2019/12/16
  • 音楽データからボーカル・ドラム・ベースの音を個別に抽出できる「spleeter」

    ボーカルや複数の楽器で構成された音楽データを、機械学習を用いてそれぞれの音に分類したファイルとして出力する「spleeter」がGitHubで公開されています。ボーカルの声や伴奏の部分だけを抽出できるとのことで、実際に使ってみました。 deezer/spleeter: Deezer source separation library including pretrained models. https://github.com/deezer/spleeter 以下のURLにアクセスすれば、spleeterでサンプルの楽曲を分離することができます。 spleeter.ipynb - Colaboratory https://colab.research.google.com/github/deezer/spleeter/blob/master/spleeter.ipynb#scrollTo=

    音楽データからボーカル・ドラム・ベースの音を個別に抽出できる「spleeter」
  • 「Excel上で動くドラムマシン」を作成した猛者が登場する

    Microsoftが開発・販売する定番の表計算ソフトウェアであるExcelは、通常の表計算ソフトウェアとして使われるだけでなく、時にはお絵かきやゲームなどにも利用されます。そんなExcelを使って「ドラムマシン」を作成した猛者が登場、実際にExcelでリズムを刻む様子をムービーで公開しています。 I made an actual Drum Machine in Excel - YouTube 画面に表示されたExcelシートには、表のようなものが作成されています。 表の上部にある「Play Sequence」をクリックすると…… リズミカルな打ち込みのドラムが流れ始めました。よく見ると、表の上部で青いブロックが左から右へ流れており、ブロック直下の表に示されている通りに音が鳴っている模様。 ドラムの音だけではなく、同じリズム隊としてベースの音も演奏できるようです。 この「Excel上で操作で

    「Excel上で動くドラムマシン」を作成した猛者が登場する
  • 日米巨大ロボバトルを実現させたMegaBotsが破産、クラタスと戦ったEagle PrimeがeBayで販売へ

    水道橋重工の「クラタス」と日米巨大ロボットバトルを繰り広げた「Eagle Prime」の開発会社MegaBotsが破産しました。MegaBotsは自社資産を競売にかけるため、eBayのオークションにEagle Primeを開始価格1ドルで出品しました。 Giant Robot on eBay starting at $1 - YouTube MegaBotsが世に現れたのは2015年のこと。「巨大戦闘用ロボットを作り上げたが、水道橋重工が先に巨大ロボット・クラタスを作り上げていたために『世界初の戦闘用巨大ロボット』にはなれなかった」という理由で、YouTubeで水道橋重工に挑戦状をたたき付けて話題になりました。 人が乗って操作できる巨大ロボ「クラタス」にアメリカから挑戦状が届く - GIGAZINE 水道橋重工もMegaBotsの挑戦を受け、「もっとカッコよく作れよ」「デカいものに銃つけり

    日米巨大ロボバトルを実現させたMegaBotsが破産、クラタスと戦ったEagle PrimeがeBayで販売へ
    yokoyoung
    yokoyoung 2019/09/26
  • ループしている宇宙の「前の宇宙の痕跡」を発見したとの研究結果

    著名な宇宙物理学者ロジャー・ペンローズ氏は、「宇宙は破壊と消滅を繰り返している」という説を骨子とした共形サイクリック宇宙論(CCC)の提唱者でもあります。そんなペンローズ氏と3人の宇宙物理学者が、宇宙の果てを観測したデータの中から以前の宇宙の名残が見つかったとの研究結果を発表しました。 [1808.01740] Apparent evidence for Hawking points in the CMB Sky https://arxiv.org/abs/1808.01740 Researchers Found Traces of a Previous Universe - Great Lakes Ledger https://greatlakesledger.com/2019/08/26/researchers-found-traces-of-a-previous-universe/

    ループしている宇宙の「前の宇宙の痕跡」を発見したとの研究結果
    yokoyoung
    yokoyoung 2019/08/28
  • NASAも採用する結束バンドよりも丈夫で長持ちするケーブルの結束技法「ケーブルレーシング」

    「ケーブルレーシング」は複数のケーブルを糸で束ねる手法です。ケーブルレーシングは結束バンドよりも丈夫で長持ちする結束の方法ですが、使用者は減ってきています。 The Lost Art of Lacing Cable - The Broadcast Bridge - Connecting IT to Broadcast https://www.thebroadcastbridge.com/content/entry/12400/the-lost-art-of-lacing-cable ケーブルレーシングの耐久性以外の利点とは、「邪魔にならない」ということ。結束バンドではケーブルをまとめたときに、結束バンド自体が物理的に邪魔になってしまいます。一方、ケーブルレーシングはケーブルに沿うように糸で束ねるので、ほとんど邪魔になりません。さらに、ケーブルレーシングは1の糸でどんな太さのケーブルでもま

    NASAも採用する結束バンドよりも丈夫で長持ちするケーブルの結束技法「ケーブルレーシング」
    yokoyoung
    yokoyoung 2019/08/06
  • 世界を席巻するCRMアプリ「Salesforce」はなぜここまで成功できたのか?

    顧客満足度を向上させて売上を拡大させる顧客関係管理(CRM)のアプリケーション「Salesforce(セールスフォース)」は、今や世界を席巻する勢いで売上を伸ばしています。Salesforceの価値は120億ドル(約1兆3000億円) といわれており、CRM市場の20%を占有し、何百万もの開発者がSalesforceプラットフォーム用のアプリを構築しています。なぜこんなにもSalesforceCRMの世界で圧倒的人気を誇っているのか、データサイエンティストのTaimur Abdaalさんがつづっています。 What's Salesforce? https://tryretool.com/blog/salesforce-for-engineers/ ◆CRMとは? Salesforceがなぜこんなにも人気を集めているのかを理解する前に、まずCRM歴史を知っておく必要があります。 かつて、

    世界を席巻するCRMアプリ「Salesforce」はなぜここまで成功できたのか?
    yokoyoung
    yokoyoung 2019/06/28
  • 富士山の標高に近い落差を持つ「世界最大の滝」がほとんど知られていない理由とは?

    By salajean 「世界最大の滝」といえば、979mという世界最大の落差を持つ南アメリカ大陸北部のギアナ高地にある「エンジェルフォール」や、約4kmという世界最大の幅を持つアルゼンチンとブラジルの間にまたがる「イグアスの滝」などが知られています。しかし、「真の世界最大の滝」は海の底にあり、その大きさもケタ違いだとアメリカ海洋大気庁が発表しています。 Where is Earth’s Largest Waterfall? https://oceanservice.noaa.gov/facts/largest-waterfall.html この滝は、そのてっぺんでさえ海面から2000フィート(約610m)も深い位置にあります。その落差は約1万1500フィート(約3.5km)と推定されており、エンジェルフォール(976m)の約3.6倍、富士山の標高(3776m)に近い落差を誇ります。 人々

    富士山の標高に近い落差を持つ「世界最大の滝」がほとんど知られていない理由とは?
  • キューブリック映画で使われた手法「プラクティカル・ライティング」が映画の歴史を変えた理由

    奥行き方向の線が全て消失点という一点に収束するように放射状になっている構図「一点透視図法」など、スタンリー・キューブリック作品の中にはさまざまな撮影手法が取り入れられています。その中で、あまり語られることない「プラクティカル・ライティング」についてキューブリックが残した功績を、YouTubeチャンネルのEntertain The Elkが解説しています。 Stanley Kubrick: Practical Lighting - YouTube 映画を作るにあたって、キューブリックはさまざまな手法を用いていました。 一点透視図法や…… 人物を正面から追い続けるショット ズーム 人物が1点をじっと見据える「キューブリック・ステア」など。 しかし、このムービーでは、キューブリックを語る上であまり取り上げられない「プラクティカル・ライティング」について語られています。 プラクティカル・ライティン

    キューブリック映画で使われた手法「プラクティカル・ライティング」が映画の歴史を変えた理由
    yokoyoung
    yokoyoung 2019/06/16