タグ

2019年8月14日のブックマーク (2件)

  • ボルネードのシルバースワンはサーキュレーターもびっくりなパワフル扇風機 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    扇風機が来た ピンポーン! 「MS家さん宅配でーす!」 ベア「なんだよこれ!?」 ポニ「なんかでっかいの来たよ」 これはねボルネードの扇風機。 ベア「ボルネードってうちで活躍する サーキュレーターっすよね?」 そうそう。 その会社の作る扇風機ね。 ポニ「は?ちょっ!嫁氏!そこに座れ! うちにはお金がないのよ!どうやって…」 実は公式さんからモニターの お誘いがあったんだよ! ボルネードさんのモニター うちの2階で活躍するサーキュレーターの ボルネードくん。 前回の記事では活躍ぶりを披露。 その前に先月ボルネードくんがきた時 メリットと気になる点を書いた。 そしたら公式さんから連絡が! 使い方を教えてくださった上に こんにちは!投稿ありがとうございます。猛暑ではない時は、窓から外気を取り込むと部屋の中にいい流れが出来ますよ〜。その際、反対側の窓やドアを開けてみてください。 その他の使い方も実

    ボルネードのシルバースワンはサーキュレーターもびっくりなパワフル扇風機 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    yokoyumyum
    yokoyumyum 2019/08/14
    お!我が家と一緒だ!ヽ(´o` 威力があって、見た目もよくて、わたしも気に入ってます!!
  • 住宅ローン融資で通帳内が大フィーバー! - 心も体も暖かい家づくり

    8/7が銀行から工務店へ建築費の一部が支払われる融資日。 遂に今月末、住宅ローンの支払いがスタートです(TT) 『ちゃんと工務店に支払われているかな?』 スマホで銀行のマイページへログインして確認です。 ひょえ~~~~(゜ロ゜) 2,730万円が入金されるまではいいんです。 その後立て続けに… ウン万円!ウン十万円!!ウン百万円!!! そして残りの1,500万円は私が手出しできない銀行が管理する貯蓄預金へ…(TT) 設計契約時に建て替えて払っていた設計料+確認申請費用と、元々あった雀の涙ほどの私の預金が手元に残ります。 とは言っても立て替え分はすぐ定期預金に戻しますが。 我が家の完成予定模型 それにしてもお金の動き方がエグい(笑) そして怖い(TT) こんだけのお金が簡単に動くんだもん、国もたくさん補助金出しますよね。 今回紹介したのは土地以外の部分です。 我が家は土地を先行購入しています

    住宅ローン融資で通帳内が大フィーバー! - 心も体も暖かい家づくり
    yokoyumyum
    yokoyumyum 2019/08/14
    わたしもローン契約の日に通帳を見て複雑な気持ちになりました!笑