タグ

2016年3月7日のブックマーク (5件)

  • ミラーレスカメラ「Canon EOS M2」に既存のレンズを装着してみた - 気分はポレポレ よろず情報ブログ

    先日購入したキヤノンのミラーレスカメラ「EOS M2」。軽量コンパクトなうえに画素数も大きいので、今まで「キヤノン EOS 60D」を使っていた身としては取り回しが良くてたいへん重宝している。 ミラーレスカメラの特徴の一つはレンズ交換ができること。今まで使っていた短焦点レンズを装着して使用感を確かめてみた。 ■単焦点30mmを装着してみる 街撮りやポートレート撮影の時などに重宝しているのが「シグマ 30mm F1.4 EX DC HSM 」という単焦点レンズ。単焦点レンズらしいきれいなボケが好きだし、室内でもフラッシュがいらないぐらい明るいレンズなので一番良く使ってている。 60Dを使っている時はあまり気にならなかったが、ミラーレスに装着するとかなり重く感じる。体とのバランスの問題だろうか。レンズに添えた左手にずしりとくる重量感を覚えた。 解放値に近いF1.8で撮影してみたら、やはりふわ

    ミラーレスカメラ「Canon EOS M2」に既存のレンズを装着してみた - 気分はポレポレ よろず情報ブログ
  • Photoshop(フォトショップ)基礎チュートリアルまとめ|やってみたかった表現を完全マスター!

    *Photoshop(フォトショップ)*は豊富な機能を持つことから、画像修正だけでなく様々なデザイン現場で使われています。次々にデザインの幅が広がる新機能も増えています。反面、あまりにも機能が多いため初心者にとっては上達が難しいソフトでもあります。同じAdobe社のイラストレーターと比べても、プロでさえ使ったことがないツールがあるという声をよく耳にします。 そこで今回は、Photoshopの練習にも最適なチュートリアルをまとめて紹介します。かっこいいデザインやおしゃれな表現がたくさんあり、写真編集の練習素材として活用できるでしょう Photoshop(フォトショップ)チュートリアル一覧 1.手軽にレトロな写真に加工する方法 https://blog.spoongraphics.co.uk/tutorials/how-to-create-a-washed-out-vintage-matte-

    Photoshop(フォトショップ)基礎チュートリアルまとめ|やってみたかった表現を完全マスター!
    yomikodesign
    yomikodesign 2016/03/07
    わくわく感たっぷり
  • 無料なのに、まさに実りの秋!「源ノ角ゴシック」以降登場した漢字も(ほぼ)使える日本語フリーフォント8選!

    AdobeとGoogleが共同で開発し、2014年7月に新たに公開したフォントで、7つのウエイト、3年をかけて制作された美しく汎用性に優れたタイプフェイス、オープンで自由な Apache ライセンスを兼ね備えていることが特徴の「源ノ角ゴシック」。 これ以降、これを改変してリリースされた日語フリーフォントが多数あり、一度まとめておいたほうが何かと便利!と思いましたんで、珍しくまとめ記事。 源柔ゴシック (げんじゅうゴシック) 丸い!なんて丸いんだー! 源柔ゴシック (げんじゅうゴシック) は、フリーの OpenType フォントである「源ノ角ゴシック (Noto Sans CJK / Source Han Sans の日語部分)」を TrueType 形式に変換し、角を丸める加工を行い丸ゴシック風にしたフォントです。 だからもちろんウエイトも7種類あります。丸ゴシック系は、太いのも細いの

    無料なのに、まさに実りの秋!「源ノ角ゴシック」以降登場した漢字も(ほぼ)使える日本語フリーフォント8選!
  • 源真ゴシック (げんしんゴシック) | 自家製フォント工房

    源真ゴシック (げんしんゴシック) は、フリーの OpenType フォントである「源ノ角ゴシック (Noto Sans CJK / Source Han Sans の日語部分)」を TrueType 形式に変換し、普段使いにおける使い勝手を重視したカスタマイズを施した派生フォントです。 フォントの概要 ベースの「源ノ角ゴシック」は、Adobe と Google が共同で開発し、2014 年 7 月に新たに公開したフォントで、7 つのウエイト、3年をかけて制作された美しく汎用性に優れたタイプフェイス、オープンで自由な SIL オープンフォントライセンスを兼ね備えていることが特徴です。 非常に有用なフォントですが、公式で提供されているのは OpenType フォーマットであり、その機能を充分に活かすことができるアプリケーションソフトウェアは、高級なグラフィックソフトなど、非常に限られます。

    源真ゴシック (げんしんゴシック) | 自家製フォント工房
  • 「Hootsuite」で簡単にFacebookとTwitterの予約投稿をする方法

    SNS運用担当者は、FacebookとTwitterの両方を運用されている方が多いのではないでしょうか。 進めている作業を一旦中断し、SNSの更新作業を行う、しかもそれが日に何度も行わなければいけないとなると、意外と多くの時間をとられてしまいます。 そのような状態を解消するには、投稿内容が事前に決まっている場合はまとめて予約投稿してしまうのが一番です。予約投稿はFacebook、Twitterともにオフィシャルページで設定可能ですが、それぞれのページを行ったり来たりするよりは、2つともまとめて更新できるサービスを使う方が効率的です。 今回は、無料サービス「Hootsuite(フートスイート)」での予約投稿方法を解説します。 「Hootsuite」とは? Hootsuite 「Hootsuite(フートスイート)」は、カナダのHootSuite Media, IncのCEOを務めるライアン・

    「Hootsuite」で簡単にFacebookとTwitterの予約投稿をする方法