「ユーザーがページに滞在してコンテンツに関わる時間が長くなる」といわれる無限スクロールを採用したものの、うまくいかなかったというEtsyでの事例から、その教訓を読み解きます。 U-Site編集部 2013年1月25日 HCD新人部員のTです。 1年以上前の記事ですが、「Pinterestによってもたらされた、6つの重要なWebデザインとユーザビリティにおけるトレンド」という下記の記事を読んでいました。 該当記事:6 Important Web Design and Usability Trends Sparked By Pinterest – The Daily Egg ここで挙げられている項目の3つ目のトレンド、”Deliver Content in Flow”を見てみますと、「無限スクロールによって、ユーザーがページに滞在してコンテンツに関わる時間が長くなる」と書かれています。 Bec
Posted at 2010/10/22 01:59, Modified at 2010/10/22 03:42 Facebook のフロントエンドは結構かわったことをやっていて、例えば、ログイン後の http://www.facebook.com/home.php には <div id="pagelet_home_stream"></div> みたいな空の HTML があり、その後に <script>big_pipe.onPageletArrive({ … });</script> <script>big_pipe.onPageletArrive({ … });</script> ... と script 要素が何個もならんでいる。 BigPipe: Pipelining web pages for high performance この仕組みは (変数名のとおり) BigPipe と呼
//build/ 参加日記 メトロスタイルデザイン 今回は、Windows 8 で新しく追加されたメトロスタイルアプリケーションに関連して、全体の UX のベースともなっているメトロスタイルデザインについて見ていきたいと思います。 Director UX Design and Research, Windows and Windows Live の Samuel Moreau のセッション、”Designing Metro style: principles and personality” で詳しく解説されていますので追いかけてみましょう。 [ メトロスタイルデザインに影響を与えたもの ] メトロスタイルデザインでは、大きく3つのものに影響を受けているとのことです。 [ Three Key influences ] 前にも書きましたがデザイン哲学的なところはそれほど詳細に掘り下げておく必
安藤日記 安藤日記:デジタルガジェット好き「安藤幸央」の日々のメモ ( yukio.andoh@gmail.com ) [ http://twitter.com/yukio_andoh ] Design Sprint Newsletter https://designsprint.substack.com/ SIGIXD 2nd ------------------------------------------------------- http://sigixd.org/2nd.php Googleにおけるインタラクションデザイン #川島さんの示唆に富んだ話がすばらしかった。 川島 優志氏 シニアウェブマスター・アジア太平洋マネージャー: "Behind the web design & Doodle creation" Judy Shade UX Researcher: "UX at
This documentation was created as part of a Lotus® initiative to remove arbitrary differences in our product user interfaces. It describes the CSS and HTML markup structure used in many Lotus® products. Use the information in this documentation to help you customize Lotus® products for deployment in your enterprise or to help you build componentry that seamlessly integrates with Lotus® products. Q
この4月、新しい事業年度のスタートに合わせ、各社のWebサイトが相次いでリニューアルした。ここでは、3月下旬~4月にかけて大規模なリニューアルを実施したWebサイトを編集部でピックアップし、リニューアル前後の画面写真付きで紹介する。最新の企業サイトのトレンドをつかみ、自社サイトのリニューアルの参考にしよう。 マイクロソフトが運営するポータルサイト「MSN」は、2008年4月以来ほぼ1年ぶりにトップページをリニューアル。「毎日使いたくなるMSN」(マイクロソフト)を目指し、使い勝手を高めた。 3カラムのレイアウトは従来のままだが、それぞれのカラムの役割を明確にし、各カラムに入る要素を分類、整理している。具体的には、左カラムにHotmailの受信状況や天気などを確認できる個人ツール類を、中央カラムにニュースなどの最新情報を配置。ディスプレイ広告や企画広告への誘導はすべて右カラムに集約した。 ま
膨大なユーザーデータが生んだIE8 Microsoftが開催したウェブ開発者向けカンファレンス「MIX09」。2日目では、Internet Explorer 8(IE8)がさまざまな機能とともに披露された。同社はIE8の機能の詳細を紹介する前に、機能の多くは膨大なユーザーデータから導き出された答えだと語っている。 MicrosoftはOffice 2007を皮切りに、膨大なユーザーデータからあるべきUIの姿を導き出そうとしている。それはWindows 7でも同様だ。 IE8は設計思想として「Home studies of dozens of ”normal” families living with IE8 every day.」を掲げ、毎日の家庭生活にフィットさせることをコンセプトとしている。 シナリオから生まれるUX IE8の発表が終わった後、初日の基調講演に登壇したBill Buxt
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く