タグ

歴史に関するyonanonoのブックマーク (3)

  • これは懐かしい…テレビゲームの歴史をたった4分で見ていく(動画) : らばQ

    これは懐かしい…テレビゲーム歴史をたった4分で見ていく(動画) ドイツ・ミュンヘン大学の学生たちが、映像プロジェクトの一環としてゲーム歴史をざっと見渡せるものを作ったそうです。 最古のテレビゲームから始まり、ファミコン、スーパーファミコン、メガドライブ、任天堂64、プレイステーション……そして最新のゲーム機へ。 懐かしい気持ちになる映像をご覧ください。 各ゲーム機1ゲームなのであっさりとしてはいますが、やはり懐かしさを感じるものですよね。 ゲームもさることながら、機材やコントローラーを次々とリアルタイムに入れ替えているのもステキです。 オシロスコープ製モニタの最初のテレビゲーム機から、実に50年以上の年月が経っていると思うと感慨深いのではないでしょうか。 ゲーム内容は以下の順。 Tennis for Two 1958 パックマン 1980 ドンキーコング ファミコン(NES)1986

    これは懐かしい…テレビゲームの歴史をたった4分で見ていく(動画) : らばQ
  • 100年前のロシアの色を鮮明に記録しているカラー写真

    以前、約100年前に撮影されたカラー写真という記事中でも取り上げた、100年前のロシアで撮影されたフルカラーの写真が大量に紹介されていました。 この写真を撮影したのは、ロシア帝国時代の写真家・セルゲイ・プロクジン=ゴルスキー(1863~1944)。カラーフィルムが発明される以前に撮影されたということが信じられないほど色鮮やかな景色がそこには収められています。 詳細は以下から。森に1人たたずむアルメニア人の女性。1910年ごろに撮影されたものと見られています。民族衣装のビロードの質感まで再現されていて、とても100年も前に撮影されたものには思えません。 ユダヤ人の子どもたちと、サマルカンドの教師。当時はこんな風に勉強を教わる子どもたちの姿が多く見られたのでしょうか。 写真を撮られるにあたって、きちんと姿勢を正している女性。女性の右側あたりの景色の色の出方が独特で、まるでこの世ではないような雰

    100年前のロシアの色を鮮明に記録しているカラー写真
  • また「ウェブは死んだ」そうです

    「The Web Is Dead. Long Live the Internet(ウェブは死んだ。インターネット万歳)」と、ワイヤードのクリス・アンダーソン編集長がウェブ版の最新記事で宣言し、「やっぱり死んだか」、「いや死んでない」とネットで話題騒然です。 え? なんかおかしいって? そうかな? 「王は死んだ。王様万歳」(王が死んでも王政は続く)をもじったタイトルですね。要するにオープンなウェブ、ネットコンテンツをブラウザで見る時代は終わり、ネットはますますFacebookやらiPhoneiPadアプリといった半クローズドなプラットフォームの通り道と化している、というおはなし。 アプリがネットを殺すという話はハーバードおよびイエールを出たオックスフォード大学教授ジョナサン・ジットレイン(Jonathan Zittrain)氏が2年前に予言してますよね。そういやワイヤードは1997年3月号

    また「ウェブは死んだ」そうです
  • 1