仕事と保育に関するyonoのブックマーク (2)

  • 叱るより真因を追究、対策べからず集

    うっかりミスは、どうすればなくせるのか。IT業界の関係者にとどまらず、ヒューマンエラーの発生メカニズムを研究する元パイロットや心理学者、「失敗学」に詳しい大学教授などにも話を聞いた。専門家がこぞって強調するのは、「人間はミスをするという事実を認めるのが対策の第一歩」ということだ。「気合を入れて臨めばミスは起こらない」と考えるのはご法度である。システム開発・運用現場では、ミスした作業者をしかったり、責任者を処罰したりするケースがある。これも無意味あるいは逆効果だ。 誌は専門家の意見を参考に、うっかりミスを減らしたいなら、これだけはやってはいけないという「べからず集」をつくった。べからずは、トラブル発生から原因分析、対策・実行の流れに沿って並べてある(図5)。

    叱るより真因を追究、対策べからず集
    yono
    yono 2008/10/01
    失敗学の話なので保育タグもつけておく。
  • すべてカルチャーなんだよね。 - 4つ葉プロジェクト:楽天ブログ

    September 22, 2008 すべてカルチャーなんだよね。 カテゴリ:中村美香子(さんさんぷろじぇくと) 中村美香子です。 この間から、異国の子育てに関するをすこしずつ読んでいる。 「世界一ぜいたくな子育て」(長坂道子、光文社)は、主に各国の母乳育児についてのスタンスが、国により世代によりいろいろだってことが書いてある。 「パリの女は産んでいる」(中島さおり、ポプラ社)は、まだ読みかけだけど、フランス人のいまどきな子育てライフスタイルや女の生き方全般について、彼らがどう考えているか、日人である筆者(この人も結構おもしろそう)にどう映ったか、が描写されている。 こういうの読むと、肩の力が抜けまっせ~ ま、子育て支援ギョウカイではあったりまえに読まれているだろうとは思うけど。そんなに新しいじゃないし。 上の子のときに必死だった母乳育児。下の子のときにはずいぶんチカラも抜けていた

    すべてカルチャーなんだよね。 - 4つ葉プロジェクト:楽天ブログ
    yono
    yono 2008/09/26
    「こうしたいの!」って言ったもん勝ち。正しいのは何か、ってさがすんじゃなくて、どうしたいのか、ってことをもっともっと自由にくっちゃべっていいのよ。/うやむやにはしないの。これが知りたいの。親として。
  • 1