タグ

2018年2月13日のブックマーク (3件)

  • 話すのが苦手な人のためのプレゼンの裏技テクニック|けんすう

    僕のことを直接しっている人にはよく知られた話ですが、僕はなかなかどうして話すのがヘタでして、コミュニケーションをとるのが得意ではないのですね。 特に、大人数の前だとすごい緊張しちゃうので、落ち着いて話すこともできません。心臓がバクバクいい、足が震えます。10人以上いる会議で発言とかかなりキツイです。 で、そんな僕なんですが、プレゼンをしなさい、となる時もたまにあって、そういう時、結構困るのですね。どうしたらいいんだと。 しかし、何回か回を重ねていくことで、話す技術を向上することはできなくても、表面的なテクニックでなんとかカバーすることは出来るな、と思ってきました。ハウツーですね。僕はハウツーが好きなんです。 そのあたりのテクニックをたまに後輩に教えたりするのですが、ブログにまとまっているほうがいいかなと思ったので、紹介します。 ---✂--- 「遊び半分の起業のすすめ」 最近、こんな感じ

    話すのが苦手な人のためのプレゼンの裏技テクニック|けんすう
  • 専業主婦と旦那について

    専業主婦とその旦那の在り方について感じたことをここにまとめます。 "子供の面倒を見ながら掃除洗濯家事をしていると休む暇がない、専業主婦は仕事をするよりもよっぽど大変だ"というようなツイートを見ました。 また、"専業主婦は夫の稼ぎで生きている、仕事もせずに楽をしているのだから家事は完璧にやれ"といったようなツイートを見ました。 片方は専業主婦側、もう片方は専業主婦をもつ旦那さんの目線でのツイートですが、どちらのツイートも見るたびにモヤモヤします。 自分社会人1年目です。 まだ新人であるため上司のサポートを受けながら仕事をしています。会社の先輩達のように一人で案件を受け、責任を背負っている段階でもありません。 しかしその段階であっても、社会人として働いていて毎日とても忙しいししんどいです。アルバイトをしていた大学生時代とは違い、"社会人だから"という言葉がつきまといます。 通勤も毎日人ごみにも

    専業主婦と旦那について
    yood
    yood 2018/02/13
    要領の良い母親+育てやすい子だったらイージーモードだけど、逆なら地獄。仕事も同じ。
  • 読書に限らず、何か行動を起こしたいときには抵抗の順番に環境をコントロ..

    読書に限らず、何か行動を起こしたいときには抵抗の順番に環境をコントロールするとよい。 電車の中で読書が捗るという人は、恐らくを開くことよりスマートフォンを眺めることのほうが抵抗が強いのだろう。 人によってはを持ち歩いて鞄から出して両手を塞ぎながら読むということのほうが抵抗が強い場合があるので、一概に電車なら捗るというものでもない。 テレビゲームなどの抵抗なくできるものが沢山ある自室内で読書を選択することは、他にできるものを我慢するストレスと戦う必要があるので、よほど読みたいでない限り無理だと言って良い。 人間は誘惑の奴隷だ。そして誘惑は満たしても満たしても次から次へと生み出されるものでもある。 その中で必要な行動を選び続けるには、誘惑との距離という制約を自らが能動的にコントロールする以外にない。 ただ、この原則を理解できればかなりのものに応用することができる。 勉強、筋肉トレーニン

    読書に限らず、何か行動を起こしたいときには抵抗の順番に環境をコントロ..