タグ

2015年9月2日のブックマーク (8件)

  • 【新国立競技場】「なぜ実務家たちは、ザハ・ハディドを支持するのか」建築家・藤村龍至さんに聞く

    ――今回の白紙撤回に至る経緯で、専門家の知見と、一般層の考えるあるべき姿に、大きな隔たりがあると今、感じています。たとえば「コンペできちんと費用を見積もりができないのはダメだ」と批判の対象になりました。あのコンペについて、建築家としてどう思いますか? あのコンペは「デザインコンクール」という少し変わった名称がついていて、まず、提案された大まかな考え方とイメージをもとにリーダーとなる設計チームを選ぶのが目的のコンペでした。そこでまずザハ・ハディド事務所が「デザイン監修者」という肩書きで選ばれ、その後の「フレームワーク設計」という段階でもう一度プロポーザルコンペが行われて、要件を整理しつつザハ事務所ら海外チームと連携を取りながら詳細の設計作業を進め確認申請や見積もりを出すための実施図面を作成するチームとして梓設計、日設計、日建設計、アラップジャパンの4社からなる設計JVが日側のチームとして

    【新国立競技場】「なぜ実務家たちは、ザハ・ハディドを支持するのか」建築家・藤村龍至さんに聞く
    yooks
    yooks 2015/09/02
    "キールアーチをザハが提案したからコストアップしたという単純化された情報に国民全体が巻き込まれて間違った流れになってしまった。隣の槇さんが設計した東京体育館だってキールアーチなのに"
  • コンペ応募者に不信感「佐野氏ありきの選考だった」 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    佐野研二郎氏(43)の作品が選ばれた2020年東京五輪エンブレムの選考コンペに応募したデザイン関係者が1日、日刊スポーツの取材に応じ、「佐野氏ありきの選考」が、今回の事態を招いたと振り返った。組織委員会からは、佐野氏のデザインが選ばれた後、通常のコンペならある連絡すらなかったという。「広告代理店がデザインを『カネ化』し、デザイナーもそのいいなりになってきた日デザイン界のうみを、これを機に全部出し切った方がいい」とも指摘した。 取材に応じたデザイン関係者は、当初から五輪エンブレムのコンペが、通常と違うと感じていたと話す。 「通常なら、選ばれなかった側にも『こういうデザインに決まったが、引き続き協力をお願いしたい』という連絡くらいある。しかし今回、組織委員会からの連絡は全くなかった」という。「応募したほかの103人のデザイナーに、最低限の礼儀もなかった。修正してまで、佐野氏のデザインに決

    コンペ応募者に不信感「佐野氏ありきの選考だった」 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    yooks
    yooks 2015/09/02
    業界ルール知らないけど、選ばれなかった人にそんなに配慮されるものなの?「通常なら、選ばれなかった側にも『こういうデザインに決まったが、引き続き協力をお願いしたい』という連絡くらいある」
  • 東大教授の正統性をかけた安藤忠雄「ザハ案」と槇文彦「良識案」の闘い | SAFETY JAPAN [セーフティー・ジャパン] | 日経BP社

    東大教授の正統性をかけた安藤忠雄「ザハ案」と槇文彦「良識案」の闘い 建築&住宅ジャーナリスト 細野透 2015年 8月25日 (前々回と前回から続く) 東京大学工学部建築学科「建築意匠担当教授」 建築家の安藤忠雄氏が強く推薦した新国立競技場の「ザハ・ハディド案」と、日建築界の良心と目される建築家の槇文彦氏が提案した神宮外苑の環境を守ろうとする「良識案」の闘いは、政府が7月15日にザハ案を白紙撤回したことによってひとまず決着がつきました。 政府はその後、「新国立競技場の整備計画を再検討する関係閣僚会議」(議長は遠藤利明五輪担当大臣)および「技術提案等審査委員会」(委員長は村上周三東京大学名誉教授)を設置。9月上旬に事業者(設計者・施工者)の公募を開始し、2016年1月に決定する予定です。 今回は、工費が2500億円を超えただけではなく、余りに巨大すぎるために神宮外苑の環境を破壊するとして

    東大教授の正統性をかけた安藤忠雄「ザハ案」と槇文彦「良識案」の闘い | SAFETY JAPAN [セーフティー・ジャパン] | 日経BP社
    yooks
    yooks 2015/09/02
  • [脳に挑む人工知能14]「ディベートAI」の背後にある知性と感情

    「暴力表現のあるビデオゲームの子どもへの販売は禁止すべきか?」 「カジノは合法化すべきか?」──。 賛否のあるテーマについて、肯定側・否定側に分かれて、互いに主張の理由と根拠を提示する「ディベート」。人間の論理思考力が試されるこの行為に、人工知能AI)が挑んでいる。 ディベートAIの研究から透けて見えるのは、当に人を納得させる意見をAIに作らせようとすると、人間の論理思考力を再現するだけでは不十分、という事実だった。 自然言語処理の新領域に挑む 日立製作所は2015年7月、大量の英文ニュース記事を解析し、賛成・反対の理由と根拠を英文で表現できるディベートAIを開発したと発表した(図1)。東北大学大学院情報科学研究科の協力を得て開発したもので、コンピュータとの論理的な対話を実現するための基礎技術になるという。

    [脳に挑む人工知能14]「ディベートAI」の背後にある知性と感情
    yooks
    yooks 2015/09/02
    価値を考慮しないAIのディベートは「論理的ではあるけれどインパクトを感じない、もぬけのカラのような意見」。"価値を選択するには感情が有効"なんだね。
  • 目からうろこ! 子どもがトイレを流さない理由を知り反省 - ライブドアニュース

    > > 目からうろこ! 子どもがトイレを流さない理由を知り反省 2015年9月1日 11時30分  年齢を経てますます大切なのは、毎日を機嫌よく過ごす力「ごきげん力」ではないでしょうか。  人生いいこともあれば、悪いこともある。馬が合う人もいれば、合わない人もいる。でも、どんなときでも「ごきげん力」さえあれば、大丈夫。  元吉興業の名物マネージャーで、現在、「笑い」や「元気」などをテーマに年間300回ものセミナー・講演を行う大谷由里子(51歳)さんがお送りする「ごきげんに生きるために大切な習慣」。  大人気イラストレーターの上大岡トメさんのコラボ4コマも同時連載中です! *  *  *  人は、相手の行動を見てその人を判断する。そして、イラッとしたり、「この人と合わない」「この人、うっとうしい」と、思ったりする。  わたしも、同じだった。  でも、これからは、 「行動の裏には、その人の価

    目からうろこ! 子どもがトイレを流さない理由を知り反省 - ライブドアニュース
    yooks
    yooks 2015/09/02
    トイレの水を流さない理由は思い当たっていたけれど、仕事の大事な要件をメールで伝えるってのは合点がいった。大変な思いをして就職活動して一通のメールで不採用が伝えられてればそれがルールだと思うかも
  • 五味先生のひとりごと ~プロがプロであるということ~

    五味馨 @keigomi29 素人が理解できないプロに文句を言い、プロは素人の理解できなさに付き合いきれないという状況は、ものすごく色んな分野で日常的に繰り返し起きています。地震、放射能汚染、火山、法律、教育、経済、などなど、枚挙にいとまはありません。困ったことですね。 2015-09-01 23:32:44

    五味先生のひとりごと ~プロがプロであるということ~
    yooks
    yooks 2015/09/02
    これと合わせて、「プロはどうあるべきか。説明をするのか、するならどうすべきか」ということなんだな。http://anond.hatelabo.jp/20150901191914
  • エンブレム使用中止 ネットが「大きな役割」 NHKニュース

    2020年東京オリンピックのエンブレムについて佐野研二郎氏のデザインしたエンブレムの使用が中止されることになった今回の騒動、一連の経緯では、ネット上に佐野氏のデザインを独自に検証するサイトが相次いで立ち上がるなど、ネット上の書き込みが終始、大きな役割を果たしました。一方で真偽が定かでない情報がネット上に拡散し、デザインを採用した自治体が対応に追われるケースも見られました。 しかし、そのあとも、ネット上では佐野氏のほかの作品のデザインも含めて、独自に検証するページが次々と立ち上がりました。インターネット掲示板「2ちゃんねる」では、大手飲料メーカーがキャンペーンのプレゼントとして制作したバッグの佐野氏のデザインが、ほかのデザイナーの作品と似ているものがあると指摘され、双方の画像が比較できるサイトへのリンクが多数、掲示されました。これについて佐野氏は今月14日、自身の事務所のデザイナーがバッグの

    yooks
    yooks 2015/09/02
    2ちゃん、ネットの「大勝利」宣言がニュースで報じられる。今回のことは何かの転換点なんだろうか。 http://www.asahi.com/sp/articles/ASH915QFVH91UTIL02Y.html
  • 五輪組織委員会「上級国民には理解される。しかし一般国民がこの説明を納得することは難しい」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    五輪組織委員会「上級国民には理解される。しかし一般国民がこの説明を納得することは難しい」 1 名前: ビッグブーツ(芋)@\(^o^)/:2015/09/01(火) 19:08:02.04 ID:HzEXpXw80.net 佐野「展開例は内部向けに作っただけ」「展開例はクローズドの場で出すつもりだった」 「展開例は公開するつもりはなかった、公開するなら許可取った、不注意だった」 佐野「ヤンチヒョルト展は身に行った」「ポスターもバナーも覚えていない」 「原案は独自に作った、私のオリジナル」「ヤンチヒョルトはドット、私のデザインは日の丸、色も違う、模倣ではない」 永井「デザイン界では佐野の9分割はドット・ピリオドではない」 「デザイン界では別物として理解される、佐野オリジナル」 「しかし、一般国民がこの説明を納得することは難しい、問題あり」 「専門家の間では通用してわかりあえる、一般国民は残念

    五輪組織委員会「上級国民には理解される。しかし一般国民がこの説明を納得することは難しい」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    yooks
    yooks 2015/09/02
    痛いニュースはv速からスレを選んだだけかもしれないが「スレタイはネタ」と書くくらいなら記事にしなきゃいい。これ書いた時点で自分の存在価値を否定してると思う。「キスして謝るなら最初からするな」だろ