2014年1月10日のブックマーク (2件)

  • Cockpit - コンテンツ管理“だけ”を提供する小さなCMS MOONGIFT

    CMS(コンテンツ・マネジメント・システム)を導入すると、どうしてもシステムにサイト全体のテイストが引っ張られてしまいます。カスタマイズ前提のCMSもありますが、それでも機能面などはシステムが提供するもの以上が提供できないでしょう。 そんな多機能なものではなく、運用担当者が必要なコンテンツを手軽に差し替えられる程度のCMSが欲しい…そう考える方に使ってみて欲しいのがCockpitです。ごくごく小さなCMSです。 使い方 まずはインストールです。といっても単に設置する程度で終わります。 インストールが終わったら、デフォルトのadmin/adminでログインします。 ログイン後の画面、いわゆるダッシュボードです。提供される機能はコレクション、リージョン、メディアマネージャとなっています。 メニューもあります。アドオンを使って機能拡張もできます。 例えばリージョンの一つ。これはフォームを作ってい

    Cockpit - コンテンツ管理“だけ”を提供する小さなCMS MOONGIFT
    yoppe9509
    yoppe9509 2014/01/10
    “を自分のサイト上に書くと、自動的に上記のHTMLと差し代わる仕組みです。そしてCockpitのHTMLを切り替えれば表示されるHTMLもすぐに反映されます。 リージョンは単純なHTMLの差し替えになりますが、コレクションは配列を定
  • コミットコメントの書き方(我流) - 地平線に行く

    Subversionのコミットコメントは、人によって多々書き方が違います。 ただ、後でコミットの内容を確認した時に 何も書かれていなかった 書いてあっても一行だけだった となっていて、詳細が分からず、人に聞いたりドキュメントを探して確認する羽目になったことが何回もあります。 そうした経験から、コミットコメントを書く際には、あとで自分が困らないように、ほかの人が困らないように以下のようなポイントに気をつけて書いています。 一行目には、変更種別を書く 一行目には、必ず変更の種別を書くようにしています。 たとえば、 機能追加 仕様変更 不具合修正 リファクタリング などです。 また、仕事の時はそれと一緒に件名も書いて、太括弧【】に囲んで記述しています。 (例:【不具合修正:ログイン画面】) こうすると、変更理由をヒストリー一覧から探しやすくなります。 また、あとで見返したときに「このリビジョン

    コミットコメントの書き方(我流) - 地平線に行く
    yoppe9509
    yoppe9509 2014/01/10
    “他の人の反応 飲みの席で、ほかのチームの方とこのネタで意気投合したことがありました。 驚いたことに、その方も自分と同じような書き方をしてらっしゃいました。 (そして、チーム内に書かなかったりする人がいる