2020年10月11日のブックマーク (1件)

  • 『リモート時代のすごいチームとは:熱量を運用する』

    最近の人事関連のカンファレンスやイベント登壇では、「アフターコロナ」や「ウィズコロナ」におけるチームビルディングや人材マネジメントについての話題がとても多いです。 日の大企業でも、グローバルカンパニーでも、スタートアップの経営者でもよく話題にあがるキーワードが「熱量・一体感」。リモートでもリアルでも、すごいチームは熱量も高いし一体感もあります。しかしこれらの言葉は抽象的でとらえ所がない部分もあり、リーダーが試行錯誤している話もよく聞きます。 たとえば「熱量」というキーワード。組織の一人一人が「夢中になっているか」「熱狂しているか」「没頭しているか」などが熱量が高いと言えますが、これがチームで伝播できているとすごいチームになっていきます。こういう点を踏まえて、今後は「熱量を運用する」という考え方が組織開発において重要になると考えています。 努力と工夫で、熱量は伝播します。オンライン上での仕

    『リモート時代のすごいチームとは:熱量を運用する』
    yoppe9509
    yoppe9509 2020/10/11
    再度読む