2010年3月28日のブックマーク (13件)

  • SIMロック100%FREEEeeeeeeeeee

    @ts_tw 毎日新聞、バカじゃないの? RT @qazunori: さてさて。RT @ykatou: ぜひ|SIMロック:日の携帯、孤立から救え 総務省が解除検討 http://j.mp/9yTFNU 2010-03-25 10:01:14

    SIMロック100%FREEEeeeeeeeeee
    yorik
    yorik 2010/03/28
    25日、毎日の「SIMロック:日本の携帯、孤立から救え 」って記事を紹介したら、そこから広がったようで終いにゃTogetterで【SIMロック100%FREEee】ってトピでまとまってた。デラ驚いた。
  • 「東京に任せておけばいい」という時代の終わり - Joe's Labo

    先週、休暇をとって屋久島に行った。 温かそうなイメージがあったが、むしろ東京並みに寒かった(今日の東京の方が寒いけど)。 屋久島は島の場所によって南国から北海道並みに気候が変わるという珍しい島だ。 植物も景色も様々で、ドライブするだけで不思議な気分になる。 海産物中心だがい物も美味い。僕は築地に住んでいるので魚には相当うるさい方だと思うが、 屋久島ではなんてことない街の堂でべる刺身のレベルに驚かされた。 というわけで万人におススメしたい。 もっとも、近年は観光客で激混みするので、夏季の訪問はおススメできない。縄文杉も白谷雲水峡も 長蛇の列ができ、さながら避難民か何かのようらしい。 来、休暇は労働者の意思で取得できるものであるはずなのだけど、会社から与えられた時期に 皆で揃って休むというのは日型雇用の一環なので仕方ない。 「夏しか休みがとれません」という人は、労働市場が流動化されて

    「東京に任せておけばいい」という時代の終わり - Joe's Labo
    yorik
    yorik 2010/03/28
    屋久島いい!ねぇ @mkikunaga RT @joshigeyuki: 「東京に任せておけばいい」という時代の終わり
  • SpringGear Bicycle Rental

    yorik
    yorik 2010/03/28
    今日のParkは賑わってますね。いい天気!ピーカンです。日焼け止め塗って行きまーす。 (@ Bicycle Rental)
  • 第5回ジオメディアサミット開催!【小山】 | TechWave(テックウェーブ)

    シリウスの関さんを中心に、有志からなるジオメディアサミット運営実行委員会(また名前変わった?)が主催する、位置情報サービスの大勉強会「第5回ジオメディアサミット」が開催されます。今回は会場をこれまで2回お世話になった立教大学から、300人収容の東京大学 駒場リサーチキャンパス コンベンションホールに移して、より盛大になる見込みです。 第1部は、当TechWaveの編集長、湯川さんによる講演「グローバルサービスとGeomedia」、第2部は不肖私ゴーガの小山がモデレータを務めさせていただく「ソーシャルプラットフォームとGeomedia」。DeNAで怪盗ロワイヤルを成功させた大塚さん、いまや100万人ユーザーを誇り位置ゲーの雄となったコロプラの馬場さん、SNSを運営する傍らmixiアプリでも好調のgumi国光さんと豪華メンバーを迎えてお届けします。10枠に増枠されたライトニングトークなど、みど

    第5回ジオメディアサミット開催!【小山】 | TechWave(テックウェーブ)
    yorik
    yorik 2010/03/28
    コレ大事!回覧RT @tsuruaki: Tech Wave : 第5回ジオメディアサミット開催!【小山】
  • http://www.ski360degree.com/

    yorik
    yorik 2010/03/28
    今日はお天気に恵まれ、気持ちいい日曜日でした。イーストコーストパークのSKI360サイクリングも楽しかった、筋肉痛ですが。しかしSKI360、週末は42ドル/hと平日より10ドルも高い!混んでるし。平日推奨
  • 海外脱出に追い込まれる日本企業 :投資十八番 

    yorik
    yorik 2010/03/28
    成程| 海外脱出に追い込まれる日本企業 - 投資十八番
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    yorik
    yorik 2010/03/28
    回覧。姿勢正して読もうRT @tabbata: 「帰化すればいい」という傲慢
  • 池田信夫氏や西和彦氏ら、新会社で電子書籍出版へ--著者を公募:ニュース - CNET Japan

    経済学者の池田信夫氏や元アスキーの西和彦氏らが設立したアゴラブックスは、iPadの発売にあわせる形で4月より日電子書籍の発刊および販売を開始する。 同社では、書き下ろし書籍を新刊として販売するほか、出版社と協力して既刊書籍を「電子文庫」として販売する。またインターネットで著者を公募し、審査した上で電子書籍として販売する「ダイレクト出版」も手掛ける。そのほか、学術書も取り扱う。読者からの復刊リクエストも募集する。 閲覧には、ブラウザでプラグインを導入することなく利用できる「AJAXビューワー」開発している。書籍データをサーバ側に起き、読むときだけデータにアクセスするクラウド方式にしている。 決済では当初ライブドアと協力し、livedoor IDを利用した決済方法を導入する。今後は、その他の決済方法についても導入していく予定。 電子書籍のラインアップは以下の通り。今後も権利者との交渉がすみ

    池田信夫氏や西和彦氏ら、新会社で電子書籍出版へ--著者を公募:ニュース - CNET Japan
    yorik
    yorik 2010/03/28
    あの!西和彦さんが大川功さんのことを描くという【だけで】めちゃくちゃ面白そうぢゃないですかRT.@tashiro_m これおもしろいですよ。生々しい場面も出てきます! RT @ykatou: アゴラブックス【西和彦:「ベンチャーの父・大
  • ゴーゴーカレー

    金沢カレーブームの火付け役

    yorik
    yorik 2010/03/28
    成程。が!東京では金沢カレーといえばチャンカレよりもゴーゴーカレーの方が有名。最近SGでも開店
  • 日本企業が有能な外国人採るには外に出るしかない。 | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール

    先日も触れた経産省のレポート「日の産業を巡る現状と課題(pdf)」。 38ページに、「日における高度外国人材の国内労働市場への流入は先進国で圧倒的に低い。」という指摘があります。 3月27日の日経朝刊3 面にも、労働人口に占める外国人比率は 米国15%、ドイツ8%、英国6%、フランス5%、韓国1%、日1%。とあります。 うーん、まさしく鎖国。これから少なくとも30年は人口が減っていく日、大胆に移民を受け入れて労働人口を増やさないとGDPは伸びないのは自明です。 しかしながら、、、加藤は高度外国人材の我が国への流入は、当面はほとんど期待できない、と考えています。 高度外国人材が来ない理由・・・ それは、今の日がグローバル化できない理由そのものと同じです。日人の外国人に対する 多様性への寛容の無さ、差別、世界最高水準の高税率、英語不機能、移民制度無整備 等が挙げられると思っています

    日本企業が有能な外国人採るには外に出るしかない。 | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール
    yorik
    yorik 2010/03/28
    【加藤順彦のブログです】→ 日本企業が有能な外国人採るには外に出るしかない (twitterレビュー 3/3-6) ☞
  • Gate F36

    yorik
    yorik 2010/03/28
    日本のほうが行きてくにゃ楽々だよ。ちょっと要領のいい奴なら尚更だ。それでも出るのは相当ヘンなヤロウだ。・・昔からヘンなだけが取り柄。でなきゃ消えちまう。 (@ Gate 36 @ Changi Airport T2)
  • 8分で着いた。到着階ゲート前正面のカフェに腰掛けてモカ。なんで成田のゲート前はあんなんなのか?

    yorik
    yorik 2010/03/28
    8分で着いた。到着階ゲート前正面のカフェに腰掛けてモカ。なんで成田のゲート前はあんなんなのか?
  • ビジネスニュース:経営・企業の最新情報 - 日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「ビジネス」に関する最新のニュースをお届けします。

    ビジネスニュース:経営・企業の最新情報 - 日本経済新聞
    yorik
    yorik 2010/03/28
    日本を代表するオーナー経営者である永守重信氏(日本電産社長)「海外に技術開発センターや工場をつくり、海外での雇用を増やすしかない」|出て行けというのなら…