Amazon Echo(以下Alexa)はAmazonが開発・販売している音声アシスタント+Bluetoothスマートスピーカーである.音楽を流す,今日の天気やニュースを聞く,Googleカレンダーの予定を聞く,TODOを追加する,家電を操作するなどなど… といった多くのことを全て音声を通じて実行することができる(こちらの動画がわかりやすい). 現時点(2016年8月)では音声認識は英語のみで対応地域もUSのみとなっている(例えば天気を聞くと地域を指定しない限りUSの天気が返ってくる).また連携できるサービスも日本で使えるものは少ない.ただ発表当時から「これは完全に買いだ」と思っており先日GopherCon2016で渡米したときにいきおいで購入した(自分は音声アシスタントはSiriなどのスマートフォンに搭載されているものよりも据え置き型のものに未来を感じている.実は大学院では会話ロボットの
いつもNature Remoをお使いいただき、ありがとうございます!! 本日、予定通りAndroidの新アプリを公開しました!Androidユー... 「Nature Remo(ネイチャー リモ)」を部屋に設置しておくと、外出先からスマホでNature Remoがある部屋のエアコンを操作することができます。 暑い夏、家に帰りドアを開けると熱気がこもった部屋。急いでエアコンのスイッチを入れて涼しくなるのを待つ、そんな経験は誰もがあるのではないでしょうか。夏には涼しい部屋へ、冬には暖かい部屋へ、疲れているからこそ帰る家は快適なお部屋にしておきたい。 これから帰るお部屋を外出先から快適な温度にする。Nature Remoはそんなことを可能にするスマートリモコンです。 外出先からスマホアプリを使って、Nature Remoがあるお部屋のエアコンをWi-Fiや3G、4Gなどの外部のインターネット経由
IRKitを販売し始めたのは 2014年1月15日 なので、2年と4ヶ月ちょいになります。 あっという間ですね。 その間製造したのは… 100 + 500 + 1000 + 1000 + 2000 + 2000 + 3200 = 9800 約1万台。なんで最後3400にしなかったのか、悔やみきれません。 そして昨日の夜、新作であるNature RemoのKickstarterを開始しました! Nature Remoは、機能的にはIRKitの正統な進化形と考えていただいてよいと思います。 IRKitの欠点として一番多くTwitterで見かけたりお問い合わせいただいたのは 青いLEDが眩しすぎる という点で、それを修正するのと(笑)、 38kHz周辺のキャリア周波数のみ対応 -> より広いキャリア周波数の範囲に対応する 赤外線が飛ぶ方向が前方2方向のみ -> 広い範囲に飛ぶように といった基本
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く