タグ

2015年4月12日のブックマーク (6件)

  • 邦画の最高傑作だと思う作品 : 哲学ニュースnwk

    2015年04月11日20:00 邦画の最高傑作だと思う作品 Tweet 1: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 18:37:12.12 0.net 幸福の黄色いハンカチ 転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1428658632/ お前らってホント便利で面白いサイト知ってるよな http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4852007.html 2: ◆Jazzy24cho @\(^o^)/ 2015/04/10(金) 18:37:54.61 0.net カリオストロ 4: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/10(金) 18:44:39.26 0.net ソナチネ 6: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/04/10(

    邦画の最高傑作だと思う作品 : 哲学ニュースnwk
    yorunosuke
    yorunosuke 2015/04/12
    アウトレイジ、スワロウテイル、終戦のローレライあたりかな
  • 張本氏がカズに「もうお辞めなさい」発言 ネットで炎上

    野球評論家の張勲氏(74)が12日、TBS系「サンデーモーニング」(日曜前8・0)のスポーツコーナー「週刊ご意見番」で横浜FCの元日本代表FW三浦知良(48)に「もうお辞めなさい」と引退を促す発言をした。これに対し、ネットでは「野球以外語ったらダメ」「カズを侮辱」など批判が飛び交う炎上となった。 5日の磐田戦で48歳1カ月10日のJ最年長ゴールを決めたカズ。11日に行なわれた熊戦では9年ぶりの2戦連発が幻に終わったが、張氏は「カズファンには悪いけども、もうお辞めなさい」ときっぱり。「J2は野球でいうと2軍だから話題性がない」と独特の言い回しでいうと、「若い選手に席を譲ってやらないと。しがみつく必要はないでしょ、これほどの選手なんだから。指導者に」とコメント。ともに出演した山田久志氏も「団体競技だからねぇ」というと、ゴルフなど個人競技は何歳までもやっていいが「団体競技は起用が難しい」と

    張本氏がカズに「もうお辞めなさい」発言 ネットで炎上
    yorunosuke
    yorunosuke 2015/04/12
    ヤニキみたいに聖域になってしまってるならわからんでもない
  • Apple Watchが腕時計とウェアラブルの概念を変える

    Apple Watchは、スマホの普及で使う人が減った腕時計を、現代のコンテクスト、現代の技術を使って再創造した製品だ。他のデジタル製品にはなく、昔の腕時計にはあった美しさや豊かさがもたらすよろこびがある 「Apple Watch」世界先行レビュー続編:Apple Watchを使って2週間――林信行の生活はどう変わったか ウェアラブルの概念を変える物のスマートさ タクシーに座って移動しながらウトウトしていると、チーンという音とともに、腕に巻いたApple Watchの液晶画面をまるで誰かがコツッと爪で叩いたような優しく心地よい振動。ふっと腕を上げると、消えていた画面にふわっと友人からのメッセージが表示され、腕を下ろす動作にあわせてフェードアウトしていく。 確認してまたしばらくすると、今度はキーンという音とともに腕を捕まれるような感触。腕を上げると、今度は10分後に始まる次の予定が表示され

    Apple Watchが腕時計とウェアラブルの概念を変える
    yorunosuke
    yorunosuke 2015/04/12
    新作ポエム来てた
  • 【謎の「油」】二条城・二の丸御殿の液体は「機械油」とほぼ特定 東大寺などと別種か - 産経WEST

    全国の寺社などに油のような液体が相次いでまかれた事件で、「二の丸御殿」(国宝)が被害を受けた京都市中京区の二条城を管理する京都市元離宮二条城事務所が、専門家の調査で臭いや外観などから液体は「機械油」とほぼ特定したことが11日、分かった。奈良市の世界遺産・東大寺の大仏殿(国宝)や奈良県桜井市の国宝・長谷寺堂(国宝)でまかれた液体の跡からは、甘い香料のような臭いがしたといい、別種類の可能性が高い。 二条城では、3月9日から20日にかけ、廊下など19カ所のうち被害の大きかった8カ所で油の除去を実施した。文化財のため木材を削り取ることはできないため、筆で油染みのある箇所に溶剤を塗り、溶け出した油を紙に染み込ませる作業を繰り返した。今月中にも残る11カ所の修理に着手する予定。費用は総額で80万円程度かかるという。事務所の担当者は「なんとか元に戻りそうなので、ほっとしている」と話した。

    【謎の「油」】二条城・二の丸御殿の液体は「機械油」とほぼ特定 東大寺などと別種か - 産経WEST
    yorunosuke
    yorunosuke 2015/04/12
    完全に嫌がらせじゃねーか
  • 電王戦、最悪の終局wwwwwwwwwww

    1 風吹けば名無し@\(^o^)/[te] :2015/04/11(土) 10:50:03.82 ID:zKDtCUtP0.net終わりやねもう http://live.nicovideo.jp/watch/lv199947253 関連記事 【電王戦】『棋士vs将棋ソフト』 苦戦のプロ側、次の一手秘策は・・・谷川会長「相当な覚悟をもってメンバーを選ばないと」 【悲報】電王戦、人類敗れる 【将棋】電王戦を終えた、三浦八段「コンピュータの強さは、“怪物”レベル」

    yorunosuke
    yorunosuke 2015/04/12
    自分で研究して発見したなら許せるけど、他人が見つけたハメ手をそのままトレースというのはなあ
  • 熱気なき株2万円 消費に慎重、好景気「ぴんと来ない」:朝日新聞デジタル

    「アベノミクス」がうたわれて2年あまり。日経平均株価が一時、約15年ぶりに2万円台に達した。だが、かつてのITバブルのような熱気は見られない。不景気続きを体験してきた世代にとっては、投資でのもうけが、消費よりも将来への「守り」に回りそうだ。 株高を見越して、証券会社などが開いている株式投資セミナーは各地で盛況だ。「企業を応援すれば、日経済の成長にもつながる」。今春、東京証券取引所内で開かれた投資セミナー。会場を埋めた約250人の参加者が講師の説明に熱心に耳を傾けていた。ある女性会社員(31)は「昨年から株式投資を始めた妹に『月に2万円ほど入ってくる』と聞き、やってみたいなと思った」と話した。 いま、個人投資家にもうけが出始めている。東京大学株式投資クラブ「Agents(エージェンツ)」のメンバーで経済学部3年関圭吾さん(20)は、この日午前9時前から東大郷キャンパスの教室でiPad

    熱気なき株2万円 消費に慎重、好景気「ぴんと来ない」:朝日新聞デジタル
    yorunosuke
    yorunosuke 2015/04/12
    天井感は無くまだ初動という感じやね