タグ

ブックマーク / tossyan.com (71)

  • お寺のイベントとしてボードゲーム会は相性良い!2年やってきてご縁が広がりました! | とっしゃんのおもロジカル

    どうも、お坊さん大道芸人のとっしゃん(@tossyan753)です。 早いもので、お寺で月に1回のボードゲーム会がスタートして、2年近くなりました。 もともとボードゲームが好きで始めたイベントでしたが、たくさんの出会いや交流があり、お寺のイベントとしてとても手ごたえを感じています。 今後も継続していく予定ですが、一度棚卸し的にやって良かった意味合いを考えてみたいと思います。 お寺でボードゲーム会をやる意味 「開かれたお寺にしたい」とか「若い人が来てくれるイベントがしたい」と考えているお坊さんは多いと思います。 僕もその中の一人で、「なんかお寺でおもしろい事をしたいな〜」と思ってボードゲーム会を企画しました。 お寺でボードゲーム会をする意味は、大きくは3つあると感じています。 ご縁が広がる マナーが学べる 自分なりに考える力がつく それでは順番に説明します。 ご縁が広がる まず、これはお寺に

    お寺のイベントとしてボードゲーム会は相性良い!2年やってきてご縁が広がりました! | とっしゃんのおもロジカル
    yos329
    yos329 2018/11/21
  • 未だにパソコンの近くに磁石があるとドキッとしてしまう話 | とっしゃんのおもロジカル

    どうも、お坊さん大道芸人のとっしゃん(@tossyan753)です。 僕はガジェットが好きで、パソコンやらiPadやらを使っているのですが、未だになんとなく慣れないものがあります。 それがパソコンの近くに磁石がある事! 昔はパソコンの近くに磁石はご法度だったはずなんです。 それが今ではパソコン体のパーツとしても普通に使われていますよね。 なんでダメだったんでしょ?そして一体いつから大丈夫になったんでしょ? ちょっと気になったので、調べてみました。 そもそもなんで磁石はダメだったのか? 僕が中学生ぐらいの頃は、電化製品に磁石は近付けてはいけないものだったように記憶しています。 ブラウン管のテレビも磁石を近付けたらダメでしたよね。 近付けちゃうと、色味が変になっていた気がします。 あとはフロッピーディスクとかもダメでしたね。 あれも磁石を近付けちゃうと保存したデータが飛んじゃうので、保管には

    未だにパソコンの近くに磁石があるとドキッとしてしまう話 | とっしゃんのおもロジカル
    yos329
    yos329 2018/08/28
  • 旅行で便利!Googleマップで目的地までの間のお店を検索する方法 | とっしゃんのおもロジカル

    どうも、お坊さん大道芸人のとっしゃん(@tossyan753)です。 旅行や出張などで目的地まで向かいながら途中で美味しいお店を探したいなと思う事ありますよね。 そういう時に、どうやって調べていますか? 僕は「土地名+カフェ」みたいなので検索していたのですが、これは慣れた土地では大丈夫でも、土地勘のないところだと距離感や必要な時間がさっぱり分からないんですよね。 そんな時にめっちゃ使えるGoogleマップの検索技を教えてもらいました。 これを使えば慣れてない土地でも目的地までの道中に近いお店を探す事ができますよ! 早速やり方をご紹介しますね。 まずはGoogleマップで目的地を設定 それでは早速使い方の設定です。 まずは「Googleマップ」を開き、目的地を入力します。 目的地が出ると、経路を押せばそこまでの道のりを表示してくれるようになります。 ↑目的地を入力して、経路をタップすると、そ

    旅行で便利!Googleマップで目的地までの間のお店を検索する方法 | とっしゃんのおもロジカル
    yos329
    yos329 2018/07/25
  • 【動画あり】ボードゲーム「おばけキャッチ」の紹介。素早く脳の切り替えろ! | とっしゃんのおもロジカル

    ルールは簡単な反射神経のゲームなのですが、手応えはしっかりあって脳みその切り替えを上手くしないといけないゲームなんですよ。 そんな今我が家でブームが来ている「おばけキャッチ」を紹介します。 ルール説明動画も撮ったので合わせてご覧ください! ↑箱の中身一覧。コマが5個とカードが60枚入っています。 5つのコマはテーブルの中央に丸く並べて置きます。 カードはよくシャッフルして、出題者が持つか、コマの脇のあたりに置いておくといいでしょう。 ルール説明 それでは続いてルール説明をします。 まず誰か1人が写真カードを1枚表向きに出し、その写真カードに描かれているものに対応したコマを素早く取ればOKです。 カルタのような感じですね。 正解したらお題に使ったカードが貰えて、最終的に1番カードを持っている人が勝ちです。 写真カードですが、大きく2種類に分けることができます。 5つの駒のうちのどれかと色も形

    【動画あり】ボードゲーム「おばけキャッチ」の紹介。素早く脳の切り替えろ! | とっしゃんのおもロジカル
    yos329
    yos329 2018/05/22
  • 【丸亀市】大人限定で英語版の「夜のボードゲーム会in善照寺」を開催します。 | とっしゃんのおもロジカル

    どうも、お坊さん大道芸人のとっしゃん(@tossyan753)です。 うちのお寺では毎月親子で参加する「お寺でボードゲーム会in善照寺」や、大人同士の交流が目的の「夜のボードゲーム会in善照寺」を開催しております。 大人会は色々なジャンルがあるのですが、今度は英語でボードゲームを遊ぶ会をやってみようと思います。 次回は11月26日(月)に開催しますよ。 善照寺の英会話スクールの先生も参加するので、是非遊びに来て下さい。 シナジー英会話の善照寺教室がOPEN!!こどもから大人までOK!! 英語でボードゲームをしよう 2018年の4月頃から、英語でボードゲームを遊ぶ日を月に1回始めました。 最初は『人狼ゲーム』だったのですが、だんだん普通のボードゲームを遊ぶ会になってきています。 なんでこんな事をしようかと思ったかというと、単純に英語が話せるようになりたいな〜と思ったから。 最近サーカスやイベ

    【丸亀市】大人限定で英語版の「夜のボードゲーム会in善照寺」を開催します。 | とっしゃんのおもロジカル
    yos329
    yos329 2018/04/07
  • 英語人狼会をやってみた感想。英会話は勢いでなんとかなる! | とっしゃんのおもロジカル

    どうも、お坊さん大道芸人のとっしゃん(@tossyan753)です。 先日始めて全て英語で進行する英語人狼会を開催しました。 英会話もロクにやった事がないのに企画して、当日になってレジュメを作り始めるという強行スケジュールでしたが、かなり楽しかったです! 今回はそんな英語人狼の感想をお伝えします。 初めての英語人狼 英語人狼をやってみようと思ったきっかけは、なんとなく英語が喋れるようになりたかったからです。 「英語で人狼とか難しいかな〜」とも思ったのですが、こういうのでもやらないと僕は英語を勉強しない!(断言) そんなわけで、まずは英語人狼でまったく喋れないというのもダメだと思い、レジュメを作るところからスタートしました。 村人や人狼などの各役職の英単語や、頻出するであろう単語をあらかじめピックアップ。 この作業には「英語人狼の」がかなり役に立ちました。

    英語人狼会をやってみた感想。英会話は勢いでなんとかなる! | とっしゃんのおもロジカル
    yos329
    yos329 2018/03/06
  • ボードゲームの略称は「ボドゲ」が良い!そうお坊さんが思う理由 | とっしゃんのおもロジカル

    どうも、お坊さん大道芸人のとっしゃん(@tossyan753)です。 ボードゲームの略称をどうするか?という話題がツイッターのボードゲーム界隈で盛り上がっていました。 というのも、現状の「ボドゲ」は全部の文字に濁音がつくので、音としてあんまり綺麗じゃないと。 なので何か良い略称がないのかな?という内容で「シュピール」「盤ゲー」など色々なアイディアが出て盛り上がっていましたね。 でも、僕は「ボドゲ」でいいんじゃないかなと思うんです。 なぜならボードゲームをすると人間は濁っているという事がよく分かるからです! ホトケとボドゲ 善照寺では、月に1度、お寺でボードゲーム会をやっていて、そこでは「ホトケとボドゲ」というキャッチコピーを使っています。 なんでこのキャッチコピーにしたかというと、お寺らしいという事もひとつの理由ですが、濁音ばかりの「ボドゲ」という響きの中に、人間の濁りを示唆しているなぁと

    ボードゲームの略称は「ボドゲ」が良い!そうお坊さんが思う理由 | とっしゃんのおもロジカル
    yos329
    yos329 2018/02/17
  • 【丸亀市】大人限定「夜のボードゲーム会in善照寺」を第2、第4木曜日にやってます! | とっしゃんのおもロジカル

    お坊さん大道芸人のとっしゃん(@tossyan753)です。 コロナになってからなかなか出来なかったボードゲーム会ですが、夜の大人限定の会はボチボチ復活しようかなと思っています。 大人同士で落ち着いて遊びたい!! という方におすすめでございます。 今の所、第2、第4木曜日に開催していて、今後も定期開催をしていきたいなと思っています。 その前の19時からは、大人のジャグリング教室もしてますので、興味があればそちらも是非遊びに来てください。

    【丸亀市】大人限定「夜のボードゲーム会in善照寺」を第2、第4木曜日にやってます! | とっしゃんのおもロジカル
    yos329
    yos329 2017/12/01
  • 11月23日は創作サーカス「マレビト、来たる。」に出演!ぜひ四国村に来てください!! | とっしゃんのおもロジカル

    受け取り手によって解釈が随分と変わりそうな言葉ですが、とにかくそんな「マレビト」がテーマとなるのが今年の創作サーカスです。 会場の四国村が雰囲気ばっちり 今回の「マレビト」という言葉がキーワードになるのですが、会場の四国村はその言葉にピッタリ合うような雰囲気の場所となっています。 ↑四国村の入り口。 四国村は普段、江戸〜大正時代の古民家が建っていて、当時の生活を知ることが出来る文化展示施設となっています。 よく遠足の場所にもなるようで、下見のときにも小学生の団体がいましたね。 キャッチコピーが「来たことのある、初めての場所」というのですが、まさにどこか懐かしい雰囲気が漂う場所です。 ↑昔ながらの家が展示されています。 この四国村全体が、サーカスフェスティバルの会場となります。 メイン会場 四国村全体がサーカスフェスティバルの会場となるのですが、メイン会場は農村歌舞伎舞台となります。 入り口

    11月23日は創作サーカス「マレビト、来たる。」に出演!ぜひ四国村に来てください!! | とっしゃんのおもロジカル
    yos329
    yos329 2017/11/22
  • 「なんかダメそう」こそ停滞の原因。ほんまはiPadでお参りに行きたいんよ! | とっしゃんのおもロジカル

    どうも、お坊さん大道芸人のとっしゃん(@tossyan753)です。 生まれてから32年、身近なものがどんどん進化しています。 スマホが登場してからは特に進化が加速して、ほとんどの事がスマホで出来るようになってきてますし、最近は仮想通貨なんかも盛り上がっていますね。 進化が早すぎて、法律などのルールの方が追いついていない状況です。 こういった技術を上手に使えば、人生をより便利に豊かにできるのですが、日で新しいものは必ず「前例がない」という壁にぶつかります。 日の至る所で見られますが、お坊さん業界も顕著です。 事務作業などはパソコンでやる事も増えていますが、お勤め関係はちっともITの恩恵に預かっていません。 個人的にはもっと電子化が進んで、iPad1台でお参りに行きたいんですけどね〜。 iPadを使ったお参りは絶対便利 僕はiPad1台でお参りにいける環境を作りたいのです。 普段のお勤め

    「なんかダメそう」こそ停滞の原因。ほんまはiPadでお参りに行きたいんよ! | とっしゃんのおもロジカル
    yos329
    yos329 2017/09/25
  • 何の役に立つかなんて聞いてどうすんの?そんな事は分からないんですよ。 | とっしゃんのおもロジカル

    どうも、お坊さん大道芸人のとっしゃん(@tossyan753)です。 何か変わったことをしていると「それ、何の役に立つの?」って聞いてくる人、いますよね。 僕はジャグリングを始めた当初はかなり言われました。 個人的に役に立つかどうかだけを判断基準にしている人とは仲良くなれる気がしません。 そんな事を聞いてどうするんでしょうかね? 役に立つかどうかなんて別に気にする必要ないんですよ。 今回はそんなお話。 役に立ちそうかどうかで判断するの? 新しい事をはじめるときに、 将来役に立ちそうだから、外国語を勉強しようとか、 就職に役に立ちそうだから、資格を取ろうとか。 こういう事を言い出す人がいますが、僕はこういう考え方が大嫌いです。 別に好きで勉強するなら全然構わないんですが、役に立ちそうだから勉強するみたいな考え方はダメですね。 役に立ちそうかどうかではなく、やりたいかどうかを判断基準にした方が

    何の役に立つかなんて聞いてどうすんの?そんな事は分からないんですよ。 | とっしゃんのおもロジカル
    yos329
    yos329 2017/07/29
  • みんなへのメッセージはコスパが悪い理由をあなたに伝えます | とっしゃんのおもロジカル

    どうも、お坊さん大道芸人のとっしゃん(@tossyan753)です。 ブログや講演、イベントの告知なんかでも、不特定多数に話しかける場面はあると思います。 こういう時って、みんなが見るのでついついみんなへのメッセージになっていませんか? これ、実はめちゃくちゃ非効率なんです。 相手が不特定多数でも、個人に向けて書く 講演など、人前で喋る時やブログなど不特定多数に向けて発信するとき、やってしまいがちなのがみんなへのメッセージになってしまう事です。 これ、全然響かないんですよ。 伝わらないし、聞き手は自分へのメッセージだと思っていません。 伝えるためには、個人に向けて書くというスタンスにした方が良いです。 例えば、下の文章を読んで、あなたはどちらの表現が心を動かされるでしょうか? みなさんは、人前で喋る時にみんなへの言葉になっていませんか? あなたは、人前で喋る時にみんなへの言葉になっていませ

    みんなへのメッセージはコスパが悪い理由をあなたに伝えます | とっしゃんのおもロジカル
    yos329
    yos329 2017/07/17
  • ワールドジャグリングデーin香川2017開催決定!今年はファイヤーと座談会する予定です。 | とっしゃんのおもロジカル

    今年は座談会をやります 毎年サークル間の交流や、ワイワイとした練習会をやっているのですが、今年は環境の良い練習場所の「スペース114」が閉鎖して入れなくなっちゃいました。 そこで、練習もいいけどみんながこうやって集まる機会も中々ないので、座談会をやってみる事にしました。 時間は14時〜。 場所は今のところ秋寅の館です。 テーマは色々考えましたが、「仕事とジャグリング」というテーマでパネリスト4名で話し合う感じです。 パネリストは、とっしゃん、大道芸人れもん、ヤマケン、体験コーナーや物販でも活動している「ぷろぺら」の尾山さんです。 「仕事とジャグリング」について語る なぜ今回の座談会のテーマを「仕事とジャグリング」にしたのかのにしたのかと言うと、学生ジャグラーが就職をきっかけにジャグリングに関わらなくなる事が多いよねというのがそもそも企画を考えたきっかけです。 せっかく練習して上手くなったの

    ワールドジャグリングデーin香川2017開催決定!今年はファイヤーと座談会する予定です。 | とっしゃんのおもロジカル
    yos329
    yos329 2017/06/16
  • 【6月18日】モデルもカメラマンも集まって「みんなでプロフィール撮影会」開催決定です! | とっしゃんのおもロジカル

    ※このイベントは終了しました。レポートはこちら。 どうも、お坊さん大道芸人のとっしゃん(@tossyan753)です。 先日ブログで「アマチュアのカメラマンを集めてプロフィール写真の撮影会とか面白そうよね」という記事を書きました。 SNSやチラシに載せるプロフィール写真を撮りたいけど誰に頼めばいいか分からないモデル側と、ポートレートとか撮ってみたいけどモデルがいないカメラマンの両方をマッチングしたら面白いんじゃないかという企画です。

    【6月18日】モデルもカメラマンも集まって「みんなでプロフィール撮影会」開催決定です! | とっしゃんのおもロジカル
    yos329
    yos329 2017/06/15
  • これから法事はどうなるのか。恩師や友達の法事が増えるんじゃないかな? | とっしゃんのおもロジカル

    どうも、お坊さん大道芸人のとっしゃん(@tossyan753)です。 お坊さんの代表的なお仕事が法事です。 現在の法事は、一族が参列するというのが通例ですが、年々規模が縮小しています。 親族が都会に就職して帰ってこないとか、どうしても仕事が抜けられないとか。 家族だけで法事をしますというのもよく聞く話になってしまいました…。 お坊さんとしては、やっぱり法事を大切にして欲しいのですが、家から個の時代になっているので昔のように一族が集まる法事というのはもう無理なんでしょうね。 しかし大切な人が亡くなった悲しみはいつの時代も変わらないですし、現代人にも弔いたいという思いはまだまだ流れていると思います。 そんなときに法事の在り方もまた変わってくるのかもしれません。 これからは法事は親族だけがするものじゃなくなってくるんじゃないですかね? そもそも法事って何なのさ? 仏教といっても日にはたくさんの

    これから法事はどうなるのか。恩師や友達の法事が増えるんじゃないかな? | とっしゃんのおもロジカル
    yos329
    yos329 2017/06/10
  • 撮りたい側も撮ってほしい側も集めてプロフィール写真の撮影会とかやってみたい | とっしゃんのおもロジカル

    どうも、お坊さん大道芸人のとっしゃん(@tossyan753)です。 先日、カメラ好きの友人にお願いしてプロフィール写真を撮ってもらいました。 僕はモデルをするのは初めてでいい経験になったのですが、友人にとってもこの撮影会は勉強になったそうです。 というのも、カメラをやってても人物を撮るポートレート写真を撮影する機会はなかなかないそうなんですね。 確かに、考えてみれば人物を撮るのは色々と大変です。 モデルさんに撮影許可をもらい、ロケ地を探して、撮影をするというのはなかなかハードルが高そうですよね。 ↑ロケ地や構図選びも難しい。 でも、逆に僕のようにプロフィール写真をカメラマンに撮ってもらいたいって人も一定数いると思うんですよ。 そういう撮りたい側も撮られたい側もいっぺんに集めるイベントが出来れば面白いんじゃないのか?ってのが、今回の企画書です。 撮る側のメリット まず、撮る側のメリットとし

    撮りたい側も撮ってほしい側も集めてプロフィール写真の撮影会とかやってみたい | とっしゃんのおもロジカル
    yos329
    yos329 2017/05/17
  • 【レポート】第5回「お寺でボードゲーム会in善照寺」は過去最高の参加人数で大盛況でした! | とっしゃんのおもロジカル

    どうも、お坊さん大道芸人のとっしゃん(@tossyan753)です。 2017年5月14日(日)に行われた「第5回お寺でボードゲーム会in善照寺」も無事に終了しました。 新居浜や岡山からの参加者、香川友達も来てくれて、過去最高人数の会になりました。 今までは子供がメインの会で、大人同士で遊ぶのはちょこっとだけだったんですが、今回はがっつり遊べたんじゃないでしょうか? それでは会の様子をレポートします。 過去最高人数の会でした 今回は大人が多く参加してくださり、とても賑やかな会になりました。 あと嬉しかったのが、事前に参加連絡をいただいた方が多かったという事。 うちのボドゲ会は飛び入りOKなんですが、やっぱり事前に連絡をいただくとこちらも準備の目安が出来るのでとてもありがたいんですよね。 参加連絡をいただいた段階で大人が7名、子供も5名ほど集まる感じでした。 ↑大人同士で「二つの街の物語」

    【レポート】第5回「お寺でボードゲーム会in善照寺」は過去最高の参加人数で大盛況でした! | とっしゃんのおもロジカル
    yos329
    yos329 2017/05/16
  • みんな僕には興味がない!だからこそ知ってもらう工夫が必要なんです。 | とっしゃんのおもロジカル

    どうも、お坊さん大道芸人のとっしゃん(@tossyan753)です。 先日、大道芸をしているとこんな事を言われました。 「ボール投げてるだけでお金が貰えてええの〜」 その時は愛想笑いでごまかしましたが、心の中では、 「ボール投げてるだけでお金貰えた事なんか無いわい!」 と反論しておきました笑 いや、ほんとボールを投げてるだけだと、良くてたま〜にジュースが貰えるぐらいで普通は何も貰えません。 だって、みんな僕にもジャグリングにも興味なんかないもの! 公園の練習に人は寄ってこない 僕は「ジャグリングが好きな人に会わないかな?」という理由で、公園に行って練習をする事が多いです。 もちろん公園なので人目にもつきます。 久しぶりに芝生広場で練習。風も弱くてサイコーや! pic.twitter.com/zkkNRZPrUz — とっしゃん@お坊さん大道芸人 (@tossyan753) 2017年2月2

    みんな僕には興味がない!だからこそ知ってもらう工夫が必要なんです。 | とっしゃんのおもロジカル
    yos329
    yos329 2017/05/11
  • 誰が買ってるの?スーパーに自動販売機がある理由を考えてみる | とっしゃんのおもロジカル

    どうも、お坊さん大道芸人のとっしゃん(@tossyan753)です。 僕には昔から考え続けている一つの謎があります。 それが、なぜスーパーには自動販売機が置いてあるのか?という疑問です。 スーパーに置いてある自動販売機は、缶だと120円、ペットボトルだと150円で売られています。 最近は10円値上がりしているものもありますね。 スーパーの中でレジを通して買えば100円を切るようなジュースが、平然と売られているんです。 損得を考えれば絶対に中で買いますよね? でも、置いてあるって事は何かしら理由があるという事になります。 どういう時にスーパーの自動販売機は使われているんでしょうか? レジに並ぶのメンドくさいパターン まず最初に考えられるのが、ジュースは欲しいけどレジに並ぶのがメンドくさいというパターンです。 僕の感覚ですが、コンビニでは1個のものだけでレジに並んでも平気なんですけど、スーパー

    誰が買ってるの?スーパーに自動販売機がある理由を考えてみる | とっしゃんのおもロジカル
    yos329
    yos329 2017/05/07
  • なぜ大道芸人はロープをひくのか?大きく3つの理由があります。 | とっしゃんのおもロジカル

    どうも、お坊さん大道芸人のとっしゃん(@tossyan753)です。 大道芸人は演技をする前にロープを引くことが多いです。 僕はステージがあるときは使いませんが、路上や広場でやるときには必ずロープを使います。 たかがロープ1ですが、あるとないとでは大違い。 ショーの雰囲気を左右する、大切な道具なんです。 あのロープ、ただの場所取りではないんですよ! 自分のスペースを確保する まず最初の理由は、自分のスペースを確保するためです。 僕のショーはジャグリング中心の演目なんですが、歩き回ったり道具を投げたりするので、お客さんが近すぎると窮屈になっちゃうんですよ。 ↑僕は結構広めにスペース取ってます。 あまりに近いと万が一のときに道具が当たったりする危険性もありますしね。 ボールなら「イテッ」ぐらいで済みますが、硬いものや、火のついたものを投げたりする場合は絶対にお客さん当ててはいけません。 そう

    なぜ大道芸人はロープをひくのか?大きく3つの理由があります。 | とっしゃんのおもロジカル
    yos329
    yos329 2017/04/25