「2012年の衆院選で議席の6割を獲得した自民党は、民主党に大敗した2009年衆院選より得票数を減らしていた」。こういうと驚くかもしれませんが、事実です。現行の「小選挙区比例代表制」が採用された、1996年以降の衆院選の結果をまとめました。 【動画】1996年以降の衆院選、ポイントが超簡単に分かります 大半の時期に政権党だった自民党の得票数の推移を見てみましょう。まず、96年の衆院選。自民党の得票数は小選挙区と比例区の合計で4004万票、獲得議席は239でした。00年には4188万票で233議席を獲得。この選挙から議員定数は20減って480となっています。 03年は、初のマニフェスト選挙でした。自民党は4674万票で237議席。一方の民主党は4390万票で177議席を得て、「2大政党」の流れが強まりました。 05年は、小泉首相による「郵政解散」の選挙です。参院で郵政民営化法案を否決され