タグ

ブックマーク / netaful.jp (31)

  • iPod用にYouTubeから動画をダウンロード/変換する「TubeTV」 - ネタフル

    Download and convert YouTube videos for your iPod/iPhone with TubeTVというエントリーより。 Mac OS X only: Freeware application TubeTV downloads YouTube videos and converts the video for consumption on Apple TVs, iPods, and iPhones. iPod/iPhone用にYouTubeから動画をダウンロードし変換してくれる「TubeTV」というソフトがありました。 「TubeTV」自身でYouTubeを検索することができ、さらに動画をダウンロード、変換することができるので、YouTube専用ブラウザといった趣でしょうか。 YouTubeから動画をダウンロードし、iPodなどで見る機会が多い人には便

    iPod用にYouTubeから動画をダウンロード/変換する「TubeTV」 - ネタフル
  • Flickrをブラウズする11の方法 - ネタフル

    11 Craziest Ways To Browse Flickr Photosというエントリーより。 We’re told by commenters that the transition of users from Yahoo Photos to Flickr is in full swing this week, so this universe of fun Flickr tools may be novel to many newbie Flickr members. Flickr APIを利用し、楽しく写真を見るために開発されたウェブサービスが紹介されていました。 1. Browse by drawing 手書きの絵でブラウズすることができる「Retrievr」です。描いた絵に似た形、色の写真をピックアップしてくれます。 2. Browse through RSS 登録したR

    Flickrをブラウズする11の方法 - ネタフル
  • ブログのサイドバーを更新するためのツール - ネタフル

    不思議なことに、ほぼ同じタイミングでブログのサイドバーを更新するためのツールがリリースされています。「COTOBACO」と「Atara」です。 「COTOBACO」はミニブログ風な機能から、Tumblrクローンのように思われているかもしれませんが、違います。 開発したモダシンさん人から「サイドバーを更新するためのツールなんだよ」と、しかと聞きました。 専用アプリケーションやブックマークレットで手軽に利用することができる、ブログのサイドバー更新ツールという訳です。 「Atara」はトップページに「Add your What’s New!!」と説明されている通り‥‥ ブログのサイドバーの「What’s New!!」を更新するツールであることが明示されています。 ブログ内のコンテンツとは別に、ちょっとしたお知らせであるとか、エントリーするほどのものではないけれど、ちょっとメモ程度に残しておきた

  • [N] キーボードショートカット関連エントリーのまとめ

    ウェブアプリのキーボードショートカット230というエントリーを書いて改めて思ったのですが、キーボードショートカットに関するエントリーって多いですね。 より便利にウェブサービスやアプリケーションを使用するには、キーボードショートカットを知っていると快適なことが多いです。 そこでネタフルで紹介しているキーボードショートカット関連エントリーをジャンル別にまとめてみました。参考になると嬉しいです。 ■Gmail ・Gmailのキーボードショートカット集 ・Gmailでメールを削除するショートカット「Shift+3」 ・「シフト + C」新規ウィンドウでメール作成(Gmail) ・手軽にGmailの使い勝手を改善する「Better Gmail」 ■Firefox ・Firefoxのキーボードショートカット集 ・Firefox 2.0、閉じたタブを再び開くキーボードショートカット ・ショートカットでタ

    [N] キーボードショートカット関連エントリーのまとめ
  • 14種類のパーソナライズホームページを比較 - ネタフル

    14 Personalized Homepages Compared, Feature by Featureというエントリーより。 We thought it was time to revisit the startpage market, and see whether the new features on each site would convince us to switch. 日ではまだそれほど盛り上がっていないと思うのですが、アメリカではスタートページとなる、パーソナライズできるホームページサービスが盛り上がっています。 例えばAMNが「Netvibes」を利用したスタートページを公開しています。 こちらを見て頂くと、パーソナライズできるホームページのイメージをつかんで頂けるのではないかと思います。 この記事では14種類のパーソナライズホームページを紹介し、機能比較を行っ

    14種類のパーソナライズホームページを比較 - ネタフル
  • 日本語が使えてメールでTwitterを更新/確認できる「tmitter」 - ネタフル

    メールから「Twitter」にポストすることができる、日語可能なサービスです。 メールでTwitterに投稿できます。ケータイメールから投稿したいなと思い作りました。 ・friends timeline取得 ・Replies取得 という基機能の他、 ・署名 ・投稿後のfriends timeline自動取得設定 といった機能があるそうです。 サクサクと携帯電話メールから「Twitter」に投稿するのに便利そうです。

  • ウェブサイトのトラフィックを分析する50の方法 - ネタフル

    Analytics Toolbox: 50+ Ways to Track Website Trafficというエントリーより。 From analyzing your RSS feed to counting page views to visual representations of where your visitors are clicking, there is no shortage of companies looking to help you better understand your web site’s traffic. ウェブサイトのトラフィックを分析するための、50の方法が紹介されているエントリーです。 一口で言うと、アクセス解析ということになるのだと思いますが、様々なサイトがあるのですね。 カテゴリーとしては、 ・Web Traffic Visualizati

    ウェブサイトのトラフィックを分析する50の方法 - ネタフル
  • FlickrやGoogle画像検索の写真をフルスクリーンで表示する「PicLens」 - ネタフル

    Get Safari and Firefox fullscreen photos with PicLensというエントリーより。 Windows/Mac/Linux running Safari or Firefox: The PicLens plugin for the Safari web browser and Firefox flips through sets of photos full-screen. Windows/Mac/Linuxで動作する「PicLens」というプラグインの紹介です。 対応しているブラウザはSafariとFirefoxで、写真をフルスクリーンで表示してくれるという機能を持っています。 from a Google or Yahoo Images search, in Facebook or a Picasa Web Album. GoogleYahoo

    FlickrやGoogle画像検索の写真をフルスクリーンで表示する「PicLens」 - ネタフル
  • PDFにパスワードをかける「Set the Passwords to PDF」 - ネタフル

    Password protect your PDFs with pdfauxinfoというエントリーより。 Mac OS X only: Open-source app pdfauxinfo is a terminal utility that password protects PDFs. PDFにパスワードをかけることができる、。Mac OS X用のターミナルユーティリティ「Set the Passwords to PDF」がありました。 「Set the Passwords to PDF」というパッケージで、コマンドラインから利用できる「pdfauxinfo」と、Automator actionの「Add Auxiliary Info to PDF」がインストールされるそうです。 何気なく作者を見たら「Masayuki Nii」と。新居さんだ! 「オープンメール環境」(OME)も開発

    PDFにパスワードをかける「Set the Passwords to PDF」 - ネタフル
  • オンラインで利用できる写真ツールの“情報源”90サイト - ネタフル

    90+ Online Photography Tools and Resourcesというエントリーより。 Photos are everywhere on the web. From sharing with friends, to editing, printing, buying, selling, searching, remixing and free hosting, we’ve lined up a plethora of resources for photo fiends. ブロガーに役立つ“情報源”120サイトというエントリーを書きましたが、今度はオンラインで利用できる写真関係ツールの情報源がまとめられたエントリーのご紹介です。 大きなカテゴリーとしては、 ・Online Photo Editors(編集) ・Photo Sharing(共有) ・Free Photo

    オンラインで利用できる写真ツールの“情報源”90サイト - ネタフル
  • Firefoxでウェブの画像やテキストをクリップする機能拡張「Clipmarks」 - ネタフル

    Download of the Day: Clipmarks 2.0 (Firefox)というエントリーより。 Firefox only (for now): Clip, save, share and organize just about anything on a web page, including video, with Clipmarks 2.0. ウェブページの画像やテキストをクリップして保存することができる「Clipmarks」というFirefox機能拡張がありました。 ウェブを見てイメージしにくかったのですが、デモ動画がありました。 ああ、なるほど! 画像、動画、テキストなど、ページ単位ではなくそれぞれのコンテンツ単位で保存し、さらにそれをウェブに投稿したり友だちに送ったりすることができるのだそうです。 手順もものすごく簡単そうで、ウェブページのクリッピングに良さそうだ

    Firefoxでウェブの画像やテキストをクリップする機能拡張「Clipmarks」 - ネタフル
  • 画像からfaviconを作成する「FavIcon from Pics」 - ネタフル

    ブロガーに役立つ“情報源”120サイト(テンプレート・プラグイン・アクセス解析etc.)というエントリーで紹介したのですが、画像からfaviconを作成することができる「FavIcon from Pics」というサイトがありました。 使い方は簡単で、画像をアップロードして「Generate FvIcon.ico」をクリックするだけです。 ということで「ネタフルくん」をもとに作ったのがこちら。 プレビューもできるので、気に入らなかったらダウンロードしなくても良し、です。 そして、単純にfaviconを作成するだけでなく、テキストスクロールしたり、アイコンをアニメーションしたりといったオプションもあります。 次はネタフルのロゴ画像から生成してみました。 ロゴ画像の下に位置する「NETAFULL」というテキストは当然、見えなくなっていますが、ここまでできれば十分ですね。 下は「NETAFULL」

  • [N] ブロガーに役立つ“情報源”120サイト(テンプレート・プラグイン・アクセス解析etc.)

    Blogging Toolbox: 120+ Resources for Bloggersというエントリーより。 we did our best to bring you a comprehensive list of blogging resources, which should be equally useful to beginners as well as veteran bloggers. 「Blogging Toolbox」ということで、ブロガーに役立つ情報源となる120サイトが紹介されているエントリーです。 120ですよ、120! よくぞここまでまとめてくれた、という気がします。英語ですが、日のブロガーも参考になる情報源があるはず。 以下のようなカテゴリーになっています。 ・WordPress用テーマ ・WordPress用プラグイン ・WordPress用プラグイン保管

  • Safari版Greasemonkey「Creammonkey」 - ネタフル

    Safari版Greasemonkeyの「Creammonkey」です。 Creammonkey は Safari にユーザースクリプトの実行機能を追加するソフトウェアです。 特定のページで自動的に JavaScript を実行する事で、 ページの見た目や動作を自由に書き換える事ができます。 作者は日人の方です。 Greasemonkey用のスクリプトは動くもの/動かないものがあるみたいですが、「Creammonkey」で動作するスクリプトが増えると楽しそうです。 「通常デフォルトでチェックされてるメルマガのチェックボックスを外します」という楽天のツンツンを若干修正するGreasemonkey スクリプトとかいいですよね。 Safariでもj/kだけで全部読むCreammonkeyスクリプトなんていうのもあります。 YouTubeにダウンロードリンクを追加するGreasemonkeyが動

    Safari版Greasemonkey「Creammonkey」 - ネタフル
  • Twitter連携した共有カレンダー「Zakuraカレンダーモバイル」 - ネタフル

    「Zakuraカレンダー」というカレンダー共有サービスがあるのですが(残念ながらIE 5.5以上でないと見られないらしいです)、それがモバイルに対応したというプレスリリースが出ていたのですが、Twitter APIに対応していました。 利用できる機能としては、 ・スケジュール(共有可能) ・日記(共有可能) ・いま何をしている?(Twitter) といったものになっています。 プロフィールサービス x SNS x カレンダー x Twitter みたいなサービスになっているようですね。 そもそも「Twitter」は携帯電話と相性がいいと思っていましたが、APIが公開されていることで、こうしてあるサービスの一部として取り入れられるようになっています。 仲間内でステータスを“共有”するにはピッタリですね。メールほど遠くなく、メッセンジャーには近くない距離感が、日常に溶け込むには良い気がします。

    Twitter連携した共有カレンダー「Zakuraカレンダーモバイル」 - ネタフル
  • オンラインでパスワードを一括管理してワンクリックでログイン「Clipperz」 - ネタフル

    オンラインでパスワードを一括管理し、ワンクリックでそれぞれのサービスにログインすることができる「Clipperz」というサービスが日語に対応したそうです。 パスワードを一括管理するサービスがあったら便利だろうなぁ、なんて漠然と思っていたのですが、デジャヴュだったのでしょうか。 さて、この「Clipperz」というサービスは「online password manager」というサービスです。 オンラインの保管庫にID/PWをセットでメモしておくようなサービスを想像したのですが、違いました。「Clipperz」にサービスの一覧が表示され、ワンクリックでログインできてしまうという優れものなのです。 とりあえず興味を持った人は、デモビデオをご覧ください。ひっじょーに良くできていますので、一発でサービスの概要が理解できるはずです。 早速、試してみました。 ユーザ登録にメールアドレスが必要ありませ

    オンラインでパスワードを一括管理してワンクリックでログイン「Clipperz」 - ネタフル
  • ウェブサイトをダウンロードする「SiteSucker」 - ネタフル

    SiteSuckerというエントリーより。 SiteSucker is a handy Mac freeware that lets you quickly and easily download websites from the Internet for viewing at your leisure offilne. ウェブサイトをダウンロードすることができる、Mac OS X用の「SiteSucker」というソフトがありました。 URLを入力するだけで、サイトのデータをダウンロードすることができます。ウェブ制作に携わっている人には需要があるでしょうか。 ページ、画像、動画などを丸ごとコピーしてくれます。 設定も‥‥ いろいろと細かくできるようです。

    ウェブサイトをダウンロードする「SiteSucker」 - ネタフル
  • Lingr APIを使用したアバターチャットサービス「igossoチャット」 - ネタフル

    試しにログインしてみるとこんな感じです。 アバターが上部に表示されます。左端にいるのはメイドさんで、水などの飲み物を注文すると運んでくれます。 将来的にはそれぞれのユーザがチャットルームを持てるような仕組みになるということです。 ■関連記事 ▼ソーシャルブックマーク「igosso」 ▼Flickr検索できる「igosso 画像検索」 ▼「igosso 画像検索」にカテゴリーが追加

    Lingr APIを使用したアバターチャットサービス「igossoチャット」 - ネタフル
  • 「Parallels Desktop for Mac 3.0」リリース - ネタフル

    早速、ダウンロードしてアップグレードしました。 最初の起動時に、バーチャルマシンをアップデートするので、もし古い環境でも利用したい場合はバックアップしておくように、という注意が表示されました。 アクティベーションキーの入力を促されます。購入時にメールで届いていたものを入力、無事に起動。 見た目で気づくのは、右側にあるサイドバーのアイコンが変わったくらいでしょうか。 起動すると‥‥ バーチャルマシンをアップデートする旨のアラートがでます。 ということで、無事に起動しました。 特に何かをした訳ではないのですが、パッと見て気づいた点としてはデスクトップです。 おお、マウントされています。 ダイレクトにブラウズすることが可能です。頻繁にいったりきたりする人には便利になるでしょうか。 ■関連記事 ▼「Parallels Desktop for Mac」のCoherenceモード最強! ▼Parall

    「Parallels Desktop for Mac 3.0」リリース - ネタフル
  • Mac OS X用GIMPベースの軽い画像編集ソフト「Seashore」 - ネタフル

    Advanced image editing with Seashoreというエントリーより。 Mac OS X only: Free, open-source application Seashore is a light-weight image editor based on the GIMP. 普段は「ImageWell」という画像編集ソフトを使っているのですが、イマイチ操作に慣れない面があったので、常々、何か良い画像編集ソフトはないものか、と思っていたところに「Seashore」です。 GIMPという強力な画像編集ソフトをベースに、フリーでオープンソースでライトウェイトなアプリケーションとして作られているそう。 ということで早速、試してみました。 ややや! なんとなく初期のペイントツールのような風情ですな。これはいいかも。 レイヤー機能もありますし、ブラシなどもいろいろ選べたり、

    Mac OS X用GIMPベースの軽い画像編集ソフト「Seashore」 - ネタフル