タグ

2010年9月24日のブックマーク (6件)

  • 2ch発の無料エロゲークソワロタwwwww : あじゃじゃしたー

    1 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/21(火) 16:43:27.87 ID:XUd2ZFEV0 漏れなつwwwwww http://morenatsu.sakura.ne.jp/ 2 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/21(火) 16:45:32.89 ID:xv4R0jrL0 クオリティ高すぎワロタ コメント:なんなんだよこのゲームはwwwwww誰が得するんだwwwwwwww 以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/21(火) 17:08:36.81 ID:XUd2ZFEV0 シナリオ、グラフィック、全てレベル高いうえに無料なんだぜ 4 名前:以下、VIPがお送りします[] 投稿日:2010/09/21(火) 17:10:11.88 ID:vCnbVbTP0 ガチすぎんだろ 5 名前:以下、VIPがお送りします

    yoshi-na
    yoshi-na 2010/09/24
    これはw クオリティ高須
  • 愛犬の写真をiPhoneアプリ「5円プリント」でプリントしてみました。

    ジョナサンの写真ばっかじゃん!(笑) せっかくiPhoneで撮り溜めした写真、このままにしておくのも何だか勿体無い。 なので実際にプリントアウトしてみる事にしました。 でも我が家のプリンターは現在故障中なのです…。 実際プリントアウトするとしても iPhonePCに転送→プリントアウトという流れで、 写真用紙を購入したり下手すればインクを買ったりと意外と面倒な上に費用もかかりそうです。 そこでチョイスしたのはこのアプリ!

    愛犬の写真をiPhoneアプリ「5円プリント」でプリントしてみました。
    yoshi-na
    yoshi-na 2010/09/24
    【メモ】iPhoneでブログを書く上でオススメしたいアプリ
  • 47NEWS(よんななニュース)

    関東有数の規模誇る“熊谷花火大会”圧巻の1万発 例年45万人の客にぎわう “スクマム!ワイドスターマイン”など大歓声

    47NEWS(よんななニュース)
    yoshi-na
    yoshi-na 2010/09/24
    とりあえず、住所不定は区民とは認めんw RT @47news: 渋谷の公園整備「計画凍結を」 反対派団体が会見で訴え
  • 成長が無理なら、流動性を! - Chikirinの日記

    先日来、掲載が始まっている赤木智弘さんとの対談。(第六回目はこちら) その準備のためにいくつかを読み、そこからいろいろ考えて新)4つの労働者階級というエントリを書きましたが、その中で一番最初に読んだのが赤木さんの「若者を見殺しにする国」です。 対談でも話しましたが“書き手の怒り”が伝わってくる文章で、ちきりんもこんな感じの文章を書きたいと思いました。 若者を見殺しにする国 (朝日文庫) 作者: 赤木智弘出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2011/05/06メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 22回この商品を含むブログ (15件) を見る このの副題は、「私を戦争に向かわせるものは何か」となっています。元になる論文「「丸山眞男」をひっぱたきたい 31歳フリーター。希望は、戦争。」(論座 2007年1月号)を受けたもので、センセーショナルなタイトルが話題を呼びました。 「希望

    成長が無理なら、流動性を! - Chikirinの日記
    yoshi-na
    yoshi-na 2010/09/24
    Chikirinの日記 - 成長が無理なら、流動性を!
  • GREEは自発的には「青少年の健全なネット利用が促進されるための投資」を行いたくないそうです - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    まあ、思わず音が出ちゃった類の話だろうとは思うのですが。 Naoki Naoki Aoyagi http://twitter.com/Naoki/status/25326737709 つまり、GREEでは青少年の健全な利用を促進するための投資は、競争力向上を阻害する要因であると。それが日向けに行われていない他の海外サービスに比べて、GREEは不利な状況にあるよと言いたいわけですね。 もともとは、出会い系サイトに関する規制はきちんと法制化すべきというスタンスで、GREEを含むSNSゲームサイトなどもまたその枠内に入るはずが、民間による自助努力と業界団体の確立を以って未成年者が巻き込まれる犯罪を抑止するという理由で猶予となった経緯もあります。どっかの会社は警察庁OBまで迎え入れ、EMAでは健全サイトの登録を行うガイドラインどおりにやっている新規承認希望社・サービスまで弾くというハードルの

    GREEは自発的には「青少年の健全なネット利用が促進されるための投資」を行いたくないそうです - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    yoshi-na
    yoshi-na 2010/09/24
    あのツイートからそんな風に読み取るのはむつかしい / GREEは自発的には「青少年の健全なネット利用が促進されるための投資」を行いたくないそうです: 切込隊長BLOG(ブログ) Lead‐off man's Blog (60 users)
  • 第3回 なぜ日本のソフトウェアが世界で通用しないのか | gihyo.jp

    日米で異なるソフトウェアの作り方 私がシアトルに来たのは1989年なので、こちらに来てもう20年以上になる。最初の10年をMicrosoftのソフトウェアエンジニアとして過ごし、後半の10年は起業家としてソフトウェアベンチャーを3つほど立ち上げている。こうやって1年の大半を米国西海岸で過ごしながらも、日には毎年数回仕事で帰国しているし、日語でブログや記事を書いてもいて、ある意味で「日のソフトウェアビジネスを、一歩離れてちょうどよい距離で見る」ことができる立場にいる。 そんな私が常々感じているのは、日でのソフトウェアの作り方が米国のそれと大きく違っていること。そして、日のソフトウェアエンジニアの境遇が悪すぎること―そして、それが「日のソフトウェアが世界で通用しない」一番の原因になっていることである。 そもそもの成り立ちが違う日米のソフトウェア業界 日米のソフトウェアの「作り方」の

    第3回 なぜ日本のソフトウェアが世界で通用しないのか | gihyo.jp
    yoshi-na
    yoshi-na 2010/09/24
    米国では、精鋭を雇う 日本は、雑兵を雇う 米国では、世界に通じるシステム開発が受ける 日本はそこでしか使えないシステム開発が受ける って印象がある。