タグ

山に関するyoshi41101のブックマーク (8)

  • 岳人 2007年2月号 - 余暇の記録

    岳人 2007年 02月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 東京新聞出版局発売日: 2007/01/15メディア: 雑誌 クリック: 4回この商品を含むブログ (1件) を見る特集は「雪山を登る」。 第二特集に京都近郊の低山「比叡山系」のルートを紹介した記事が。 地元に住んでいるのに、紹介された10のルートのなかでこれまで登ったことがあるのは大文字山だけでした。 歴史の重みを感じながらすぐそばの山に登るというのも、自分の世界を拡げるきっかけになるかもしれません。 3年前の記憶 2月号で個人的に注目したいのは、2004年2月に起きた関西学院大学ワンダーフォーゲル部の遭難事故*1を6ページにわたって総括した記事。 事故のあった3年前のその日、彼らが立往生していた福井県の「大長山」から数km離れたところ*2に入っていました。 敗退覚悟でスキー場の終端からスキーを履いて取り付いたはいいけれど、吹雪で

    岳人 2007年2月号 - 余暇の記録
    yoshi41101
    yoshi41101 2007/01/20
    働きながら山に登る身だからこそ
  • 冬山で生き残るために目を通しておきたい5つのサイト - 余暇の記録

    2006年もあと1ヶ月を切りました。山の上では、季節は秋から冬にすっかり様変わりしているようです。 冬山や雪山に安全に臨むにあたって、僕がよく見に行くサイトを集めてみました。 更新をチェックしておきたいサイト 山道を行く 現役山屋さんの登山コラム。 山行報告や山日記が主な登山系のサイトにあって、硬派な考察をメインにされている珍しいブログだと思います。 注目しておきたいのは、山で起きた遭難事故を独自の視点から考察したシリーズ「遭難カルテ」。 登山のジャンルを問わず*1遭難事故を幅広く取り上げて、独自の考察をされています。 遭難を「絶対起こさない」のではなく「起こさないように努力する」という、現実に根ざして考え続ける姿勢*2は、趣味として山に登り続けたいと考える自分も非常に共感を覚えるところです。 話題への言及が速くかつ濃い密度で頻繁に更新されるので、はてなアンテナかRSSリーダーに登録してお

    冬山で生き残るために目を通しておきたい5つのサイト - 余暇の記録
  • みんなの山行記録

    yoshi41101
    yoshi41101 2006/09/03
    スポーツダイヤリー(www.sports-diary.com)の山バージョン
  • 山で怪我をしたときに受け入れたい3つの戒 - 余暇の記録

    杉さんのログハウスパート2:怪我とスポーツ障害に関するページ 大明商店:2003-2004の記録 前者は、登山を続ける中で人がかかったスポーツ障害や怪我をまとめたもの。 後者は、アイスクライミング(氷の壁を登る遊び)中に墜落、右脚を複雑骨折して1年近いリハビリ期間を経て復活に至った記録を写真付で詳しく解説したもの。 たとえば、自分が山登り中に事故に遭って、しばらく身体の自由が利かなくなったとしよう。 事故に遭って回復するまでの長いフラットな時間を過ごさねばならなくなったとき、自分自身にできることは何だろうか。 1. 事故に至った原因を冷静に分析しよう。 事故に遭った原因がたとえ不可抗力であったにせよ、自分自身の行動に遠因は少なからず求められるはずだ。 道具なのか。 小遣いをけちることが高じて、安全まで削ることにつながっていなかったか。 習慣なのか。 例えば1年前と比べて、自分の山行やトレ

    山で怪我をしたときに受け入れたい3つの戒 - 余暇の記録
    yoshi41101
    yoshi41101 2006/08/10
    山での心がけ
  • castawaysのブックマーク - はてなブックマーク

    1万日の連続登山を目指している三重県伊勢市の東浦奈良男さん(84)が16日、同県松阪市の白猪山(819メートル)に登り、節目の9000日に到達した。 東浦さんは1960年夏、家族で登った北アルプスの乗鞍岳(3026メートル)からの眺望を目にして以来、山のとりこになった。休日だけの登山に満足できず、「定年を迎えたら毎日、山に登ろう」と決意。印刷会社を定年退職した翌日の84年10月26日から、夢の連続登山の一歩を踏み出した。 伊勢市やその周辺の標高300〜500メートルの山を中心に登り続け、2006年9月中旬に8000日を達成した。9000日の登山には、富士山も約280日を数える。体調を崩したり、帰宅途中に車にはねられ、足を打撲したりして途切れる恐れもあったが、気力と家族の支えで乗り越えた。 16日午前7時過ぎ、白猪山のふもとに到着した東浦さんは、1時間半ほどで山頂に立った。このまま登り続けれ

  • Google Maps で地形図表示 - たまにへこむ日記

    国土地理院のウォッちずという2万5千分の1地形図をオンラインで見れるサービスがあるのだが、地図1枚が大きくて操作が難しい。 Google Maps のクリックした点の地形図を別ウインドウで表示するようなサンプルを作ってみた。少しは使いやすくなったかも。山歩きの計画にでも使ってください。 http://sed.rash.jp/map/

    Google Maps で地形図表示 - たまにへこむ日記
    yoshi41101
    yoshi41101 2006/03/29
    Googleマップをクリックして国土地理院の地形図を表示。カシミールを使えばいい話なんだけど、こんなの作れる人ってすごいなぁ…。カシミールをウェブ上でやることって出来ないのかな?
  • MountainZone

    Recent Articles The Mountain Zone – A Look Back By Peter Potterfield in Mountaineering, Outdoor News The call arrived via one of our satellite phones just as I got to work the morning of May 2, […] Rare Full Cloud Inversion In Grand Canyon Caught On Video By Team MountainZone in Nature, Videos A rare full cloud inversion in the Grand Canyon was captured on this incredible time lapse video by Harun

    MountainZone
  • http://kfn.ksp.or.jp/~yuuko/climbing/index.html

  • 1