タグ

2010年11月14日のブックマーク (6件)

  • 女・若者・中国人 - Chikirinの日記

    先日テレビ番組(ガイアの夜明け)で、中国に進出した日企業が、工場で働く中国人労働者とどう向き合っていこうとしているか、という特集を見ました。 社長や工場長など上役はすべて日から派遣された日人男性。もちろんベテランの中高年社員ばかりで給与も高く、社員堂まで日人専用のものがあったりします。一方の中国人労働者は薄給で、指示されたとおりにやればいいといわれるだけ。 これではモチベーションもあがらず、結局は仕事の効率、品質もあがらない。そうなると困るのは企業側。危機感を持った日人経営者はコンサルタントに覆面調査まで頼んで中国人労働者の音を探り、最後には「中国人労働者も共に働く仲間。彼らを仲間として認め、その気持ちや意見を尊重しないと巧くいかない」と(ようやく)気がつくというもの。 まあ内容的にはおきまりのストーリーで特に目新しいことはありませんが、これをみて「第三ラウンド、中国人労働者

    女・若者・中国人 - Chikirinの日記
    yoshi84
    yoshi84 2010/11/14
    まぁデモすら起こさない日本の女性や若者に対するこの人なりの風刺と取ればオッケーなわけだよね。
  • Google世代の整理術「デジタル情報整理ハックス」 目次

    Copyright (C) Mainichi Communications Inc. All rights reserved. 掲載記事の無断転載を禁じます

  • ブログにTwitterの自分の発言を表示する | ゴミ箱の中の雑記帳

    日々の出来事やその感想、くだらない (かもしれない) 衝動買いの顛末、主にICT関連の個人的なメモなど、およそ他人の役には立たないであろうことをつらつらと書き散らかしています。 ここのところ技術メモばかりで興味のない方には申し訳ないけれど、まぁ適当に読み飛ばしてください。しかも今回のは知らないうちに結構長くなってしまいました。 先日からこのブログのシステム更新をして、それからテンプレートを調整したりして更新前の状態に近づける努力をしているわけだけど、その一環としてTwitterの表示も復活させた。それに当たって、前々から感じていた問題点を解決すべく、ちょっと工夫してみた。前々から感じていた問題というのは、具体的には以下のようなもの: JavaScriptを使いたくない 他人への返信は表示したくない TinyURLは展開して表示したい URLをクリックできるようにしたい とりあえず、久々にP

  • 物件選びのコツ:ハムスター速報 - ライブドアブログ

    物件選びのコツ カテゴリ☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/08(月) 18:43:20.90ID:XN5LxN+F0 大学卒業してから独り暮らしなんだが、物件を選ぶコツ教えて。 いつから探せばいいのか、なにを重視してえらべばいいのか、教えてエロい人! 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/08(月) 18:44:18.41ID:m82abGyr0 壁の厚さ 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/08(月) 18:44:21.80ID:kGdMa2zQO 曰く付き物件安くてオススメ 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/08(月) 18:46:48.43ID:0MgL4MehO 歩いて3分以内にコンビニがあるかどうか 以下、名無しにかわりましてVIPがお送

  • 無理せず節約するコツ

    私の父は大卒枠で入社したが、年収は400万円未満だった(平均)。それでも、子ども2人を大学へ行かせた。とくに弟は下宿して大学院まで進学している。なお、ローン型の奨学金は利用した。しかし、とくに苦労はしていない。電気・ガス・水道の節約に汲々とするような生活は、記憶にない。 母は家計簿をつけてみて、小さな出費を削るより、大きな出費を削る方がずっと効果的であることを発見したという。 気付き 野菜や鶏卵の特売に目の色を変えるより、「牛肉NG」「刺身NG」「冷凍品NG」「調理器具の予算は年1万円まで」と決めてしまう方が簡単・確実だ。 自炊の低コスト化に苦心するより、「外NG」の大方針を守る方が容易かつ効果的だ。 結局、いちばん「幸せだな」と感じるのは、夫や子どもが気持ちよさそうに昼寝しているとき。 基方針 「人並みの生活」をフルコースで実現しようとしない。「日常」に特化する。 状況に即応しない

  • 美容師に聞く、セルフカット :: デイリーポータルZ

    まだ暑さの残る10月半ばのある夜。 ラーメン屋「けんけん」と、ボクシングの内藤選手が通うジムで(一部の人に)有名な京成線立石駅に、編集部から石川さん、工藤さん(カメラ役)、そしてライターの松さんの3人が降り立った。 私は一人、自転車から降り立った。(隣の駅だから) 何のためにわざわざこの駅に降り立ったのかと言うと、皆で美容室に行く為だ。 自分で自分の髪を切る方法『セルフカット』を習いに。 (小堺 丸子) 皆でセルフカットを習いに セルフカットとは、自分の髪の毛を自分で切る事だ。皆さんも前髪とか一回くらい自分で切った経験があるのではないだろうか。私も昔たまに自分で切っていた。洗面所に新聞紙引いてジョキジョキバッツンと・・・。 大満足!なんて事はもちろん無い。でも考えたら、やり方も道具の使い方もちゃんと知らないでやってたよね・・・ちゃんと教わればソコソコいい感じに出来たんじゃないの? そんな