開発に関するyoshi_kyのブックマーク (2)

  • 【セッションレポート】AWSの「隙間」を埋める隙間家具OSS開発【#AWSDevDay】 | DevelopersIO

    こんばんわ、札幌のヨシエです。 先日より開催されているAWS主催のAWS DevDay Tokyo 2019に参加しております。 タイトルが魅力的だった面白法人カヤック藤原様のセッションを拝聴出来ましたのでレポートを書きます。 登壇者 株式会社カヤック 藤原 俊一郎 氏(@fujiwara) 「みんなのGo言語」を書いてる人!! スライド アジェンダ AWSの「隙間」とは 「隙間家具 OSS」の事例と設計思想 Rin / s32cs / ssmwrapについて なぜOSSなのか? AWSの「隙間」とは AWSはマネージドサービスがある コア機能でリリースされる その他便利機能が入っていない 徐々に機能が増えていく 例題)RDS for MySQL RDS for MySQLを例にして、隙間を考えてみる サービスのコア部分にあたるMulti-AZは最初期に実装された しかしRDS for M

    【セッションレポート】AWSの「隙間」を埋める隙間家具OSS開発【#AWSDevDay】 | DevelopersIO
    yoshi_ky
    yoshi_ky 2019/10/04
    先を見据えた対応が出来る人々はカッコいいと思いました。
  • OSS利用企業はOSS開発を支援してほしい - 八発白中

    先日同僚と酒の席で話をしていた。 僕「最近OSS書けてる?」 同僚「書けてないです。仕事してたら書く暇なくないですか」 1年前まではリモートのパートタイムで働いていた彼としては、週5日フルタイム勤務になってから使える時間が大幅に減っただろうことは簡単に想像がつく。 とはいえ、働かなければ生活費が稼げない。 「どうにか時間を作って開発するしかないね」 僕個人としては若い彼にはもっとOSS活動をしてもらいたいし、うちの会社に入ってからOSS活動ができなくなったと言われるのは入社のときに間に入った自分としては心苦しい。そんなことを考えながら苦い顔をしていると、反対に質問された。 「深町さんはOSS書いてますか? どうやって時間作ってますか?」 「いまは育休中で育児に忙しいから、時間は取れたり取れなかったり」 「仕事してるときはどうでしたか?」 「うーん…僕もあんまり取れてたわけじゃないね」 翻っ

    OSS利用企業はOSS開発を支援してほしい - 八発白中
  • 1