経済と企業に関するyoshibandのブックマーク (2)

  • 日本の電機産業:頂点からの転落

    (英エコノミスト誌 2012年2月18日号) かつて世界のリーダーだった日の電機メーカーが、転落の道をたどっている。 東京・銀座の高級ショッピングエリアでは、アップルストアは人でいっぱいだが、すぐ近くにあるソニーのショールームは墓場のように閑散としている。 日の最大手クラスの電機メーカーはここ数日間で、2011年度に合わせて170億ドルの赤字になるとの見通しを発表した。パナソニック1社だけで100億ドルの赤字を予想している。一方、韓国のサムスンは150億ドルの黒字を謳歌し、米国のアップルは220億ドルの利益を稼いでいる。 根深い病 日の5大電機メーカーは2000年以降、企業価値(株式時価総額)を3分の2も失った(図参照)。 一体何が各社を苦しめているのだろうか? 高コストと円高は不利に働く。これらのメーカーが当てにしていた税控除を請求できなくする最近の法改正も同様だ。だが、病気の根は

    yoshiband
    yoshiband 2012/02/23
    よく分析されてる記事だと思う。例としてNECが挙がってるけど同じ業界の他社も同じ構造に陥ってる…か。変わらなければいけないことは分かっている、じゃ後は本気になるかどうかじゃない?と思うのは甘いのかな。
  • 「40歳以上の日本人男性はいらない」 イオン人事担当者の本音とドジョウの進む道:日経ビジネスオンライン

    アジアを中心とする海外出店に乗り出した流通大手のイオン。今年からは中国やマレーシア、米国での人材採用に乗り出す。人事担当者の音に日が取るべき道がうかび上がる。

    「40歳以上の日本人男性はいらない」 イオン人事担当者の本音とドジョウの進む道:日経ビジネスオンライン
    yoshiband
    yoshiband 2011/09/10
    うーん…なんでそこで年齢を持ち出すのかなぁ。給料高いが主な理由だとしたら、別に何歳になろうと給料低いポジションから再スタートできる社会であって欲しい。その環境が整えばあとは本人の気持ち次第なんだし。
  • 1