タグ

2011年4月5日のブックマーク (4件)

  • HOME

    WordPress 10大なんでやねんの筆頭に挙げられる、投稿文へのドメイン付き絶対 URL 直書き仕様。記事へのリンクが簡単挿入!となったときに少し期待しましたが、直書きのパターンが増えただけでした。。 このなんでやねんに関しては ジムさんが WordPressで挿入する画像のsrcを相対リンクにする や WordPressで挿入する画像のsrcを相対リンクにする【発展版】 の記事をしたためていらっしゃいます。したためてって「認めて」って書くんですね、勉強になりました! 今回はジムさんに似た方法で、テスト環境から番環境への移行も、ドメイン変更もへっちゃら!涼しい顔でラクラクこなせる驚きの方法をお届けします。Continue Reading »

    HOME
    yoshida2855
    yoshida2855 2011/04/05
    wpxtreme は WordPress をもっと便利にする無茶なカスタマイズの数々をご紹介します。
  • WordPressの新機能 複数タクソノミークエリーまとめ – Simple Colors

    先日、「WordPress 3.1 RC3 をみんなでテスト! 」に参加し、その際、複数カスタムタクソノミークエリー(en. Multiple Taxonomy Handling)のテストを担当させてもらいました。 ついでに、仕様などについても探ってましたので、まとめてみることにします。 複数タクソノミークエリーとは なるべく正確に言うと、query_posts または get_posts の引数に新たに設けられた tax_query により、カテゴリー、タグ、カスタムタクソノミー等による記事抽出条件を、複数かつ様々なパラメータで細かく設定できる機能。 tax_query の値は、抽出条件毎の配列と各条件の結合方法(パラメータ名:relation)で構成される。 こう書いても、分かりにくいと思いますので、もっとかみ砕いて、粉状にして言うと「これさえ憶えておけば、WordPressでの絞り込

  • ウェブデザインのマンネリ化から抜け出したい人のためのリンク集

    ウェブサイトでよく使用されるエレメントやデザインのアイデアをコレクションしている、インスピレーションを与えるサイトを紹介します。

  • サイト設計をする時に覚えておきたいポストタイプの特徴などいろいろ

    WordPress で Webサイトを構築する時に、設計の段階で知っておきたい投稿のタイプ(ポストタイプ)について、その特徴などをまとめてみました。とても長い記事になってしまい、うまくまとめられなかったかもしれません ... WordPress ... 奥が深いんだもん ... Webサイトを作るぞーってなってから、アップロードして公開するまでには、当にたくさんの色んな工程がありますよね。まず発信したい情報があって、誰に見てもらいたいとか考えて、設計してデザインして、コーディングして … 。 Webサイトを作るとき、いきなりデザインやらコーディングから始めるってことはありませんよね。今回は実際にデザインを始める前の段階、サイトの設計やワイヤーフレーム作りをする段階のお話。WordPress で Webサイトを作る時に、設計の段階で知っておくといいかなーと思う、ポストタイプ(’post_t

    yoshida2855
    yoshida2855 2011/04/05
    WordPressでWebサイトを作るとき、どのポストタイプを使えばいいか悩んだことはありませんか?WordPressにはブログ投稿、固定ページ、カスタム投稿タイプの3つのポストタイプがあります。WordPressのポストタイプについてちょ