タグ

2014年1月6日のブックマーク (2件)

  • バカにされているのは、「グリーン車」のtweetではなくて、僕やあなたの「良心」なのです。 - いつか電池がきれるまで

    参考リンク:超混雑だった東海道新幹線の乗客が「立っているお年寄りをグリーン車に乗せるべきだ」とツイート→炎上 - NAVER まとめ ちょいと新幹線の車掌さんよ!大幅に遅れて運行している中、席がたくさん空いているのにグリーン車の切符がないとグリーン車に乗れないなんて全っっっ然やさしくなーい。立ってる子連れやお年寄りよりがいるからお願いお願いって言ってもダメだった。あたいの説得力の無さったら……チーン— 有田由希/Yuki Arita (@aritayuki) 2014, 1月 3 車掌さんたちもきょうはきっとお客さんに怒鳴られたり文句言われたり業務に追われたりといろいろ大変だとは思うけど立ってる人への配慮プリーズ。こんなときの規則なんてグシャグシャしてポインじゃ— 有田由希/Yuki Arita (@aritayuki) 2014, 1月 3 これで「炎上」しちゃうのか……と愕然としてしま

    バカにされているのは、「グリーン車」のtweetではなくて、僕やあなたの「良心」なのです。 - いつか電池がきれるまで
    yoshidaa
    yoshidaa 2014/01/06
    そもそも、事故など非常時におけるグリーン車の扱いに「正解」はあるんだろうか。 権利とか金とか「常識」が大事なのか、思いやったり気づかったりする心が大事なのか。 そもそもケースバイケースだし、唯一の答えな
  • 自分がどの役割を担うのか、コトラーのイノベーションのA to F - 竹内研究室の日記

    日経の私の履歴書、フィリップ・コトラーの特集が大変面白い。 今週は「イノベーションのAtoF」という記事がありました。 イノベーションを担うべき人材として、AからFまで6つのタイプがあるということです。 その部分を引用すると、 ・AはActivator : アイデアを思い付く人 ・BはBrowser:当に創造的で刺激的なモノか吟味する人 ・CはCreator:試行可能なコンセプトに変える人 ・DはDeveloper:ビジネスモデルに発展させる人 ・EはExecutor:新製品や新事業を立ち上げる能力のある人 ・FはFinancer:資金を供給できる人 AからFのうち、自分がどの役割を担えるのかを考えると面白い。 一人で複数の役割をできる人もいれば、一つだけならできる、という人もいるでしょう。 イノベーションを生み出すというと、スーパーマンが必要なイメージがあるかもしれませんが、実際は、A

    yoshidaa
    yoshidaa 2014/01/06
    ・AはActivator : アイデアを思い付く人 ・BはBrowser:本当に創造的で刺激的なモノか吟味する人 ・CはCreator:試行可能なコンセプトに変える人 ・DはDeveloper:ビジネスモデルに発展させる人 ・EはExecutor:新製品や新事業