ブックマーク / www.visionseichou.com (88)

  • 脱初心者・ブログのお悩み解決勉強会を開催しました! - ビジョンミッション成長ブログ

    昨日(2016/03/06)、脱初心者・ブログのお悩み解決勉強会を開催しました。 脱初心者・ブログのお悩み解決勉強会を開催します 今回は、わだみのるさんとあべまさひこさんとの共催で、Wordpressやブログのアクセス解析、SEO文章術というテーマで3人の講師でブログの勉強会を開催しました。 モンハコ MasaLog また、ブログのお悩みを解決するということで、いろいろなお悩みにもその場でお答えしました。きっと、いろいろと参考になったことだと思います。その場で解決できるというのが、こういう勉強会のいいところですよね。 オンラインで対応するというのだと、時間がかかってしまって、なかなか解決できない、相手が何をしたいのかもわからないということもありますが、その場で解決できていいですね。 脱初心者・ブログのお悩み解決勉強会を開催 ブログを始めると、いろいろと悩みがあると思います。 PVが伸びな

    脱初心者・ブログのお悩み解決勉強会を開催しました! - ビジョンミッション成長ブログ
  • MacBook Airは、今後どうなるのだろうか? - ビジョンミッション成長ブログ

    MacBook Airを、4世代ほど使ってきました。かなりお気に入りのMac、ノートパソコンです。 MacBook Airのわたしが好きなところ6つ MacBookのRetina 12インチが登場するまでは、11インチのMacBook Airが最軽量のMacだったこともあり、モバイルノートとして、かなり使っていました。とは言え、今は、iPad Air 2を使うようになって、あまり使わなくなってきています。新MacBookを購入しようか迷ったのですが、価格が高いのと性能がイマイチな感じだったので、iPad Air 2にしました。 iPad Air2の購入の理由と購入までの思考過程 ちなみに、MacBook Proの15インチをメインで使っています。 MacBook Pro Retina 15インチ(mid 2014)MGXA2J/Aを購入しました MacBook Airの2015モデルが登場

    MacBook Airは、今後どうなるのだろうか? - ビジョンミッション成長ブログ
    yoshidaoffice
    yoshidaoffice 2016/02/17
    airは愛用してるので、なくなってほしくはないですね。
  • ブログを1日の時間のうちで、いつ書くと良いか? - ビジョンミッション成長ブログ

    ブログを1日の時間のうちで、いつ書くと良いか? ブログを書けるとき、ブログを書けないとき、好調なときや不調のときがあったりしますよね。 ブログを書きたいときに書くというのはありますし、更新する時間や1日何記事書くかについても考え方はいくつかあります。 visionmission.hatenablog.com この記事で書きたいのは、更新時間の話ではなく、1日のうちでいつ書くか、ということです。書いた記事をいつ公開するかといったこととは、また別の話です。 疲れていないときに書くのが、いい感じ ブログをいつ書くと良いか? こんなことを思ったのは、疲れているときに書くと、なかなか書けない、文章が出てこないということがあったからです。 暑いときもいまいちですね。 疲れていると、やはり休みたくなって、頭が働かないのでしょう。 疲れていないときに書くのがいい感じですね。 わたしの場合は、午前中にブログ

    ブログを1日の時間のうちで、いつ書くと良いか? - ビジョンミッション成長ブログ
    yoshidaoffice
    yoshidaoffice 2016/02/12
    私は仕事開始のウォーミングアップを兼ねて書きます。
  • iPad mini4とiPad Air 2の比較、どちらにする? - ビジョンミッション成長ブログ

    iPad mini 4と iPad Air 2。 微妙に異なりますね。しかも、iPad mini 4のほうが、新しかったりして、どちらにするか迷うという人もいるのではないでしょうか。 わたしは、結構迷いました。というわけで、iPad mini 4とiPad Air 2を比較してみようと思います。 ちなみに、わたしは、iPad Air 2を購入しました。 www.visionseichou.com iPad ProではなくiPad Air 2を購入した理由 iPad Pro、想像よりは軽いのですが、片手で持つにはつらいです。重いのは、手が疲れるので、やはり、iPad Proは重いなと。 ここが一番大きな理由ですね。iPad Proが軽かったら、もっと欲しくなっていたかもしれません。 iPad ProではなくiPad Air 2を購入した理由 - ビジョンミッション成長ブログ ちなみに、iPa

    iPad mini4とiPad Air 2の比較、どちらにする? - ビジョンミッション成長ブログ
    yoshidaoffice
    yoshidaoffice 2016/02/03
    やはり、雑誌や新聞を読むとなるとAir2のサイズは必要ですよね。それにしてもAir3は気になりますね。
  • 「取得したいビジネス資格ランキング10」から「起業」について思うこと - ビジョンミッション成長ブログ

    昨日(2016/01/12)の日経新聞朝刊に、取得したいビジネス資格ランキングというものが紹介されていました。 こういう資格が人気なのだなと、なかなか興味深かったです。 「取得したいビジネス資格ランキング10」から、起業について思うこと 取得したいビジネス資格ランキング10 「新たに取得したい」資格ランキング割合 1 中小企業診断士 16.0% 2 TOEICテスト(Cレベル、470〜730点未満) 15.4% 3 TOEICテスト(Bレベル、730〜860点未満) 14.8% 4 TOEFLテスト 14.0% 5 宅地建物取引士 12.5% 6 日商簿記検定2級 5.3% 7 日商簿記検定3級 5.2% 8 TOEICテスト(Aレベル、860点以上) 4.9% 9 TOEICテスト(Dレベル以下、470点未満) 4.5% 10 ビジネス実務法務検定準1級、2級 4.4% 英語と簿記が多い

    「取得したいビジネス資格ランキング10」から「起業」について思うこと - ビジョンミッション成長ブログ
    yoshidaoffice
    yoshidaoffice 2016/01/14
    食える、食えないは資格の内容は関係ないですよね。結局、自営業はみんな、食える人は食えるし、食えない人は食えないですから。やはりマーケティングと売り方が重要ですね。
  • 本を活かすか?活かさないか? - ビジョンミッション成長ブログ

    今朝(2016年1月10日)の日経済新聞の1面と文化面は、作家の方の話が出ていました。少し対照的な感じがして、おもしろかったので、考えたことなどを書いてみようと思います。 を活かすか?活かさないか? イーユン・リー氏 1面の「アジアひと未来」では、北京生まれでアメリカ英語で執筆している、イーユン・リー氏が紹介されていました。日語訳の最新刊は、こちらのようですね。 独りでいるより優しくて [ イーユン・リー ](楽天ブックス) 独りでいるより優しくて 作者: イーユンリー,篠森ゆりこ 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2015/07/02 メディア: 単行(ソフトカバー) デビュー短編集では賞を受賞するなどして、「非効率な独裁国家から高成長国への中国の変貌に光を当てた」(ニューヨーク・タイムズ紙)ということです。 トルストイの「戦争と平和」への付箋だらけのとの写真が印象

    本を活かすか?活かさないか? - ビジョンミッション成長ブログ
    yoshidaoffice
    yoshidaoffice 2016/01/11
    『役にたたない』というと聞こえが悪いですが、ある種、純粋な娯楽であるとも言い換えられますね。
  • このブログの読者が700人を超えました! - ビジョンミッション成長ブログ

    このブログのはてなの読者が、700人を超えました。 どうもありがとうございます。うれしいです。 お正月だからでしょうか、読者登録をしてくれる人が多いです。ありがたいですね。 読者が増えるのは、うれしい このブログで、何度か書いていますが、やはり読者が増えるのはうれしいです。 続けて読んでいこうと思ってもらえているのだろうと思うので。 PVとかアクセス数は、いろいろな要素があります。テーマによって、なかなかアクセスが増えないというのはありますね。 読者は、そういうのとは、ちょっと違うというか、一見さんではないというのでしょうか。もしかしたら、長い付き合いになるかもしれません。 そう考えると、読者登録されるのはうれしいですよね。 Feedlyの登録もうれしい 同じような理由で、RSSやFeedlyの登録もうれしいですよね。 アクセス解析などを見ると、結構、Feedlyから読んでもらっていたりし

    このブログの読者が700人を超えました! - ビジョンミッション成長ブログ
    yoshidaoffice
    yoshidaoffice 2016/01/06
    おめでとうございます!本当にすごいです。
  • イノベーションを成功させる3つの条件・ドラッカー『イノベーションと企業家精神』から - ビジョンミッション成長ブログ

    イノベーションが、競争を比較的「無力化」することがある。 逆に、イノベーションがないと、競争に巻き込まれて、コモディティ化していって、大きな利益が得られない。だから、イノベーションが大切。と、思ったとしても、そう簡単にイノベーションができるのであれば、イノベーションにはそれほど価値がないということになってしまうというのもありますが、いずれにしても、簡単にできるものでもないでしょう。 イノベーションと企業家精神エッセンシャル版(楽天ブックス) イノベーションと企業家精神【エッセンシャル版】 作者: P.F.ドラッカー,上田惇生 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2015/12/04 メディア: 単行(ソフトカバー) 今月(2015年12月)は、こちらの記事に書いたように、ビジネスモデルなどについて考えています。 12月にわたしが再読したいビジネス書・10冊 - ビジョンミッシ

    イノベーションを成功させる3つの条件・ドラッカー『イノベーションと企業家精神』から - ビジョンミッション成長ブログ
    yoshidaoffice
    yoshidaoffice 2015/12/25
    イノベーションは強みを基盤とし、経済や社会を変えなければならない。まさにその通りですね。
  • いいモノを観るとエネルギーになる。スター・ウォーズ7、松任谷由実、サッカークラブワールドカップ、下町ロケット - ビジョンミッション成長ブログ

    この週末は、いろいろと「いいモノ」を観る機会が多かったです。 どういうわけかはわかりませんが、いいインプットがまとまってくることがあります。意図的にやろうと思っていることではなく、たまたま重なることがあるのでしょう。 感じたことを、書いておこうと思います。 いいモノを観るとエネルギーになる スター・ウォーズ/フォースの覚醒 「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」を観てきました・「サーガ」の終わりの始まり【感想・ネタバレ無し】 「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」を観てきました スター・ウォーズのエピソード7。スター・ウォーズ1〜9の最後の三部作の始まりの映画です。 まず、ようやくというのか、まさかというのか、スター・ウォーズシリーズの新作としてエピソード7を観ることができたというのは、とてもうれしいことです。 「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」を観てきました・「サーガ」の終わりの始まり【感

    いいモノを観るとエネルギーになる。スター・ウォーズ7、松任谷由実、サッカークラブワールドカップ、下町ロケット - ビジョンミッション成長ブログ
    yoshidaoffice
    yoshidaoffice 2015/12/22
    スターウォーズはやはり、見といたほうが良さそうですね。
  • 『ソフトバンクで孫社長に学んだ夢を「10倍速」で実現する方法』 - ビジョンミッション成長ブログ

    『ソフトバンクで孫社長に学んだ夢を「10倍速」で実現する方法』 『ソフトバンクで孫社長に学んだ夢を「10倍速」で実現する方法』(楽天ブックス) 夢を「10倍速」で実現する方法 作者: 三木雄信 出版社/メーカー: PHP研究所 発売日: 2015/08/22 メディア: 単行(ソフトカバー) 参考になったので、こちらのブログでもご紹介します。 孫正義氏の、夢の実現方法について書かれています。もう少し詳しい内容については、こちらの記事をどうぞ。 『ソフトバンクで孫社長に学んだ 夢を「10倍速」で実現する方法』三木 雄信 - ビジネス書をビジネスのチカラに 夢を「10倍速」で実現する方法 夢や目標、ビジョンを実現したい。 孫社長が考えてやってきた方法がわかります。 夢や目標を速く実現したい方が読まれると、参考になると思います。読んでみてください。わたしは読んで良かったです。 『ソフトバンクで

    『ソフトバンクで孫社長に学んだ夢を「10倍速」で実現する方法』 - ビジョンミッション成長ブログ
  • 幸せだから感謝するのか、感謝するから幸せなのか - ビジョンミッション成長ブログ

    幸せだと、感謝したくなる 幸せだと感謝したくなりますよね。 うれしいことがあった、ありがたい。 楽しい一日だった、ありがたい。 幸せだな、ありがたい。 そんなふうに思うと思います。 幸せだから、感謝したくなる。そういうものではないでしょうか。 感謝すると、幸せに感じる そして、感謝すると、幸せにも感じると思います。 ありがたいな、と思えることは、幸せなこと。そんなふうに思えるでしょう。 感謝と幸せがつながっている、ということがわかります。 幸せだから、感謝したくなる。感謝すると幸せを感じる 幸せだから、感謝したくなる。感謝すると幸せを感じる。 幸せと感謝には、相互作用があるのだろうと思います。 幸せを感じて、感謝をすると、さらに、幸せを感じる。こういうところがありますね。 「幸せかけ算ワークショップ」を開催 今日は、「幸せかけ算ワークショップ」を開催しました。 visionleading.

    幸せだから感謝するのか、感謝するから幸せなのか - ビジョンミッション成長ブログ
    yoshidaoffice
    yoshidaoffice 2015/11/30
    普段何気ないことでも、本当は感謝しないといけないことって沢山ある気がします。
  • 長時間労働をやめるには? - ビジョンミッション成長ブログ

    長時間労働。 わたしは、昔は1日12時間以上働いていました。今は、4時間ぐらいです。 このあたりは、に書いたので興味がある方は、読んでみてください。 仕事のムダを削る技術 ソフトバンク新書 (SB新書) 作者: こばやしただあき 出版社/メーカー: SBクリエイティブ 発売日: 2012/09/15 メディア: Kindle版 長時間労働。わたしはやめて良かったです。 いろいろな余裕ができたからです。精神的、時間的余裕ができました。金銭的なことも、あとからついてきました。 長く働かないことで、余裕ができたのが、一番良かったですね。 長時間労働をやめるには、どうすると良いのでしょうか。 長時間労働をやめるには? 結論から書くと、長時間労働をまずやめると決めて、あとは方法を考えるということです。 理由は様々でしょうけれど、どうしても長く働いてしまう、というのはあると思います。そうならないよう

    長時間労働をやめるには? - ビジョンミッション成長ブログ
    yoshidaoffice
    yoshidaoffice 2015/11/04
    労働時間を短くし、生産性を高めることは、これからの日本の一番の課題ですね。
  • 論理的な話し方は、嫌われる? - ビジョンミッション成長ブログ

    話し方のなどがいろいろありますよね。 伝え方のがベストセラーになったりもしていますよね。 『伝え方が9割 2』これで伝え方は完ぺき。あなたの伝え上手度チェック 『伝え方が9割』(楽天ブックス) 伝え方が9割 【「伝え方が9割 2」試読版付き】 作者: 佐々木圭一 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2013/03/04 メディア: Kindle版 クリック: 1回 伝え方が9割 2 作者: 佐々木圭一 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2015/04/24 メディア: 単行(ソフトカバー) 話し方や伝え方で、伝わり方や受け取られ方が変わってくるというのはあるでしょう。 論理的な話し方をすると、理路整然として、知的に見られるということがある反面 、別の受け取られ方もされることもあると思います。 もちろん、人によるのですが、たとえば、以下のような印象を持たれることも

    論理的な話し方は、嫌われる? - ビジョンミッション成長ブログ
    yoshidaoffice
    yoshidaoffice 2015/10/30
    確かに、あまり理詰めでこられてもっていうのはありますね。少し、遊びや逃げ道を作っておいてあげるのが重要なのかも。
  • 少しずつ変えることのメリットとデメリット - ビジョンミッション成長ブログ

    自分を変えたい。何かを変えたい。 そういうときに、どうするか? いきなり大きく変えてみる。そういう方法もあります。 運動不足の解消に、いきなり、フルマラソンに挑戦しようと思う。体重を落としたいから、急激なダイエットを始めてみる。 いわゆる、ショック療法です。 こういう方法でうまくいくこともありますが、そもそも簡単に変われないから、変わりたいと思うものではないでしょうか。簡単に変われる人は、あまり自分を変えたいとは思わないでしょうし、会社や組織なども、簡単に変えられるのであれば、変えたいと思わなくても変わるものではないかと思います。 少しずつ変えることのメリット だから、いきなり大きく変えるのではなく、少しずつ変えるという方法があります。そのメリットは以下のようなことでしょう。 小さな変化だから、実現しやすい 小さな変化は実現しやすいです。ダイエットで、おやつをべるのを減らすといったところ

    少しずつ変えることのメリットとデメリット - ビジョンミッション成長ブログ
    yoshidaoffice
    yoshidaoffice 2015/10/21
    マンネリにならない為にも、変化は必要ですよね
  • 聞きたいように聞き間違えるからどうするか?『ビジネスマンの聞く技術』 - ビジョンミッション成長ブログ

    聞くこと。 うまく聞けない、これは結構、問題があるようにこのところ感じています。 コミュニケーションでやり取りしていて、意思疎通ができない、失敗する。そういうときには、どちらかが聞いていなかったりすることがあります。 なぜ聞くことがうまくできないのか。どうしたら、うまく聞くことができるようになるのか。 このあたりが、最近、また気になり始めています。 『ビジネスマンの聞く技術』 ビジネスマンの「聞く技術」―コミュニケーションを変革する最重要スキルの磨き方 作者: マデリン・バーレイ・アレン,出野誠,菅由美子 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2007/05/11 メディア: 単行 ビジネスマンの聞く技術ということで、聞き方を向上させるために、何ができるのか。 聞く技術の磨き方について書かれています。 聞きたいように聞き間違える 聞き間違えはあります。言った、言わないという言い争

    聞きたいように聞き間違えるからどうするか?『ビジネスマンの聞く技術』 - ビジョンミッション成長ブログ
    yoshidaoffice
    yoshidaoffice 2015/10/20
    聞く技術って、大切ですね。僕も、もう少し嫁さんの話をきちんと聞かなければ(笑)
  • Google Keepがメモアプリとしてなかなかいい感じ。iPhone・Android - ビジョンミッション成長ブログ

    iPhoneをデジタル「メモ帳」として使う。メモをたくさん書く人には、いいですよね。 visionmission.hatenablog.com デジタルでメモを取っておくメリットは「検索」 デジタルでメモを書くメリットは、あとから検索できることです。 テキストで検索ができます。 これが大きいです。 iPhoneをデジタル「メモ帳」として使うメリット - ビジョンミッション成長ブログ 紙のメモだと見つからないですが、デジタルだと検索すると見つけやすいです。 これまで、EvernoteiPhoneのメモアプリを使って、メモをしていました。iPhoneのメモアプリがアップデートして、ファイルの「添付」ができるなどなかなかいい感じになっています。 ただ、一つ問題は、iPhoneのメモアプリは、Androidでは使えないというのがありました。 そんな中、少し前に、Googleが提供している、Goo

    Google Keepがメモアプリとしてなかなかいい感じ。iPhone・Android - ビジョンミッション成長ブログ
  • 「ブロガーあるある」10個を書いてみる - ビジョンミッション成長ブログ

    ブログを運営していると、こういうことがあるな。 ブログを始める前は、あまりなかったようなことがあると思います。 この記事では、そんな「ブロガーあるある」を書いてみます。ただ、ブロガーと言っても、いろいろなブロガーがいますから、全部当てはまるということでもないでしょうし、その人その人で違うと思います。 ブロガーあるあるを教えてもらえればと思います。 ブロガーあるある10個 ブロガーあるあるを10個書いてみます。 他にも、いろいろありそうですが、それはそれで良いと思うので、まずは10個を思いつくまま書きますね。 ブログの記事ネタを探してしまう ブログに書きたいことを探す。 これはブログに書けそうということを、メモしている。こういうことはありますよね。 思ったことをその場で書くという方法もありますが、下書きなりメモ帳なりに、これはいつかブログの記事にできるかもと、ネタを探していたりすることがない

    「ブロガーあるある」10個を書いてみる - ビジョンミッション成長ブログ
    yoshidaoffice
    yoshidaoffice 2015/10/14
    あるある!と思わず笑ってしまいました。
  • ブログ、メルマガを11年続けてきて思うこと - ビジョンミッション成長ブログ

    こちらの「知識をチカラに!」というビジネス書を紹介するメルマガ、ブログを11年続けてきました。 www.mag2.com ブログは、こちら。 ビジネス書をビジネスのチカラに ブログ、メルマガを11年続けてきて思うこと 2014年に開始したので、丸11年です。 11年続けてきて思うことを、簡単にまとめておきたいと思います。 3年は続けたいと思っていました 石の上にも三年と言います。 それまで、3年間、何かを続けたことがなかったので、3年間続けるとどうなるかと思い、3年は続けようと思っていました。 まず、1年目が大変でした。 続けることも大変でしたが、質がバラつく。書きたいときは、書けるのですが、書きたくないときにどうするか。 これが、なかなか安定しませんでした。どうにか、対処法などを考えて、続けていきましたね。 2年目は慣れてくる。 2年目は、慣れてきましたね。更新のペースも把握できるように

    ブログ、メルマガを11年続けてきて思うこと - ビジョンミッション成長ブログ
    yoshidaoffice
    yoshidaoffice 2015/10/13
    11年。。。凄過ぎます!
  • ブログのデザインを変えてみて、思ったこと - ビジョンミッション成長ブログ

    ブログのデザインを変えてみた このブログのデザインを少し変えてみました。 たいして変わっていませんが、ちょっとシンプルにしたいと思ったので、変えてみました。 まだ、納得はいっていないので、また変えるかもしれません。 デザインを変えてみて思ったこと それにしても、デザインを思ったような感じにするのは大変です。 思ったようにいきません。 そして、どうもデザインの修正というのは、やりにくいですね。 もっと簡単にブログやホームページがデザインできるようになると良いのですが。。。 デザインに時間をかけた割には、得るところが少ない ブログのデザインは、時間がかかる割には、得るものが少ないような気もします。 結局、内容・コンテンツのほうが大切でしょうから。 それでも気になり始めると、やはり気になる。 気にしないでいれば良いのでしょうけれど、気になってくると、そちらに気がいってしまって、書くということに集

    ブログのデザインを変えてみて、思ったこと - ビジョンミッション成長ブログ
    yoshidaoffice
    yoshidaoffice 2015/10/05
    すっきりしましたね!
  • ビジョンを見つけるまでは霧の中を進んでいるようだった - ビジョンミッション成長ブログ

    ビジョン ビジョンが大切。 こういうことは言われますよね。とくに企業の話ではよく言われます。 個人でも、やりたいことを明確にすると、何をすると良いかがわかりますから、あったほうが良いと思っています。 やりたいことがよくわからないと不安になる 自分の中で、やりたいことがよくわからないと、いろいろと迷いますよね。 どうしたいのかわからないと、これからのことも、不安になってきたりするかもしれません。 結局、自分がどうしたいのか。 迷っている時間が長くなればなるほど、不安にもなってくる。 しかも、周りのことを気にし始めてしまうと、やりたいことが明確な人たちは、どんどん進んでいっているように感じてしまい、ますます自分が取り残されたように感じることもあるでしょう。 気にしなければ良いのですが、やりたいことがよくわからないから、余計に気になってくる。 判断に迷う そして、やりたいことが、ハッキリしないと

    ビジョンを見つけるまでは霧の中を進んでいるようだった - ビジョンミッション成長ブログ
    yoshidaoffice
    yoshidaoffice 2015/09/30
    経営でもなんでも、理念を明確にすることが重要ですね。