2017年6月13日のブックマーク (4件)

  • pixivを常時HTTPS化するまでの道のり(前編) - pixiv inside

    ピクシブ株式会社で開発基盤チームとして働いている @catatsuy です。主にpixiv技術的な改善をしていますが、広告チームも兼任しているので広告周りの開発もしています。 今回pixivの常時HTTPS化を担当したのでやったことを紹介します。 pixivをHTTPS化した理由 現在のインターネット全体の流れとして常時HTTPS化が進んでいます。エドワード・スノーデン - Wikipediaが暴露したNSAの事件発覚や 公衆無線LANの利用拡大により、通信経路上でユーザーの個人情報を保護することがインターネット全体として非常に重要になってきました。Googleが行っている調査によると、HTTPSページの閲覧時間はウェブ全体の利用時間の3分の2にも及びます。 それだけではありません。ブラウザに新しく追加されるAPIや機能(HTTP2/WebRTC/ServiceWorkerなど)はHTT

    pixivを常時HTTPS化するまでの道のり(前編) - pixiv inside
    yoshikidz
    yoshikidz 2017/06/13
    まだフィーチャフォン対応してるんだwさすがにSSL対応はたまにAUとかで端末依存とかでるからきついわ。なつかしー。こういう作業切り替えるときドキドキするよね、、、まじでw何かしらロードされない恐怖
  • こないだ入社したやっくんだけど何か質問ある?お酒飲む? | 社内の様子

    こんにちは。2017年2月末にマネーフォワードに入社した、やっくんです。 入社早々から社内で「やっくん」と自分でニックネームを名乗り、初対面の人からも、とにかくそう呼んでもらってます。そのせいで僕の名字(岩市=いわいち)がとっさに出てくるメンバーは少ないのですが、改めてよろしくお願いします。 入社したばかりのフレッシュなメンバーからの視点でWantedlyに記事を書いてみようシリーズの第一弾です。気合いが入りますね、ここで失敗すると目も当てられません…!先日、社長がお酒飲みながらインタビューされてたのは羨ましい限りですが、シラフです。頑張ります。 — 早速ですが、まずは簡単な自己紹介をお願いします 岩市庸良(いわいちやすよし)です。83年生まれのサーバサイドエンジニアです。親が転勤族で、日中を数年毎に転々としていたので出身を答えるのが難しいんですが、ざっくり言うと西側の子で、お酒のあとは

    こないだ入社したやっくんだけど何か質問ある?お酒飲む? | 社内の様子
    yoshikidz
    yoshikidz 2017/06/13
    信太郎さんwやっくんフォワードきてんね
  • 「開発をアジャイルで」「でも契約は一括で」と言ってくる顧客がいたらどうすべきか? - ミッションたぶんPossible

    はじめに このブログでは言及してませんでしたが、宣言どおり無事転職して、今年の1月から新宿のSIerで働いています。まぁその辺の話は来月あたりの暇な時にでも書くとして*1、今回は別の話。 ついこの間、その新会社で、PM的役割をこなす社員を対象に開かれた「法務研修」という名のついた社内セミナーに参加しました。内容は、SIerの立場で契約に携わる時にどうすべきか、というもの。SIerあるあるの契約にまつわる揉め事を事例に、それを回避するために何に気をつけるべきか、といったことが扱われました。まぁこれ自体は目新しい内容ではなく、SIerに所属する者なら当然知っておく・気をつけるべきことばかり。再確認という意味では非常に有意義でしたが、それ以上でもそれ以下でも無かったなぁ、というのがオレの率直な意見でした。……研修編終了までは。 ちょっとこれ大丈夫か、と思ったのは、Q&Aに入ってから。社員の誰か

    「開発をアジャイルで」「でも契約は一括で」と言ってくる顧客がいたらどうすべきか? - ミッションたぶんPossible
    yoshikidz
    yoshikidz 2017/06/13
    定期的に見る廃れたマジックキーワード。さいきん見るたびに疲れる気がしますw
  • 借入金で給料を2倍にしたら会社が潰れた

    中小・ベンチャー企業向け人材採用コンサルティング会社として一世を風靡したワイキューブ。優秀な人材を新卒で採用するノウハウを提供し、2007年には売上高約46億円にまで成長した。いわゆる「就職人気ランキング」では、並み居る大手を抑えて16位にい込んだことがあるほど、学生からの人気も高かった。それが一転、2011年3月30日、民事再生法の適用を申請した。なぜ経営破綻に至ったのか。元カリスマ社長の安田佳生氏がその理由を語る。 ワイキューブという会社の名前を覚えている方もいると思います。1990年、リクルートから独立して私が立ち上げた人材採用コンサルティング会社です。その会社を2011年3月30日、自らの手で潰しました。東京地方裁判所に民事再生法の適用を申請したのです。負債総額は約40億円でした。 人材採用会社のカケハシスカイソリューションズ(東京・新宿)に事業を引き継いでもらい、一年間立ち上げ

    借入金で給料を2倍にしたら会社が潰れた
    yoshikidz
    yoshikidz 2017/06/13
    ファイナンス大事やな