タグ

2020年9月10日のブックマーク (3件)

  • ぺこぱ『M-1グランプリ2020について』

    M-1グランプリ2020について〜 どうも、松陰寺太勇改め、松井勇太です。 いつもご声援ありがとうございます。 M-1グランプリについて書きたいとおもいますあ。 まずは去年のM-1を振り返りたいと思います。 昨年のM-1グランプリ2019決勝、ありがとうございました。 松陰寺太勇、シュウペイ、あの大舞台で当によくやってくれました。松井勇太には絶対無理です。 因みに「キャラ芸人になるしか無かったんだ!」 を叫んでる時は毎回泣きそうになります。 2019年はおもしろ荘から始まり、事務所解散、サンミュージック移籍、M-1決勝3位と色んな事がありました。 全てがいい方向へ転んでくれたと思っています。 時を戻そう。 【偽りの落胆】 2019年元旦。おもしろ荘優勝直後、「ここから人生を変えてやろう!」と鼻息荒く過ごした日々は二週間もありませんでした。 冷静にオンエアを見た後、 「多分何も変わらない

    ぺこぱ『M-1グランプリ2020について』
  • トランプ氏、ノーベル平和賞候補入りに歓喜

    ドナルド・トランプ米大統領(2020年9月8日撮影、資料写真)。(c)MANDEL NGAN / AFP 【9月10日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は9日、ノルウェーの右派議員から2021年のノーベル平和賞(Nobel Peace Prize)候補に推薦されたことに喜びを表明した。 【特集】写真で振り返るノーベル賞受賞者 推薦を行ったのは、反移民の右派政党・進歩党(Progress Party)に所属する議員。トランプ氏がイスラエルとアラブ首長国連邦(UAE)の関係正常化に向けた合意を仲介したことが理由とされた。この議員は2018年にも、北朝鮮との関係改善を理由にトランプ氏をノーベル平和賞に推薦していた。 ノルウェーのノーベル研究所(Nobel Institute)は1月31日までに送付された候補推薦は全て受け入れており、推薦資格保有者にはノルウェーの議員

    トランプ氏、ノーベル平和賞候補入りに歓喜
    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 2020/09/10
    実際、再度冷戦構造が深くなることで結果的に福に転じることは色々あると思う。トランプの人格はクソだと思うが、一個人の善性や知性で世界が良くなるわけではない。歴史は常に理性を超えている。
  • 男性ホルモン値 先天的に高い陸上女子の出場制限 問題なし | 陸上 マラソン | NHKニュース

    男性ホルモンの値が先天的に高い女子選手が国際大会に出場することを制限する陸上の国際競技団体の規定が差別に当たるとして南アフリカのキャスター・セメンヤ選手が撤回を求めていた問題で、スイスの連邦最高裁判所は8日、規定に問題はないとする裁定を発表し、セメンヤ選手の敗訴が確定しました。 これに対してリオデジャネイロオリンピック陸上女子800メートルの金メダリストでテストステロンの値が生まれつき高いセメンヤ選手は規定は差別に当たるなどとしてスポーツ仲裁裁判所に異議申し立てを行いましたが訴えを退けられ、その後スイスの連邦最高裁判所に規定の無効を求める訴えを起こしていました。 連邦最高裁判所は8日、裁定を発表し、世界陸連の新たな規定は公共の秩序に反することはないなどとしてセメンヤ選手の訴えを退け、敗訴が確定しました。 この結果、セメンヤ選手は来年の東京オリンピックでは、値を薬の服用などで下げないかぎり8

    男性ホルモン値 先天的に高い陸上女子の出場制限 問題なし | 陸上 マラソン | NHKニュース
    yoshikogahaku
    yoshikogahaku 2020/09/10
    先天的要因で差がつくのは不公平であるからクローンを沢山作って競わせよう!