2011年2月11日のブックマーク (4件)

  • みかんの儀式を行う猫たち

    お正月に聖なるみかんの儀式を行うたちの動画を3ご紹介。 [YouTube] 101108みかん5 [YouTube] 110102みかん3 [YouTube] 101230みかん [YouTube] みかん2

    みかんの儀式を行う猫たち
  • 部屋探しのコツを知ろう!引っ越し前にチェックしたい「失敗しない物件選び」 - はてなブックマークニュース

    進学や就職、人事異動などで、春にかけて引っ越しシーズンがピークを迎えます。すでに物件情報をチェックしている人も多いのでは?部屋を探す上で知っておきたいサイトやコツについてまとめてみました。 ■部屋探しのコツを知ろう まずは、部屋探しのコツをまとめているサイトをピックアップしました。 ▽ 失敗しない一人暮らしの部屋探し こちらのサイトでは、初めて一人暮らしをする人に役立つ情報がまとめられています。一人暮らしのために必要な準備や不動産屋を訪れるときの注意事項、引っ越しの方法などが掲載されています。 ▽ 賃貸攻略!『お部屋探し達人』☆賃貸住宅賃貸情報、賃貸物件の裏技 引っ越し経験者の方には、上記のサイトがオススメです。内見のチェックポイントや契約時の注意点と言った基的な項目はもちろんのこと、家賃交渉のコツや不動産会社の特徴などもあります。 ■ネットの声も参考に 次に、ブログや2ちゃんねるなど

    部屋探しのコツを知ろう!引っ越し前にチェックしたい「失敗しない物件選び」 - はてなブックマークニュース
  • 桜井政成研究室 日本では地縁・血縁が衰退しているのか? 〜高齢者扶助の歴史から考える〜

    NHKがずっと特集している「無縁社会」。それに象徴されるのは、日で地縁・血縁が衰退している姿だという。 当にそうなのだろうか。日ではかつて、地縁・血縁が「助け合い」機能を持っていたのだろうか? ここでは高齢者の扶助を例に、その俗説への反論をしておきたい。 日の高齢者扶助を巡る伝説として、「姨捨山」の説話はあまりにも有名である。地域によって様々なストーリーが存在しているが、その共通しているあらすじを、簡単に述べておこう。とある地域で、ある孝行者の若者が、老母と暮らしているところから話は始まる。そして、その地域の権力者が突然、高齢になった親は役に立たない存在であるとし、「姨捨山」に棄てるよう命を出すのである。若者は初めは抵抗するが、母親自らが若者を説得し、仕方なく、老母を背負って山に棄てに行く。しかし、帰り道の目印に木の枝を置いてきたという老母の気遣いに、若者は心を打たれ、老母を連れて

  • 序文

    2002年度一橋大学社会学部学士論文(加藤哲郎ゼミナール)       闘技的民主主義の思想と展開 ──「アゴーンのデモクラシー」を中心にして──                         鵜飼 健史 序文   「雑多な事象のうちに概観を求めるのか、具体的な方向づけを求めるかは、まったく別のあるものだから。具体的な方向づけを求める意志は、ただ具体的な生の状況に照らしてものごとを見る。図式的概観は、そのときどきに利用可能な人為的に設定された秩序のために、生きた連関を引き裂く。」[1] イデオロギー論を虚偽意識から解放し、社会変革の思想的武器としてのイデオロギー概念の契機となったという意味で意義のある古典『イデオロギーとユートピア』において、K・マンハイムは以上の見解を示した。彼によれば、「図式的に秩序づけようとする態度」は科学者の傾向