2020年12月17日のブックマーク (1件)

  • ヤングケアラー~幼き介護:「ヤングケアラー」 なぜ国も自治体も横文字? SNSで疑問の声 | 毎日新聞

    「ヤングケアラーなんて横文字を使わず『若年介護者』でいい」「軽い感じになって、深刻さが伝わらない」。通学や仕事をしながら家族の介護・世話などをしている子ども「ヤングケアラー」の報道に対して、ネット交流サービス(SNS)上でこんな疑問や苦言をよく目にします。確かに和訳した方が分かりやすく親切なようですが、政府が行う全国調査や埼玉県が制定した全国初の条例、研究者の調査などでは「ヤングケアラー」という英語表記が使われ続けています。なぜでしょうか?【ヤングケアラー取材班】 ケア=介護だけ? 大阪府の北川幸(さち)さん(仮名)は、小中学生時代に統合失調症の母親と暮らした元ヤングケアラーです。中学1年の頃、深夜の繁華街を目的地もないまま母親に連れ回され、帰宅は午前0時過ぎという生活でした。会話のおぼつかない母親に代わってスーパーの店員とやりとりをし、事を作ってもらえない日はインスタント品などで空腹

    ヤングケアラー~幼き介護:「ヤングケアラー」 なぜ国も自治体も横文字? SNSで疑問の声 | 毎日新聞