タグ

ブックマーク / japan.cnet.com (4)

  • 英語学習サイト「iKnow!」が有料化した理由--「厳しい意見もあった」

    セレゴ・ジャパンは1月27日、有料モデルの英語学習サービス「iKnow!」の提供を開始、これに伴い無料英語学習コミュニティ「Smart.fm」は、3月31日をもってサービスを終了した。これまで無料で英語学習サービスを提供してきた同社がiKnow!の有料化に踏み切った意図は何なのか、セレゴジャパン代表取締役社長のPaul Greenberg氏と、同社COOの北條大介氏に聞いた。 ----まず、日における英語学習の現状を教えて下さい。 Paul氏 最も大きな変化は、趣味旅行のために勉強されることの多かった英語が、今ではなくてはならない存在になったということです。 これまでは景気も安定しており、国内マーケットのみでビジネスを展開していても問題がなかったため、英語はそこまで必要とされてきませんでした。しかし、日の人口は約1億3000万人をピークに今後は減少していくと言われています。人口が減り

    英語学習サイト「iKnow!」が有料化した理由--「厳しい意見もあった」
    yoshitaka4729
    yoshitaka4729 2011/05/27
    有料化したのに機能はがた落ち。全く使えないサイトになってしまって悲しい。Smart.FMだったら倍の値段でも良かった。
  • LastPass、ブックマーク同期サービスのXmarksを買収--サービスは一部有料化

    無料のクロスプラットフォームブックマーク同期サービスを提供するXmarksに救いの手が見つかった。同社は9月、財政難を理由にサービスを2011年1月で終了すると発表したが、その直後に同社最高経営責任者(CEO)のJames Joaquin氏が、サービスの有料化や事業売却の可能性を示唆していた。 Xmarksは米国時間12月2日、クロスプラットフォームパスワード管理サービスを提供するLastPassが同社を買収したことをブログ投稿で発表し、同サービスを一部有料化することを明らかにした。 新しいビジネスモデルでは、異なるブラウザ間のブックマークやパスワード、開いているタブの同期などXmarksのほとんどの既存サービスが無料のまま利用できる。しかし、年額12ドルの「Xmarks Premium」を選択すると、iPhoneAndroid対応など、強化された新機能や優先サポートといったサービスが提

    LastPass、ブックマーク同期サービスのXmarksを買収--サービスは一部有料化
    yoshitaka4729
    yoshitaka4729 2010/12/03
    良い組み合わせ。嬉しいニュースだ
  • ソフトバンクの「光の道」論に全面反論する(上):佐々木俊尚 ジャーナリストの視点

    いまさらなぜブロードバンドなのか 原口一博総務大臣が「光の道」という構想を提案し、それにソフトバンクが「政府案を支持」「光100%を税金ゼロで実現」とぶち上げている。2015年までに、全国の4900万世帯すべてがブロードバンドを利用できるようにしようという構想だ。 私は反対だ。論点は以下の3点。 (1)日のブロードバンド基盤はとっくに世界最高水準に達している。今さらブロードバンド普及を政府のIT戦略の主軸に据えるべきではない。 (2)しかしブロードバンドの契約数は伸びず、利用・活用も進んでいない。これはブロードバンドの基盤が未整備だからじゃなくて、生活に直結した使いやすいサービスができあがっていないからだ。 (3)最優先するべきは、ネットが国民生活の社会的基盤となっていくような政策を推進することだ。 順に説明したい。まず間違えてはならないのは、ブロードバンドの「インフラ」「普及度」「利用

    ソフトバンクの「光の道」論に全面反論する(上):佐々木俊尚 ジャーナリストの視点
  • iPhoneか、Xperiaか?--ドコモ「Xperia」ファーストインプレッション

    内容:2010年は、日における格的なAndroid端末の立ち上がりが期待されている。そんな中、2010年の第一弾として登場したのがソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズの「Xperia」だ。いち早く触ったファーストインプレッションをお届けする。 日国内ではこれまで、HTC製のAndroid端末「HTC Magic」が、docomo PRO seriesのHT-03Aとして2009年7月にリリースされて以降、Android端末のリリースがなかった。結果、ビジネス向け、コンシューマー向け共に、スマートフォン市場はiPhoneの天下の状態であった。 2010年もiPhoneの優位が続くかどうか。これはいかに多くのキャリアから、いかに多くのAndroid端末がリリースされるかにかかっていると言ってもよいだろう。その先鋒を切るのがソニー・エリクソンの「Xperia(SO-01B)」と

    iPhoneか、Xperiaか?--ドコモ「Xperia」ファーストインプレッション
    yoshitaka4729
    yoshitaka4729 2010/01/23
    itunesの力は自分にとって大きい
  • 1