タグ

ブックマーク / news.gehirn.jp (8)

  • Gehirn Web Services Public Preview を開始してから半年が経ちました | Gehirn News

    きょう10月1日は、私たちが Gehirn Web Services Public Preview を開始してからちょうど半年です。 この半年間に私たちが取り組んだこと、そしてこれからのGWSについてお伝えします。 社内での利用の様子 GISは、プロジェクト機能によって複数人のチームでリソースを安全に管理できるため、組織的な利用に適しています。 ゲヒルン社内では、(当たり前ですが)GISを積極的に利用しています。 社内利用の様子をいくつかご紹介します。 DNS のマイグレーション Gehirn DNS にはマイグレーション機能が搭載されました。 マイグレーション機能とは、指定した時刻に DNS レコードの内容を変更してくれる機能です。 ただ単にレコードの内容を変更するだけではなく、指定時刻経過後にキャッシュとして古い値が残り続けないように、指定時刻に向けて計画的にキャッシュの有効期限を調整

    Gehirn Web Services Public Preview を開始してから半年が経ちました | Gehirn News
    yosida95
    yosida95 2015/10/01
    わたしも半分執筆しました。ぜひご一読ください。
  • 新しくなった Gehirn DNS のエイリアス機能を使う | Gehirn News

    はじめに こんばんは、 yosida95 こと技術開発部技術局の吉田昂平です。 この記事では、現在 Public Preview 実施中の Gehirn DNS のエイリアス機能の使い方を紹介するとともに、これまで提供してきた Apex Alias 機能と比べて、なにが便利になったのかについてご説明していきます。 DNS のリダイレクト DNS の仕様を定めた RFC1034 では、クエリーをリダイレクトさせるためのリソースタイプとして CNAME が定義されています。 ご存知の方もいらっしゃると思いますが、 CNAME が設定されている場合 DNS サーバーは CNAME 以外のレコードをレスポンスすることができません。 そのため、ネイキッドドメインに対して CNAME を設定すると、権威の開始を意味する SOA レコードや、ネームサーバーを指す NS レコードを来の権威サーバーがレス

    新しくなった Gehirn DNS のエイリアス機能を使う | Gehirn News
    yosida95
    yosida95 2015/09/18
    書きました
  • Debian Security Announcements の不正な DKIM 署名が修正されました | Gehirn News

    はじめに こんにちは、 yosida95 こと技術開発部技術局の吉田昂平です。 20歳になって初めての Gehirn News のポストです。 先日 NHK Eテレで放映された「ニッポンのジレンマ」という番組に出演しました。 さて、現在 Public Preview で提供している Gehirn Infrastructure Services に、メールをシンプルな API で送受信可能な Gehirn MTA というサービスがあります。 ご存知でしょうか。 Gehirn Infrastructure Services で提供しているすべてのサービスは、私ひとりで API とバックエンドを実装しており、 Gehirn MTA も例にもれず私が Go 言語を用いてひとりで MTA (smtpd) を実装したサービスです。 経緯 ゲヒルン社内では脆弱性情報のアナウンスなど、職員全員で購読したい

    Debian Security Announcements の不正な DKIM 署名が修正されました | Gehirn News
    yosida95
    yosida95 2015/09/03
    書きました
  • [シリーズGWS]第4回 Gehirn RS2 Plus のアカウントを作り SSH でログインする | Gehirn News

    はじめに こんにちは技術開発部技術局の yosida95 こと吉田昂平です。 シリーズGWS、第4回の今回は Gehirn RS2 Plus に話題を移し、アカウントを作成して SSH でログインするところまでの流れを順を追ってご説明します。 Gehirn RS2 Plus とは まずは、 Gehirn RS2 Plus がどのようなサービスであるかご紹介します。 Gehirn RS2 Plus は、これまで Gehirn Web Services でご提供してきた Gehirn RS2 の次世代バージョンとして、これまでには無かった以下の特徴を持っています。 アカウントごとの計算リソース割り当て デーモンプロセスの管理 (supervisor) サイトごとのウェブサーバーの切り替え フレキシブルなバックアップ アーカイブイメージ それでは、それぞれについて簡単にご説明してきます。 アカウ

    [シリーズGWS]第4回 Gehirn RS2 Plus のアカウントを作り SSH でログインする | Gehirn News
    yosida95
    yosida95 2015/05/11
    書きました
  • [シリーズGWS]第3回 Gehirn DNS とプロジェクトのドメイン管理 | Gehirn News

    はじめに こんにちは。技術開発部技術局の yosida95 こと吉田昂平です。前回の記事、[シリーズGWS]第2回 プロジェクト機能の役割と意味 はお読みいただけたでしょうか? シリーズ第3回の今回は、第2回で予告したとおり、 Gehirn DNSプロジェクトのドメイン管理についてお伝えしていきます。 新しい Gehirn DNS 新しい Gehirn DNS はもうお試しいただけましたでしょうか? 新しくなった Gehirn DNS では、従来の Gehirn DNS の機能を踏襲しつつ、これまでになかった新機能が盛り込まれています。 この記事では、新しい機能の紹介を交えつつ、 Gehirn Infrastructure Services で DNS ゾーンをホスティングするまでの流れをチュートリアル形式でご説明していきます。 プロジェクトにドメインを追加する Gehirn Infr

    [シリーズGWS]第3回 Gehirn DNS とプロジェクトのドメイン管理 | Gehirn News
    yosida95
    yosida95 2015/04/15
    書きました
  • [シリーズGWS]第2回 プロジェクト機能の役割と意味 | Gehirn News

    はじめに 技術開発部技術局所属の yosida95 こと吉田 昂平です。昨日は弊社代表の石森より、「なぜゲヒルンはGWSを作ったのか」で、 Gehirn Web Services が Gehirn Infrastructure Services において何を目指し、何を解決しようとしているかについてお伝えしました。 シリーズ第2回となる今回は、 Gehirn Infrastructure Services で新たに導入された プロジェクト という概念の役割と意味をお伝えします。 プロジェクト機能以前 読者の皆様は、これまで、どのように同じプロジェクトで働く他のメンバーとサーバーを共有してきたでしょうか。現在、広く使われているレンタルサーバーサービスでは、ひとつのサーバーを操作できるアカウントはひとつに限られていることが多く、複数のメンバーでサーバーを操作するときは ID やパスワードなどの

    [シリーズGWS]第2回 プロジェクト機能の役割と意味 | Gehirn News
    yosida95
    yosida95 2015/04/09
    書きました
  • Gehirn Web Services Public Preview を開始 | Gehirn News

    皆さまお待たせいたしました。先日お知らせしたとおり、日より Gehirn Web Services において Gehirn Infrastructure Services の Public Preview を開始いたしました! Gehirn ID Center Gehirn Infrastructure Services をお使いいただくためには、まずはじめに Gehirn ID Center にサインアップしてください。 Gehirn ID Center は Gehirn Web Services の新しいシングルサインオン基盤として、 Gehirn Infrastructure Services はもちろん、今後提供させていただく予定のサービスでもご利用いただける、 Gehirn Web Services の新しい玄関口です。 Gehirn Infrastructure Servic

    Gehirn Web Services Public Preview を開始 | Gehirn News
    yosida95
    yosida95 2015/04/01
    ついに!
  • Gehirn RS2 で多段リバースプロキシを設定する | Gehirn News

    追記: 2014/08/20 23:10 JST: 読者の方にご指摘をいただき Nginx の設定ファイルに誤りがあったことが判明したため修正しました。 はじめに こんばんは技術開発部技術局の yosida95 こと吉田 昂平です。業務中に twitter を眺めていたところ、 Gehirn RS2 を使って多段リバースプロキシの設定を試みているものの意図したとおりに設定できていない方を見かけたので、 Nginx をリバースプロキシとして利用する設定の一例を紹介してみます。 Gehirn RS2 で多段リバースプロキシをするモチベーション Gehirn RS2 ではリバースプロキシ用のポートがアカウントごとに 3 つ割り当てられています。割り当てられたポートでウェブアプリケーションをリッスンし Gehirn RS2 のリバースプロキシを設定をすると、 Well-known な HTTP/H

    Gehirn RS2 で多段リバースプロキシを設定する | Gehirn News
    yosida95
    yosida95 2014/08/20
    書きました
  • 1