タグ

2010年11月2日のブックマーク (3件)

  • ソースコード「唐辛子」

    【使い方】 ソースコードを上のエディタに貼り付けて、画面下部のプログラミング言語を指定して、[変換]ボタンを押します。 すると、変換処理が行われ、プレビュー画面と、タグ付けされたHTMLが表示されます。 【対応言語】 JavaScript, XML/HTML, CSS, Adobe Flex(MXML), ActionScript2/3, BASIC(Visual Basic, VB.NET, VBA), PHP, Ruby 【ブログに貼り付けるとき】 ソースコードには、pre.code というスタイルが設定されます。 CSSタブにある、CSSファイル、あるいは、こちらにあるCSSをブログのサイトにアップして、ヘッダに次のような一行を追加します。 <link rel="stylesheet" type="text/css" href="source.css" /> 或いは、HTMLのSPA

    yosilove
    yosilove 2010/11/02
    ソースコードをホームページ用のHTMLに変換してくれる『唐辛子』
  • 第12回 関数にポインタでアクセスする

    現在のコンピュータは,「フォン・ノイマン*1型のコンピュータ」といわれています。フォン・ノイマン型コンピュータの特徴は,ごく当たり前のことに思えますが,プログラムを内部のメモリーにデータとして記憶させることです。これは,プログラムもデータの一部に過ぎないことを意味しています。コンピュータのハードウエア側からみれば,プログラムとデータに質的な違いはなく,どちらも2進数の連続した値にほかならないのです。 フォン・ノイマンがこのプログラム内蔵方式を提唱したのは,太平洋戦争が終結した年,1945年のことです。それから60年近く経つのに,コンピュータの基的な仕組みそのものはたいして変わっていません。 それ以前には,フォン・ノイマン型ではないコンピュータがありました。世界最初のコンピュータといわれるENIAC*2では,プログラムは配線で実現されていました。テキスト・ファイルとして書き込んだソースコ

    第12回 関数にポインタでアクセスする
    yosilove
    yosilove 2010/11/02
     関数にポインタを使ってアクセスしたり、関数を配列に格納したり
  • 「コレ上手すぎだろ…」って思った表現 : 妹はVIPPER

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/01(月) 23:13:07.94 ID:syTzzF4i0 置時計がその硬い爪先で空間に浮かんだ透明な板をこつこつと叩いていた 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/01(月) 23:15:16.93 ID:wuFT9gWY0 アスファルトがタイヤを斬りつけながら暗闇を走り抜ける 10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/01(月) 23:16:20.84 ID:6IarZGeJO 童貞こじらせる 12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/01(月) 23:16:26.26 ID:H7fMIX5zO フォヌwwwwww だか フヒwwwwww みたいなキモヲタの鳴き声 22:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11

    「コレ上手すぎだろ…」って思った表現 : 妹はVIPPER