2024年1月26日のブックマーク (7件)

  • 当新田公園|緑に囲まれた子供向け遊具が充実した公園【岡山市南区】

    岡山市南区にある「当新田公園(とうしんでんこうえん)」は、笹ヶ瀬川の河川敷からすぐのところに位置する木々に囲まれた自然豊かな公園です。 公園内には並木道が公園を縦断していて、自然が豊か。 遊具はそれほど多くないものの、イモムシの形をしたユニークな遊具や大型のコンビネーション遊具、ジャングルジムやぶらんごなどがあり、複合遊具の滑り台は小さめサイズになっていますので小さなお子様でも安心して楽しむことができますよ。 砂場もありますので、遊具とともに砂遊びを楽しむのもいいですね。 広々とした広場もあり、お弁当を持参してピクニック気分を味わうのもおすすめですよ。

    当新田公園|緑に囲まれた子供向け遊具が充実した公園【岡山市南区】
    yosio831
    yosio831 2024/01/26
    当新田公園|緑に囲まれた子供向け遊具が充実した公園【岡山市南区】 https://okayamastyle.com/toshindenpark/
  • さぬきや|新鮮な魚介と総菜が人気、地元密着型の老舗スーパー【浅口市寄島】

    岡山県浅口市寄島にある「さぬきや」は、創業40年以上の歴史を誇る地域密着型の老舗スーパーです。 店内には料品がたくさん取り揃えられていますが、中でも寄島産の地魚や海産物がいちおしで、定員さんにお願いすれば下処理を施してもらうことも可能です。 他にも野菜、お肉、酒類、魚介類の他に、トイレットペーパーなどの一般雑貨や手作り惣菜、パン類と幅広い商品を販売しており、その日のおすすめ品を広告で提示されています。 広告は店内入口に最新のものが置かれていますので目的の商品だけでなく目玉商品を探してみるのもおすすめですよ。 色々な商品の中でもネタが大きく新鮮なにぎり寿司が大人気で、多くの人が購入されています。

    さぬきや|新鮮な魚介と総菜が人気、地元密着型の老舗スーパー【浅口市寄島】
    yosio831
    yosio831 2024/01/26
    さぬきや|新鮮な魚介と総菜が人気、地元密着型の老舗スーパー【浅口市寄島】 https://okayamastyle.com/sanukiya-shop/
  • 家系ラーメンしゃかりき家 岡山本店|濃厚クリーミースープが絶品のラーメン店【岡山市南区】

    岡山市南区大福にある「家系ラーメンしゃかりき家 岡山店」は、2020年にオープンしたラーメン店です。 お店は、大福の児島線沿いにあるコープの隣にあり、駐車場も共同駐車場になっています。 注文は、券を購入してから席につくというスタイルになっており、お好みに合わせてスープが塩か醤油かを選べます。 券を渡す際に、麺の硬さや味の濃さ、背脂の量をオーダーできますので、好みに合わせて注文してみてください。 醤油ラーメンや塩ラーメンなどの単品メニューだけでなく、餃子セットやチャーシュー丼セットなどのセットメニューもありますので、がっつりべたいときにもおすすめですよ。

    家系ラーメンしゃかりき家 岡山本店|濃厚クリーミースープが絶品のラーメン店【岡山市南区】
    yosio831
    yosio831 2024/01/26
    家系ラーメンしゃかりき家 岡山本店|濃厚クリーミースープが絶品のラーメン店【岡山市南区】 https://okayamastyle.com/shakarikiya/
  • Cafe&Bar KAG|カフェバーとホステルが一体になったカジュアルなお店【倉敷駅前】

    岡山県倉敷市、倉敷一番街にある「Cafe&Bar KAG(カフェアンドバー カグ)」は、2018年にオープンしたカフェバー&イベントスペースです。 創業当時は1階をカフェ・バー、2階以上を宿泊施設として営業していましたが現在は宿泊はできず1階のみの営業となっています。 現在はお昼はカフェ、夜にはバーとして営業されており店内には、テーブル席・カウンター席と屋外にテラス席が設けられています。 メニューは、オリジナルハンバーガーやチキンオーバーライスなどの事メニューに加え、デザートメニューやお酒と共に楽しみたいスナックメニューまで充実。 中でも、レタス・トマトなどが挟まったボリューム満点のKAGオリジナルバーガーが大人気です。

    Cafe&Bar KAG|カフェバーとホステルが一体になったカジュアルなお店【倉敷駅前】
    yosio831
    yosio831 2024/01/26
    Cafe&Bar KAG|カフェバーとホステルが一体になったカジュアルなお店【倉敷駅前】 https://okayamastyle.com/cafebar-kag/
  • 表町商店街|岡山市中心部に位置するバスや路面電車のアクセスに優れた商店街【岡山市北区】

    岡山県岡山市北区にある「表町商店街(おもてちょうしょうてんがい)」は、桃太郎大通りから国道250号に至る約1kmほど以上にわたり続く商店街です。 表町商店街とは、アーケードに覆われた複数エリアの商店街の総称で、1600年ごろの商人町が現在の表町商店街のルーツの始まりだと言われています。 商店街には、天満屋店、洋服店や日用品、料品店、老舗喫茶のかき氷、お土産用品店などがあり地元の人々だけでなく観光客も多く訪れており、賑わいをみせています。 商店街に入ってすぐのところにある晴れの国おかやま館では、お菓子やレトルト品、果物の缶詰などの岡山ご当地のお土産が取り揃えられていますので旅のお土産を購入したいときにぴったりですよ。

    表町商店街|岡山市中心部に位置するバスや路面電車のアクセスに優れた商店街【岡山市北区】
    yosio831
    yosio831 2024/01/26
    表町商店街|岡山市中心部に位置するバスや路面電車のアクセスに優れた商店街【岡山市北区】 https://okayamastyle.com/omotecho-shotengai/
  • 今在家 蛍の郷(旭東浄水場周辺)|岡山市中心部からほど近いホタル鑑賞スポット【岡山市中区】

    岡山市中区、百間川の源流にある「今在家 蛍の郷(いまざいけ ほたるのさと)」は、JR高島駅の北に位置するホタル鑑賞スポットです。 今在家地区は、旭川水系の良質な地下水に恵まれておりのどかな田園風景が広がる自然豊かな場所であるため、今在家の旭東浄水場周辺では毎年5月下旬から6月にかけて毎年ホタルの鑑賞を楽しむことができます。 また、天然記念物に指定されているアユモドキなども生息しています。 ホタルの時期になると、ゲンジボタル、ヘイケボタルが美しい光を放ちながら飛んでいる姿が見られ、とても風情がありますよ。近くの百間川せせらぎ広場は水遊びや桜の名所として親しまれています。

    今在家 蛍の郷(旭東浄水場周辺)|岡山市中心部からほど近いホタル鑑賞スポット【岡山市中区】
    yosio831
    yosio831 2024/01/26
    今在家 蛍の郷(旭東浄水場周辺)|岡山市中心部からほど近いホタル鑑賞スポット【岡山市中区】 https://okayamastyle.com/imazaike-hotarunosato/
  • 慈恩精舎|れんこん料理を中心としたモダン精進料理が味わえる料亭【岡山市中区】

    慈恩精舎のおすすめポイント 蓮根のシャキシャキ感やサクサク感など色々な感を楽しむことができます。 店内には全席椅子席の座席が完備されているほか、5人〜最大50人まで収容可能な個室も完備されています。 モーニングタイムには、事前予約をしておけば朝粥と小鉢九品の和朝が提供されています。 慈恩精舎のメニュー ※2024年1月時点の情報です。 通常メニュー 蓮麺と蓮小鉢膳 2,178円(平日限定) 小鉢膳 十二縁起 2,178円(平日限定) 小鉢膳 十八願 3,278円 花慈恩 コース5,500円~ 蓮々花 コース5,500円~ など モーニングメニュー 朝がゆと小鉢九品膳 1,500円(平日限定、要予約) こどもメニュー 百日膳 4,500円 お子様 ももたろう弁当 1,650円 特製お子様 ももたろう弁当 3,300円 など 慈恩精舎のレビュー・口コミ 日曜日に訪れましたが、ランチメニュー

    慈恩精舎|れんこん料理を中心としたモダン精進料理が味わえる料亭【岡山市中区】
    yosio831
    yosio831 2024/01/26
    慈恩精舎|れんこん料理を中心としたモダン精進料理が味わえる料亭【岡山市中区】 https://okayamastyle.com/jionshoja/