タグ

2020年2月22日のブックマーク (2件)

  • ミスが多い人は “振り返り” が足りてない。「自己モニタリング」でミスが減るか8日間検証してみた - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

    自分を観察し、記録するだけで、ミスが大幅に減ることをご存じですか? いわゆる「自己モニタリング」と呼ばれるものです。勉強・仕事のパフォーマンス向上や、問題解決力アップにもつながるのだとか。うっかりミスの多い筆者も試してみました。 自己モニタリングでミスを減らした医師 米国先端政策研究所シニアフェローのアーリック・ボーザー氏は、著書のなかでモニタリングの効果を伝えるべく、トロント在住の脳外科医であるマーク・バーンスタイン氏の例を挙げています。 バーンスタイン氏は、手術中に起こった自分もしくはチームメンバーのミスを、10年間にわたって記録していたそう。チームをモニタリング(観察)したわけです。 たとえばチューブが落っこちた、スポンジを置いた場所が悪かった、メスが床に落ちた、縫合部がうまく癒着しなかった、麻酔の投与が遅れた、看護師と行き違いがあったなど、とにかくミスと思われるものはすべて書き出し

    ミスが多い人は “振り返り” が足りてない。「自己モニタリング」でミスが減るか8日間検証してみた - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
  • 虐待されて傷だらけの猫を保護してから一ヶ月がたちました。(0819編集)

    カラス(めみょう)@仕事募集中 @crow0616 病院での検査の結果 エイズと白血病が陽性でした。予測していた通り 首の傷は首輪かロープによるもで 大量の膿はソレを噛みちぎる際に奥歯を何も折り歯茎に大穴が出来て化膿していた為でした。エイズの為、怪我の完治は難しく、また永くは生きられません。暫く点滴と注射で様子見。只今はお風呂中。 目カラス(めみょう)@仕事募集中 @crow0616 こんなになってまで 良くぞ会いに来てくれた… 後ろ足の爪も殆ど無く肉球もボロボロです… 人に傷付けられたのに頼って身を寄せて ゴロゴロと喉を鳴らしてくれるの愛しさと をこんなにした人間への憎しみと怒りで感情のロデオマシーンになっています… は家で幸せになります。

    虐待されて傷だらけの猫を保護してから一ヶ月がたちました。(0819編集)
    yosshi-k
    yosshi-k 2020/02/22
    順調に回復しますように