2016年3月21日のブックマーク (5件)

  • スピード感のある文章の書き方を雑に教えよう|☆←ヒトデ

    収益報告とかのブログで書きにくいのを書く用。 現在28記事(1記事あたり200円以下!)。472人が購読中。ファンクラブです。 有益な情…

    スピード感のある文章の書き方を雑に教えよう|☆←ヒトデ
    yosuke0414
    yosuke0414 2016/03/21
    今まで買ったnoteの中で一番簡単かつ、実用的にタメになった。
  • 「営業やりたくない」なんてもったいない。なぜ文系人材はファーストキャリアとして営業職を経験すべきなのか?|西村創一朗

    「営業やりたくない」なんてもったいない。なぜ文系人材はファーストキャリアとして営業職を経験すべきなのか? こんな記事がNewsPicksやFacebook、Twitterで話題になっていました。 衝撃! 大学生の約9割が営業職を「やりたくない」と回答。理由は? Q.営業ってやりたいですか? それともやりたくないですか? ・やりたくない……88.3% ・やりたい……11.6% なんとおよそ9割近くの方が、営業の仕事はやりたくないといった結果になりました。やはり営業は厳しいというイメージがあるのでしょうか。 n数が399人しかいないので信用に足るデータなのか?というと微妙ですが、営業職は昔から敬遠される傾向にあります。 では、一体何が理由で「やりたくない」と言っているのでしょうか? <やりたくない> ■ノルマが嫌 ・営業実績とかノルマが嫌(男性/22歳/その他) ・ノルマを意識しなければいけな

    「営業やりたくない」なんてもったいない。なぜ文系人材はファーストキャリアとして営業職を経験すべきなのか?|西村創一朗
    yosuke0414
    yosuke0414 2016/03/21
    今まで、ライターとかエンジニアとか、いわゆる、「手に職」系ばっかみてたけど、最近営業の重要性をヒシヒシと感じてる
  • WordPressで3000万PV/月のサイトをさくらのクラウドに構築した話 - Qiita

    今回のサイトを含め、WordPressでのサイト構築Tipsをこちらで更新中です。 http://qiita.com/yousan/items/c925f0a241be02a55292 はじめに 一日のPVが100万、月の3000万PVのサイトを某ブログシステムからWordPressに移行する案件がありました。 ウェブサイトの規模感を計る指標はいくつかありますが、僕の中では100万PV/月を超えてくると中規模かな、と思っています。 3000万PV/月ですとそこそこの規模感ですね。 「WordPressで大規模サイトって大丈夫なの?」と聞かれる事がありますが結構大丈夫です。 このサイトをさくらのクラウドへ移行しました。OSパッケージとしてKUSANAGIを利用しました。 KUSANAGIを使えばCentOS + nginx + php-fpm (or hhvm) 周りをそこそこの初期状態で設

    WordPressで3000万PV/月のサイトをさくらのクラウドに構築した話 - Qiita
    yosuke0414
    yosuke0414 2016/03/21
    月3000万PVかー、、想像もできないや。100万PVから中規模。。
  • モテない東大生とモテる青学生が「ざうお」で真剣勝負してきた -

    先日、同じブログのオンラインサロンに入っている、水元さん(「みずもん」)という方から、「AI TIMEにマジであいたいむ」という企画の依頼が、なぜか東大生ブロガー、りょーすけくん(「りょーすけネット」)経由で来た。 最近モテるので、こういった誘いも少なくない。 よくわからないオファーだったが、とりあえず承諾してみた。 りょーすけくんには、一度面識がある。 ブログを読んで、面白そうだったので、すぐにわたしから会う約束を取り付けた。 そしたら、わたしのことを無駄に褒めた記事を書いてくれたので、わたしは気を良くして、その後もたまに連絡を取る仲である。 www.ryosuke-takano.net というわけで、某日、初対面の水元さんと、久しぶりに冴えない東大生のりょーすけくんに会ってきた。 待ち合わせ場所は、「ざうお」という居酒屋さん。 www.zauo.com 入ってびっくり。 そこには、大き

    モテない東大生とモテる青学生が「ざうお」で真剣勝負してきた -
    yosuke0414
    yosuke0414 2016/03/21
    愛ちゃんズボン履いてんのはじめてみたわ、てかこの店うまそ〜
  • 就活スーツの着こなしを考える - マチ子の日常

    こんにちは! 仕事柄OG訪問の機会があるのですが、その時に言いたくても言えない「スーツの着こなし」を考えてみます。 スーツをきちんと着こなせるとそれだけで強そうに見えるので、就活生や新卒の女の子の役にたてばいいなと思います。 「女のスーツの着こなしは内側から!」 ◆ブラジャーについて◆ 今の子はブラトップの上にシャツ着てたり、全然サイズのあってないずるずるのブラジャーを乳首隠し程度の気持ちでつけてますね。 はい、駄目です!!!! 当にだめ!!!!弱くみえる!!! 女はおっぱいをきちんと使わないと仕事もプライベートも上手くいきません。 太って見えるし背に見えるしフレッシュな印象を与えないといけない場面で最悪です。 自分のスリーサイズを把握してない女性は、東京という市場で勝ちにいけませんので、新宿ISETANの下着売り場に行ってください。 なぜ新宿ISETANかといいますと、百貨店の中で一

    就活スーツの着こなしを考える - マチ子の日常
    yosuke0414
    yosuke0414 2016/03/21
    なんとなくヒトデさんの文章を思い出した