タグ

apiとJSONに関するyosuke_furukawaのブックマーク (3)

  • JSON Hyper-Schema からAPIドキュメントとGoのコードを自動生成する | The Wacul Blog

    3行で言うと herokuが作ってる prmd を使って、JSON SchemaからAPIドキュメントを出力したよ! スキーマ定義から、GoAPI実装コードも出力するツールを作ったらめっちゃ捗るよ! Goのバリデーション用のライブラリも作ったよ! 今回作ったものの概要とサンプルコード 概要 以前から、APIを開発する上で、以下のようなことが課題となっていました。 そもそもドキュメント書くのがつらい それもあって、ドキュメントより先にコードが変わってしまう ドキュメントと実装の状況の違いが把握しづらい また、ロジックがそんなに複雑ではないAPIでは、実装の作業は リクエストデータのバリデーション 出力データの整形 (フィルタリング) の2つの作業が大きな割合を占めます。 APIの定義ファイルからドキュメントと、バリデーションや出力データ整形のコードを自動生成できれば、大幅に効率が上がると思

    JSON Hyper-Schema からAPIドキュメントとGoのコードを自動生成する | The Wacul Blog
    yosuke_furukawa
    yosuke_furukawa 2014/10/30
    ( ゚∀゚)・∵. グハッ!!JSONSchema!!
  • Ustreamアーカイブ同期ビューア その後3 - すぎゃーんメモ

    Ustreamアーカイブ同期ビューア その後2 - すぎゃーんメモの続き。 地道にちょこちょこと改造を続けている。 http://momoclo.no.de/ player 今まではJavaScriptからajaxで再生中動画の情報を取ってきてExternalInterfaceつかってFlashにデータを渡して同期させる、ということをやっていたけど、Flash側からAPIにアクセスすればそんなことする必要ない、ということでそのあたりの処理を全部ActionScriptの方に移した。 https://github.com/sugyan/momocloop/blob/master/as3/Player.as#L92 これによって、サーバ側のAPIがちゃんと動いていればFlash単体で同期viewerとして動作するようになる。 http://momoclo.no.de/swf/livePlaye

    Ustreamアーカイブ同期ビューア その後3 - すぎゃーんメモ
  • Node におけるスケールアーキテクチャ考察(Scale 編) - Block Rockin’ Codes

    [追記] 途中までは Node での複数プロセス起動、プロセス間通信等について書かれていますが、後半は自分が前回の記事 を書くにあたって自分が考えてたことを少し強引に広げて書いた個人的な妄想が多く含まれ、Node におけると言っときながら、後半は Node 関係ない感じになってしまいました。 正直まだ分かっていないことが多いです。変なところをどんどん指摘していただけるとむしろ嬉しいです。 Node におけるスケールアーキテクチャ考察(SSP 編) - Block Rockin’ Codes の続きです。 もともと何となく結論があって書き始めたんですが、書きながら色々調べているうちによくわからなくなりました。 まだまだ調べたらないことがわかったので、とりあえず今わかっているところまで書きます。 結局何がいいたいのかよくわからない感じかもしれないけど、ゴールは SSP のバックエンドの Nod

    Node におけるスケールアーキテクチャ考察(Scale 編) - Block Rockin’ Codes
  • 1