2021年3月15日のブックマーク (6件)

  • 香川県のゲーム条例でパブコメ偽造の可能性 高校生が刑事告発 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 2020年4月に全国で初めて施行された香川県のネット・ゲーム依存症対策条例 高松市の男子高校生が15日、告発状を県警高松北署に提出した パブリックコメント(意見公募)が偽造された疑いがあるとしている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    香川県のゲーム条例でパブコメ偽造の可能性 高校生が刑事告発 - ライブドアニュース
    yota3000
    yota3000 2021/03/15
    パブコメはあくまでも意見の募集であって、賛成反対の数を競うものではない。文言をコピペしてパブコメするよう募っていた政治家がいたので注意したことがあるけど、彼女は「これが民主主義だ」と曰っていたな
  • 必ず船長に繋ぐ! 時には果敢に攻め、時には堅実に守り抜いた石橋伸洋の熱き全霊【Mリーグ2020観戦記3/12】担当記者:渡邊浩史郎 | キンマweb |『近代麻雀』の竹書房がおくる麻雀ニュース・情報サイト

    HOMEMリーグニュース必ず船長に繋ぐ! 時には果敢に攻め、時には堅実に守り抜いた石橋伸洋の熱き全霊【Mリーグ2020観戦記3/12】担当記者:渡邊浩史郎 必ず船長に繋ぐ! 時には果敢に攻め、 時には堅実に守り抜いた 石橋伸洋の熱き全霊 文・渡邊浩史郎【金曜担当ライター】2021年3月12日 ついにレギュラーシーズン敗退二組が決まる。 多くは語るまい。ざっくりと、U-NEXTパイレーツは二戦で1着2着、セガサミーフェニックスはトップ2回がセミファイナル進出の条件。 フェニックスのオーダーは…… 魚谷侑未だ。去年の個人MVP。今年はあまりにも運がない展開が続きながらも、要所要所でその強さを見せてきた。フェニックスの命運を託すにふさわしい選手だろう。 パイレーツのオーダーは…… 石橋伸洋だ。 思い返すは去年ファイナルシーズンの最終戦。まったく同じチーム組み合わせで、石橋はチーム優勝を決める大き

    必ず船長に繋ぐ! 時には果敢に攻め、時には堅実に守り抜いた石橋伸洋の熱き全霊【Mリーグ2020観戦記3/12】担当記者:渡邊浩史郎 | キンマweb |『近代麻雀』の竹書房がおくる麻雀ニュース・情報サイト
  • 三橋貴明『財政正常化ではなく「財務官僚正常化」が必要だ』

    三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 株式会社経世論研究所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから 三橋貴明のツイッターはこちら 人気ブログランキングに参加しています。 チャンネルAJER更新しました。 「PB黒字化目標は民間赤字化目標 でしょ?!(前半)」三橋貴明 AJER2020.2.9 令和の政策ピボット呼びかけ人に「俳優 伊原剛志様」が加わって下さいました。 また、メルマガ「令和ピボットニュース」が始まりました。皆様、是非とも、メルマガ登録を! 日経済の基盤「雇用」を破壊する消費税と社会保険料[三橋TV第363回] 三橋貴明・森井じゅん・高家望愛 https://youtu.be/KCqpIfEOQhA 百万回くらい賛

    三橋貴明『財政正常化ではなく「財務官僚正常化」が必要だ』
    yota3000
    yota3000 2021/03/15
    “財務省は〜「財政再建の必要性」のエビデンスを示すべき”。どうやったら、日本政府の負債が原因で財政破綻するというのか
  • 楽天、郵便局の情弱老人マネー期待で10年ぶりにストップ高 : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    楽天、郵便局の情弱老人マネー期待で10年ぶりにストップ高 : 市況かぶ全力2階建
  • 東京都 新型コロナ 175人感染 7日間平均は前週比113.5%と増加 | NHKニュース

    東京都内では、15日、新たに175人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、15日までの7日間平均は前の週の113.5%となり、増加しました。 15日の時点では、国の基準で算出した「重症患者」がステージ2相当となる値を下回った一方、「入院患者」は再び上回りました 東京都は、15日、都内で新たに175人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 116人だった1週間前の月曜日(8日)を59人上回っています。 また、15日までの7日間平均は287.6人でした。 ▽1週間前までの253.4人の113.5%となり、増加しました。 15日の175人の年代別は、 ▼10歳未満が8人、 ▼10代が14人、 ▼20代が32人、 ▼30代が22人、 ▼40代が28人、 ▼50代が20人、 ▼60代が11人、 ▼70代が16人、 ▼80代が13人、 ▼90代が10人です。 ▼こ

    東京都 新型コロナ 175人感染 7日間平均は前週比113.5%と増加 | NHKニュース
  • 東京 新型コロナ 239人感染 入院患者「ステージ2」相当に減少 | NHKニュース

    東京都は、14日都内で新たに239人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 また、「入院患者」の数は1250人と緊急事態宣言が延長されてから初めて、国が示す「ステージ2」相当に減少しました。 東京都は、14日都内で新たに10歳未満から90代までの男女合わせて239人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 237人だった1週間前の日曜日より2人増え、14日までの7日間平均は279.1人と、前の週との比較では109.8%と増加しています。 14日の239人の年代別は ▽10歳未満が12人 ▽10代が18人 ▽20代が46人 ▽30代が37人 ▽40代が36人 ▽50代が26人 ▽60代が15人 ▽70代が24人 ▽80代が19人 ▽90代が6人です。 239人のうち、およそ44%にあたる105人は、これまでのところ感染経路がわかっていないとい

    東京 新型コロナ 239人感染 入院患者「ステージ2」相当に減少 | NHKニュース