tomcat 起動時の設定 Tomcat を起動する時の CATALINA_OPTS 変数に次の記述を追加する。 例えば、/etc/tomcat6/tomcat6.conf で次のように記述する。 CATALINA_OPTS=”$CATALINA_OPTS -Dcom.sun.management.snmp.port=1161 -Dcom.sun.management.snmp.acl.file=/etc/tomcat6/snmp.acl” /etc/tomcat6/snmp.acl 作成 ファイルを作成する。 acl = { { communities = public access = read-only managers = localhost } } さらに、snmp.acl のパーミッションを 600 に変更する。 # chown roo:root snmp.acl # chmo
送受信バイト数 キーブロックの読み書き回数 バッファプールの使用状況 ログの書き込み状況 テーブルロック、行ロックの状況 キャッシュ利用状況 テーブルスキャンの発生状況 コネクション数 クエリ数 スレッド数
サーバステータスは、様々なサーバの状態を返します。 現在のサーバステータスを確認するには、以下のSQL文を発行します。 SHOW STATUS; SHOW STATUS LIKE 'Qcache%'; サーバステータスを変更することは出来ません。 サーバステータスは主に、各種システム変数の調整をするために 利用されます。つまりパフォーマンスチューニング用です。 以下、MySQL5.0.16対応のサーバステータス一覧です。 クエリキャッシュ関連 Qcache_free_blocks クエリキャッシュの空きブロック数。 この値が0以上の場合、クエリキャッシュにはまだ余裕があります。 query_cache_size システム変数でキャッシュサイズを指定できます。 Qcache_free_memory クエリキャッシュの空きメモリ(byte単位)。 この値が0以上の場合、クエリキャッシュにはまだ
Apache Server Status 監視方法 † Apache Web Server はひとつひとつのプロセス単位で、細かい制御を行っています。普段は気にしない項目かもしれませんが、運用を行っているうちに、パフォーマンス調整や、プロセス状態を詳細に見たい場合に、プロセス単位での処理状況を把握する必要があります。 ここでは、Apache Web Server に元々備わっているサーバ状態表示機能を用いて、httpd プロセスの処理状況をグラフ化する方法を記載します。 ↑ Apache Server Status 表示機能を有効にできることを確認 (Apache-2.2.3 を例としています) † mod_so.c が組み込まれていることを確認します $ /usr/sbin/apache2.worker -l Compiled in modules: core.c worker.c ht
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く