タグ

ブックマーク / www.nikkansports.com (7)

  • 【ロッテ】佐々木朗希が完全試合、巨人槙原以来28年ぶり 13連続奪三振の日本新とW快挙 - プロ野球 : 日刊スポーツ

    ロッテ佐々木朗希投手(20)がプロ野球28年ぶりの完全試合を達成した。 【ニッカン式スコア】10日のロッテ-オリックス戦のスコア初回から歴史的な奪三振ショーを展開。自己最速タイとなる164キロの直球を中心に、140キロ台後半の高速フォークとのコンビネーションで、1回2死の吉田正から5回スリーアウト目の西村まで13者連続三振を奪い、64年ぶりに日記録を更新した(これまでは57年阪急・梶隆夫、58年東映・土橋正幸の9者連続)。 その後も順調にアウトを重ね、9回2死、27人目の打者となる代打杉を空振り三振に打ち取り、快挙達成。94年5月18日に巨人槙原寛己が広島戦で達成して以来、21世紀初の快挙で、20歳5カ月での達成は史上最年少記録となった。 19奪三振も95年の野田浩司(オリックス)に並ぶ日タイ記録。 試合後、ヒーローインタビューに立った佐々木朗は「最高です」と大歓声を浴びた。完全試

    【ロッテ】佐々木朗希が完全試合、巨人槙原以来28年ぶり 13連続奪三振の日本新とW快挙 - プロ野球 : 日刊スポーツ
    you1
    you1 2022/04/10
    槙原の仕事が増えてなにより。
  • 【コメント全文】吉田麻也「何のための五輪なのか」有観客再検討を訴え - サッカー - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ

    東京オリンピック(五輪)日本代表の主将、DF吉田麻也(32=サンプドリア)が、17日のスペイン戦後、オリンピックの有観客開催を再検討して欲しいと強く訴えた。以下、吉田のコメント。 ◇   ◇   ◇ 五輪をやるにあたって、国民の税金がたくさん使われていると思うんです。なのに国民が見に行けないのは、じゃあいったい誰のための、何のための五輪なのか。アスリートは当たり前ですけどファンの前でプレーしたい。今日もそうですけどあと10分、苦しい時にサポーターの方々のエネルギーは確実に僕らの助けになる。僕らはトップトップじゃないので、その助けを必要としている。 JOCの山下会長もオンラインの壮行会でおっしゃっていましたけど、自分が小さい時に見たオリンピックでものすごく感動したと。僕らが子供たちにできることは、ただ家の中に閉じ込めて友達と会わずに事が過ぎるのを待つだけじゃないと思うし、もっともっとできるこ

    【コメント全文】吉田麻也「何のための五輪なのか」有観客再検討を訴え - サッカー - 東京オリンピック2020 : 日刊スポーツ
    you1
    you1 2021/07/18
    心配しなくても、そのうち観客入れるのがダサいみたいになるだろうね。22世紀かな。
  • 「ハマのドン」藤木氏、カジノ誘致に徹底抗戦を表明 - 社会 : 日刊スポーツ

    横浜市の林文子市長(73)がカジノを含む統合型リゾート施設(IR)の誘致を表明したことを受け、「ハマのドン」こと藤木幸夫横浜港運協会会長(89)が23日、「山下ふ頭は我々の聖地。命を懸けて反対する」と緊急会見した。 藤木会長は「顔に泥を塗られた」と林市長に不快感を示しながらも、「泥を塗らせた人がいることははっきり分かっている」と、市長の背後にいる“敵”と戦うことを明言した。 ◇   ◇   ◇ カジノのない「横浜港ハーバーリゾート構想」を林市長に提案していた藤木会長は「林さんには顔に泥を塗られた。泥を塗ったのは林さんだけど、塗らせた人がいることははっきり分かっている」と語った。 林市長の背後で操る力を「ハードパワー」と表現した藤木会長は、「ハードパワーとは横浜選出で陰の市長ともいわれる菅義偉官房長官のことか」と尋ねられると、「そう思うのはあんたの自由だが、菅さんは安倍さんの腰巾着。安倍さん

    「ハマのドン」藤木氏、カジノ誘致に徹底抗戦を表明 - 社会 : 日刊スポーツ
    you1
    you1 2019/08/24
    ビジネスチャンスを広く作ることが行政と利権の仕事だと思うので、カジノは賛成。その他大勢がうまく稼げるような仕組みになるといいね。
  • 宮川語るパワハラ真相、本部長の「権力使った暴力」 - スポーツ : 日刊スポーツ

    体操女子リオデジャネイロ・オリンピック代表の宮川紗江(18)が29日、自らへの暴力行為で日体操協会から無期限の登録抹消と味の素ナショナルトレーニングセンター(NTC)での活動禁止処分を科せられた、速見佑斗コーチ(34)に関する一連のパワハラ騒動について、都内で会見を開いた。 宮川は会見の中で、日体操協会からパワハラ行為があり、塚原千恵子女子強化部長が女子監督を務める、朝日生命体操クラブに加入させられそうになったなどと語った。 宮川はNTCで7月11日から強化合宿が行われた際、塚原女子強化部長らから速見コーチは参加できないと連絡があり、部屋に呼ばれ「(速見コーチの)暴力を認めないと、あなたが厳しくなる。あのコーチはダメ。だからこそ伸びない。私は速見より100倍良く教えられる」などと言われたと証言した。 宮川は「怖くて何も言えない先生でなく、言いたいことを言える先生です。これからも家族

    宮川語るパワハラ真相、本部長の「権力使った暴力」 - スポーツ : 日刊スポーツ
    you1
    you1 2018/08/29
    意見が食い違ってるし、また第三者委員会案件?第三者委員会株式会社とか作ったら儲かりそうなのかな。
  • オリラジ中田敦彦、松本人志批判に対し「謝らない」 - 芸能 : 日刊スポーツ

    オリエンタルラジオの中田敦彦(34)が、ブログで批判したダウンタウンの松人志(53)に対して「謝らない」と宣言した。 中田は28日放送のNHKラジオ「らじらー!サンデー」のオープニングで、暗に松を批判したブログを書いたことによって「吉が全社をあげて大騒ぎし、幹部と社長に今僕は『謝れ』と言われている」と騒ぎとなってしまったことを明かした。 事の発端は、「地上波テレビはオワコン」発言で物議をかもした脳科学者茂木健一郎氏のツイート。同氏に共感した中田は4月15日のブログで「メジャーな先輩方が全員反対派だったので、がっかりしてしまいました」との思いをつづるとともに、フジテレビ系「ワイドナショー」で茂木氏の発言を切り捨てた松についてもチクリと刺していた。 事務所からは松への謝罪を求められている中田だが、「僕の意思としては、謝らない」とキッパリ。「『人志松に謝らない話』ということで、『謝ら

    オリラジ中田敦彦、松本人志批判に対し「謝らない」 - 芸能 : 日刊スポーツ
    you1
    you1 2017/05/30
    社内の出来事で、外まで巻き込んで被害者が出たとしたら、中田の負け。責任は自分の負える範囲でね。
  • タモリが声優ユニットに不満? 古舘アナに捏造の声 - 芸能 : 日刊スポーツ

    フリーアナウンサー古舘伊知郎(62)のラジオ番組での一部発言が“捏造(ねつぞう)”だとして、ネット上で批判の声があがっている。 問題となっているのは、21日に放送された「古舘伊知郎のオールナイトニッポン」での古舘アナの発言。シンガー・ソングライターで俳優の竹原ピストルについて「いい歌、歌うよなぁ」と絶賛した古舘アナは、竹原が出演した14日放送のテレビ朝日系「ミュージックステーション」での、あるシーンについて言及。竹原の前に登場した、テレビアニメ「けものフレンズ」の主題歌を歌うユニット「どうぶつビスケッツ×PPP」のメンバーたちの高いテンションに司会のタモリがうんざりしていた様子を語った。 古舘アナは「もうタモさんの興味なさぶり。脱力の極み。『ブラタモリ』あんなにノリノリのくせに。最高じゃん。俺、タモさんのミュージックステーションのやる気の無さ、最高に好きなんだよ」と、同ユニットとのトークで

    タモリが声優ユニットに不満? 古舘アナに捏造の声 - 芸能 : 日刊スポーツ
    you1
    you1 2017/04/25
    ネット起源の記事って、取材元のブログを紹介してもいいんじゃないかと毎回思う。そこは持ちつ持たれつでしょ。
  • テレ東が遠藤憲一ら「名脇役」6人主演で異色ドラマ - 芸能 : 日刊スポーツ

    テレビ東京系深夜ドラマ「バイプレイヤーズ~もしも6人の名脇役がシェアハウスで暮らしたら~」(来年1月13日スタート、金曜深夜0時12分)に、遠藤憲一(55)大杉漣(65)田口トモロヲ(59)寺島進(53)松重豊(53)光石研(55)ら6人が主演することが29日、分かった。 6人は人役で3カ月間共同生活を送るという設定の作品。遠藤は「それぞれ共演したことはあっても一堂にそろうのは初めて。全員感性が大好きな役者さんばかりで撮影が楽しみです」と、意気込みを語った。

    テレ東が遠藤憲一ら「名脇役」6人主演で異色ドラマ - 芸能 : 日刊スポーツ
    you1
    you1 2016/11/30
    脇役の中の脇役を決める脇役無双か。
  • 1