タグ

ブックマーク / linux.ikoinoba.net (2)

  • zram - 圧縮RAMディスク・圧縮メモリ

    zram - 圧縮RAMディスク・圧縮メモリ メインメモリの中に高速な圧縮領域を作るzram(旧名:compcache)を試してみました。実行したOS環境はUbuntu 11.10です。なぜかFedoraは機能が無効化されているんだよね。RHEL6(CentOS6)が対応しているのに?? 使用例を書くと$ sudo -i # modprobe zram # echo $((500*1024*1024)) > /sys/block/zram0/disksize # mkfs.ext2 -m 0 /dev/zram0 # mkdir /tmp/zram # mount -t ext2 /dev/zram0 /tmp/zramこれで500MBのRAMディスクが出来上がって、/tmp/zram にマウントされます(再起動したら消える)zramをスワップ領域にすることもできます。そうすると圧縮付きで

    zram - 圧縮RAMディスク・圧縮メモリ
  • Ubuntuで動くインジケーター・アプレット part2

    Ubuntuで動くインジケーター・アプレット part2 part1の続きです どうでもいいことですが、“indicator”のカタカナ表記は「インジケーター」と「インディケーター」、どっちが良いんでしょうかね? ★System Load Indicator(indicator-multiload)GNOME2のシステムモニタ・アプレットをインジケーターに移植したものです。CPU・メモリ使用率・ネットワーク負荷のグラフを表示します。$ sudo apt-add-repository ppa:indicator-multiload/stable-daily $ sudo apt-get update && sudo apt-get install indicator-multiload [システム]→[System Load Indicator] で起動する ★SysPeek System

    Ubuntuで動くインジケーター・アプレット part2
  • 1