タグ

*Socialに関するyou_gotのブックマーク (18)

  • 東大とシャープ、太陽電池の変換効率を従来の20%から75%以上にできる構造を突き止める : 暇人\(^o^)/速報

    東大とシャープ、太陽電池の変換効率を従来の20%から75%以上にできる構造を突き止める Tweet 1:名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/25(月) 01:01:47.77 ID:a45bjON+0● 太陽電池の変換効率75%に 東大とシャープが構造解明 2011/4/25 0:06 東京大学の荒川泰彦教授らとシャープは、現在20%程度にとどまっている太陽電池の変換効率を、 75%以上にできる構造をコンピューターによる解析で突き止めた。 化合物半導体でできた数ナノ(ナノは10億分の1)メートルサイズの 「量子ドット」を敷き詰めた面を何層も重ねる。25日付の米物理学会の 論文誌「アプライド・フィジクス・レターズ」に発表する。 考案した太陽電池は量子ドットを敷き詰めた面を積層して厚さを数〜10マイクロ (マイクロは100万分の1)メートルにし、両面に電極を取り付ける。 量子ド

    東大とシャープ、太陽電池の変換効率を従来の20%から75%以上にできる構造を突き止める : 暇人\(^o^)/速報
    you_got
    you_got 2011/04/25
    すごい!実用化コストはどんなもんなんだろう。可能なレベル?
  • セミナー告知ページに必ず書いておくべき項目、意外に忘れがちな項目 | 初代編集長ブログ―安田英久

    セミナー告知ページは参加者ゲットだけでなく情報拡散も狙うセミナー告知ページにこれらの情報が必要なのは、次の2つの目的を達成するためです。 【対象:参加者】 どんなセミナーか理解して、適切な人にできるだけ多く参加してもらう。 【対象:プレス関係者やブロガー】 メディアに掲載したりソーシャルメディアで流してもらったりする。 参加対象者にとっては十分な情報が記載されている告知ページでも、メディア立場でセミナー情報を他人に伝えようとすると、意外な情報が抜けていて困ることがあります。 明示されていない情報としては、次のような項目が多いですね。 セミナー名 セミナー名は、そのセミナーがどんな場なのかを表すのに非常に重要です。告知ページのタイトルに書くだけでなく、「セミナー概要」の表に必ず「セミナー名」として記載しましょう。 主催者情報 主催している人は自分たちが主催していることを知っていますが、第三

    セミナー告知ページに必ず書いておくべき項目、意外に忘れがちな項目 | 初代編集長ブログ―安田英久
    you_got
    you_got 2011/04/13
    これはイベント主催時にきにしたい。
  • 普段から自然に浴びる量から致死量まで、わかりやすくまとめられた放射線量グラフ

    普段から自然に浴びる量から致死量まで、わかりやすくまとめられた放射線量グラフ2011.04.10 21:0017,043 mayumine (クリックして拡大) 人が普段生活していて浴びる放射線量から、即死するレベルの放射線量(100シーベルト)まで、どの位の放射線量まで危険がないのか、また医療に使われている放射線量はどの程度か、またどこから人体に影響があるのか、など、放射線量のグラフをわかりやすく、カラフルにまとめている図です。 しかしここ1ヶ月もしないうちに、マイクロシーベルトとか、ミリシーベルトとか、今まで聞きなれない単語をよく聞くようになり、全然物理系ではない人も、放射線量について大分詳しくなってきたのではないでしょうか。 [Information Is Beautiful via Twitter] mayumine(米版)

    you_got
    you_got 2011/04/10
    少し整理しておくと安心だね。
  • twitterではデマ発信源をつきとめられない | ぎくぎくgeek。

    錯綜する情報に不安で眠れぬ夜を過ごしたのは被災者の方だけではない。被災地を心配する方々も含め、やっと冷静に情報を眺めることが出来るようになった人たちも多くなって来たのではないかと思う。 そんな皆さんに、このエントリを捧げる。 twitterのデマ発信源はつきとめられる 上記のエントリで「デマがつきとめられる」としてGoogleリアルタイム検索というものが有名になった。 Twitterの公式検索を日語で使うと全く精細な情報が得られないほど抜けがあることは有名だ。しかし、それに比べ遙かに優秀なGoogleリアルタイム検索も、決して万能な神の視点ではない。 なぜなら、リアルタイム検索で最初に出てきたtweetこそTwitter上に初めてその情報をもたらしたものだ、と断定することは少し難しいのだ。 そもそもプロテクトアカウントのtweetは検索できないし、スパム判定基準に抵触するアカウントも表示

    you_got
    you_got 2011/03/22
    「デマの発信源を探すのではなく、その情報を伝播している集団を把握することで、情報の信頼度を考えてみよう」って話し
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    you_got
    you_got 2011/03/03
    「夜明け前が一番暗い」そんなに暗いとも思ってないけども。マスコミがみんなで一斉に「日本いいよねー」て言ったら、みんな「日本いいよなー」て思うんじゃね?簡単!
  • LH質問箱:メカに疎い親にデジカメの使い方をうまく伝授する方法 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    LH質問箱:メカに疎い親にデジカメの使い方をうまく伝授する方法 | ライフハッカー・ジャパン
    you_got
    you_got 2011/02/14
    なるほど。最小の労力かもしんない。
  • ドワーフじいさんのいえづくり

    先日購入したドワーフじいさんのいえづくりが届いたので、読みました。 きむずかしいドワーフじいさんが、いえをつくることになりました。ところがつぎつぎにどうぶつたちがやってきて、「てつだうから、ぼくのへやもつくってよ!」というのです…。 ドワーフじいさんのいえづくり 自分の想いをベースに走らせているプロジェクトを持っている人なら、この冒頭の一文を読んで、何も感じずにはいられないのではないでしょうか。それぞれの想いを持った動物たちが次々とやってくる中で、ドワーフじいさんは、どのようにして自分のプロジェクトを進めたのか。メンバーの変化、ゴールの変化、心境の変化、状況の変化、プロジェクトの変化。そういった変化が、文章ではなくイラストとして描かれているので、このが絵であってよかった。 絵は、とてもいいですね。このイラストは細部まで丁寧に書き込まれていて、すみずみまで見て何かを見つけたくなって

    ドワーフじいさんのいえづくり
    you_got
    you_got 2011/02/13
    「コロボックル物語」とかのワクワク感もいいよ! @june29
  • 文明に必要な産業機材を自作できるようにするためのオープンソース的プロジェクト : ギズモード・ジャパン

    文明に必要な産業機材を自作できるようにするためのオープンソース的プロジェクト2011.02.09 22:30 mayumine 太陽と土と水がある場所ならどこででも小さな文明を構築できるという、トラクターなど40の産業機材を自作する「Global Village Construction Set(地球村構築セット)」というプロジェクトエンジニアを含むグループによって2年間進められています。 そのグループによれば、これらの機材を自作するのに、既製品を購入するよりも平均で8倍は安くなると言います。 我々が予想するよりもはるかに速く世界の資源が枯渇していく中、彼らの野心あふれるプロジェクトは応援したいところです。 また、Wiki上に全ての概念図や設計図は公開されていて誰もが閲覧し活用することが可能。いつか文明が滅びてインターネットが無くなってしまった時のために、プリントアウトしておきましょう。

    文明に必要な産業機材を自作できるようにするためのオープンソース的プロジェクト : ギズモード・ジャパン
    you_got
    you_got 2011/02/13
    なんて野心的なプロジェクト!「地球文明が滅亡したあと復興するためのプロジェクト」もつくっておいてほしい。そしたら常にハラマキにいれておく。
  • https://jp.techcrunch.com/2011/02/10/20110209a-sneak-peek-at-paygr-a-marketplace-for-buying-and-selling-your-talents-locally/

    https://jp.techcrunch.com/2011/02/10/20110209a-sneak-peek-at-paygr-a-marketplace-for-buying-and-selling-your-talents-locally/
    you_got
    you_got 2011/02/13
    「子供が近所のお手伝いをしてお小遣いを稼ぐのをヨシとする文化」のあるアメリカなら実現しやすそう。日本でもこんなことできたらいいな。
  • Facebook 世界を征するソーシャルプラットフォーム|Webディレクター・ハラヒロシのブログ

    you_got
    you_got 2011/02/01
    最近「ソーシャル」の意味合いがだんだんわかってきました。友だち関係の馴れ合いが、オンラインでもできるってのが
  • インターネットへのアクセスは、人として生きるための権利の1つなのだろうか?

    インターネットへのアクセスは、人として生きるための権利の1つなのだろうか?2011.02.01 14:00 確かにネットないと何もできない今日この頃ですし...。 米GizmodoのJoelは「インターネットへのアクセスって人としての権利なのかな?」というなんだか、ズコーンな疑問が沸きました。エジプトは先日、インターネットを遮断するという前例のない異例の処置をとり、日々の生活にあるインターネットにアクセスすることができなくなったのです。 知りたいことをすぐに検索できない。友人にメールがおくれない。FacebookやTwitterなんてもちろん論外。 そこで、ふとJoelは思いました。「もし自分がインターネットが政治的な理由で遮断され使えなくなった国にいる8千万人のうちの1人だとしたら、自分にとってTwitterやFacebookの更新はただの遊びやビジネスとしての副産物ではなく、言うなれば

    インターネットへのアクセスは、人として生きるための権利の1つなのだろうか?
    you_got
    you_got 2011/02/01
    コンピュータリテラシという問題もあるね。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にBusiness Media 誠 トップページに自動的に切り替わります。

    you_got
    you_got 2010/10/19
    いまこそなんちゃらバスのなんちゃらアプリをつくるときだ! @garyu
  • 免許不要の無線LAN!なんと、47キロの長距離通信に成功|日経BP社 ケンプラッツ

    2008/04/03 管理人のイエイリです。 無線LANで使われる電波は、免許も不要なだけあって、一般のトランシーバーなどに比べて非常に 出力が小さく、通信距離もせいぜい数百メートルというのが普通です。 ところが、このほど鹿児島県指宿市と竹島の間で行われた実験で、 ナ、ナ、ナ、ナ、ナ、ナント、 47.5kmの日新記録が出た のです。 しかも、実効速度8Mbps のブロードバンド通信ですから、インターネット電話や大きなファイルもスイスイと 送れるほどの通信だったわけですね。 この実験は、鹿児島大学学術情報基盤センターと三島村が、日無線、指宿市教育委員会、 NTT 西日-南九州の協力により、鹿児島県指宿市と同鹿児島郡三島村の竹島間で行われたそうです。 実験に使用した機器の構成(以下の画像、写真:日無線のニュースリリースより) 実験の現場。左が指宿側、右が竹島側

  • ネット・ネイティブがやってくる:「オレンジ電車おぼえてる?」の出版に思うこと

    ネットも SNS も、私にとってはすべてが昔は存在しなくて、最近生まれた気がするものばかりですが、いまの子供たちはもうネットとともに「次の世界」を創りだそうとしています。 私の友人で共立女子中学高等学校の教諭である桑子研さんの教え子らがこのたび「オレンジ電車おぼえてる?」という絵を自費出版されたという話をうかがってそんなことを考えていました。 このは創作でも、ネット上での情報の検索だけで作ったわけでもなく、生徒さんたちが実地で取材し、編集、構図の作成、絵の作成までを行ったという力作です。 こうした「生徒の自費出版」の話題はこれまでにも時折聞くことはありましたが、このは売り出し方が時代に合っています。まずの話題を扱ったブログが立ち上がっています。制作の裏側について公開しているポッドキャストが iTunes に公開されています。さらに、の中身を隠すのではなくて逆に朗読用の音声データを

    ネット・ネイティブがやってくる:「オレンジ電車おぼえてる?」の出版に思うこと
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    諏訪之瀬島(鹿児島県鹿児島郡十島村)2024.8 はじめに 1日目 中心部・ナベダオエリア 元浦エリア 2日目 元浦エリア・中心部 切石エリア 3日目 はじめに 前回の「フェリーとしま2乗船記」にも書きましたが、諏訪之瀬島に行ってきました。今回は、その諏訪之瀬島の記事です。 kakoyuu.hatenablog.com 諏訪之瀬島は…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    you_got
    you_got 2010/07/09
    嘘みたいな本当の話し。え、本当に本当なの?
  • ケビン・コスナー、原油漏れと戦う(動画) : ギズモード・ジャパン

    ニュース ケビン・コスナー、原油漏れと戦う(動画) 掲載日時:2010.06.27 12:00   コメント [0] , トラックバック [0] メキシコ湾原油漏れでケビン・コスナーが「僕に解決策がある!」と国会に出た時、笑って見てたのはどこの誰? BPが早速、海水から油を分離する機械を23台買いましたよ。 これはコスナーの兄が開発した技術「V20」です。コスナーが過去15年で2000万ドルの私財を投じ、育ててきました。 最新の推計によると、今メキシコ湾には1日2万~4万バレルもの原油が漏れているそうです。1バレル=42ガロンですから、推定の最大値をとると1日168万ガロン漏れてる計算になります。 V20は1分当たり最大200ガロンの水を浄化できますから、8台あれば1日の流出分は浄化できる勘定です。なかなかじゃない? コスナーがこのアイディアを思いついたのは1989年アラスカ沖で起きた原油

  • 茶髪から見た差別社会日本

    僕は生まれつき髪の毛が茶色がかっています。別に西洋系の血が混じっているわけではなく、正真正銘、生粋の日人です。 日人であっても、髪の毛が茶色がかっている人など別に珍しくもなんともないと思います。学校や職場に行けば、だいたい同じクラスもしくは部署に1人2人くらいはいませんか。そもそも髪の色なんて程度の問題で、加齢などによる白髪は除けば、むしろ茶色気のない人の方が珍しいのではないでしょうか。 しかし、それでもこの日という国は茶髪の人間にはなかなか生きずらい面が色濃く残っており、いまだ茶髪について多くの人から異端の目で見られ、何らかの言及を受けることになります。 僕もそんなこんなで20余年この色で生きてきた一人であるわけなのですが、そうした中で大いに思うところがあるので、ここに書き記しておくことにした次第です。 それは、以下のようなことを言われることが、かなり多いということです。 「俺は別

    茶髪から見た差別社会日本
    you_got
    you_got 2010/06/24
    すごく共感。「自分は気にして無いけど、気にする人がいるから」的 論調。死んでしまえばいいのに!
  • 補足)自殺率国際比較 - Chikirinの日記

    先日「自殺の男女格差」というエントリ(こちら)を書きました。そこでわかったのは、日において、 (1)男性の自殺率は、女性の2.5倍以上である。 (2)男性の自殺は1998年以降急増しているが、女性の自殺は過去30年大きくは増えていない。 (3)経済的な問題と仕事に関する理由で自殺する人は男性10人にたいして女性ひとりと男女差が極めて大きい。 という3点でした。 “縦と横”というエントリに書いたように、分析の基は時系列変化と他者比較なので、自然な流れとして次のような疑問がでてきます。 ・男性が女性より多く自殺するのは日だけ? 経済的理由での自殺の男女比がこんなに大きいのは日だけ? ・1998年に男性の自殺率が急増して、その後高止まり(もしくは“頭打ち”)なのはなぜ?1998年より前も、経済的理由での自殺にはこんなに男女差があったの? このうち、海外男女の自殺率についてはネット上のあ

    補足)自殺率国際比較 - Chikirinの日記
    you_got
    you_got 2010/06/20
    参考に
  • 1