タグ

2010年6月20日のブックマーク (7件)

  • 補足)自殺率国際比較 - Chikirinの日記

    先日「自殺の男女格差」というエントリ(こちら)を書きました。そこでわかったのは、日において、 (1)男性の自殺率は、女性の2.5倍以上である。 (2)男性の自殺は1998年以降急増しているが、女性の自殺は過去30年大きくは増えていない。 (3)経済的な問題と仕事に関する理由で自殺する人は男性10人にたいして女性ひとりと男女差が極めて大きい。 という3点でした。 “縦と横”というエントリに書いたように、分析の基は時系列変化と他者比較なので、自然な流れとして次のような疑問がでてきます。 ・男性が女性より多く自殺するのは日だけ? 経済的理由での自殺の男女比がこんなに大きいのは日だけ? ・1998年に男性の自殺率が急増して、その後高止まり(もしくは“頭打ち”)なのはなぜ?1998年より前も、経済的理由での自殺にはこんなに男女差があったの? このうち、海外男女の自殺率についてはネット上のあ

    補足)自殺率国際比較 - Chikirinの日記
    you_got
    you_got 2010/06/20
    参考に
  • トマトが苦手な人向けの味、「黒トマト」を買ってみました

    ロシア原産の「黒トマト」というものが4つ298円で売っていたので、試しに買ってみました。名前は「黒トマト」なのですが、色は「ブラック」というわけではなく、なんというか熟していないトマトのような見かけ。実際にどのような味がするのか、おそるおそるべてみました。 試レビューは以下から。 これが黒トマト 普通のトマトと比べると大体こんな感じです 裏返してみたところ とりあえず切ってみることに。 ざっくり 大丈夫なのかと言いたくなるようなすごい色 普通のトマトを暗黒面に落としたかのような雰囲気 ノーマルのトマトと比較 端っこだけを切り出すと、ピータンとかカラスミっぽい見た目に。 腐っているわけではなくて、隣の普通のトマトと色を比べるとわかりますが、もともとこういう色。実際に生でべてみると、通常のトマトよりも酸味やトマト特有のニオイなどが激減、というかほとんど感じられないレベル。トマト好きな立場

    トマトが苦手な人向けの味、「黒トマト」を買ってみました
    you_got
    you_got 2010/06/20
    これは助かる
  • http://homepage.mac.com/sdkfz164/terminal/mv.html

    you_got
    you_got 2010/06/20
    ディレクトリのリネーム方法
  • zip and unzip

    「圧縮と解凍」で、tarとgzipを使う圧縮と解凍を紹介しましたが、残念ながら、Windowsユーザーにはあまり馴染みが無いようで、.tgzで送っても開けない、なんて事がありがちです。(相手がその書類を開けるか分からないのに書類を送りつけるってのは、あまり礼儀正しいことではありませんね。私がWord、Excelを持っているか聞きもせずに.docや.xlsを送りつけてくる輩には、容赦なく.tgzファイルを打ち返してやりますが。)  Windowsでよく使われるのが、.zip形式です。この形式の圧縮と解凍もTerminalから行うことができます。 [u063:~] hirokazu% cd terminaltest [u063:~/terminaltest] hirokazu% ls test1.rtf test2.rtf test3.rtf testfolder1  いつものように、

    you_got
    you_got 2010/06/20
    ディレクトリの圧縮方法
  • Mac OSX用OpenVPNフロントエンド·Tunnelblick MOONGIFT

    離れた拠点間でプロジェクトを推進する際に、相手のネット環境にログインしたくなることがある。開発中のサーバにログインしたり、ファイルサーバに入ったりする必要があったりする。そんな時に便利なのがVPNだ。 メニューバーからVPN接続を開始できる かつてはISDNなどでやっていたVPNも、インターネットVPNの普及で構築コストも随分低くなった。無償でVPN環境を構築できるOpenVPNを使っているなら、そのクライアントにTunnelblickをお勧めしたい。 TunnelblickはGPLの下に公開されているオープンソース・ソフトウェアでMac OSX向けのOpenVPNクライアントだ。 Tunnelblickを起動すると、メニューバーの所にゲートのようなアイコンが表示される。設定ファイルは~/Library/openvpnの中にある。後はここに設定ファイルを入れてあげるだけで、Tunnelbl

    Mac OSX用OpenVPNフロントエンド·Tunnelblick MOONGIFT
  • Debian を用いた自宅サーバー構築

    ファイルを確認 kurobox:~# tail -3 /var/log/apache/access.log 192.168.1.1 - - [01/Jul/2007:21:15:45 +0900] ... 192.168.1.1 - - [01/Jul/2007:21:33:36 +0900] ... 192.168.1.1 - - [01/Jul/2007:21:33:42 +0900] ... WebDAVモジュールの有効化 $emacs /etc/apache2/apache2.conf ServerRoot "/etc/apache2/" ↓ ServerRoot "/var/www" に変更。(必須ではない) LanguagePriority en da nl et fr de el it ja ko no pl pt pt-br ltz ca es sv tw ↓ Langua

    you_got
    you_got 2010/06/20
    設定確認の方法
  • Debianインストール覚え書き

    ddclientのインストール DDNSにDynDNSを使うので、そのアップデートを自動化するソフト。ddclientはDynDNSのサイトでもお勧めツールに上がっているので、素直に使うことにします。 インストール どのDDNSサービスを使用しているか聞かれるので、使っているものを選びます。(私の場合はDynDNS) 登録しているドメインを書きます。複数持っている場合はカンマで区切ることで対応します。 DynDNSにログインするときのユーザー名を入力。 DynDNSにログインするときのパスワードを入力。 インターフェースは後で書き換えるので、ここではwebとでも入れておきます。 ルーター内でなく、直接サーバーにグローバルIPが振られている場合は、eth0とかで良いと思います。 PPPうんちゃら~はどうでも良いのでNOにします。 daemonで起動させ、更新間隔はデフォルトにします。 と、

    you_got
    you_got 2010/06/20
    ここさえ見ればわかる。わからなくなったら戻ってこよう。