タグ

2016年9月1日のブックマーク (2件)

  • facebookに広告を出すときに一度は探したけど見つからなかったであろう広告デザインサイト

    facebookに広告を出すとき、どんな風にだすべきか・・・。 悩ましい時はググるわけですが中々いいものが見つからなかったわけで。 いやー世の中ほしいものは用意してくれるもんですね。 最近委託でfacebook広告の出稿が増えましたけど、これは助かる。 カテゴリからも探せるfacebook広告デザイン 右サイドバーなんかにだす小さい広告のやつは結構見つかったんですけどね。 これとか中々いいですよ。 思わずクリックしたくなる!Facebook広告369事例のイメージ画像とタイトル、総まとめ フィードに出す広告がなかなか・・・。 と、そんな時にこのサイト。 その名も「facebook広告集めました。」 カテゴリの充実っぷりもやばいです。 現在のところ300のデータが収められていますので、色々と見ていくことができます。 Viewerモードもあるので拡大でみれます。 あえてこの出合い系をちょいすし

    facebookに広告を出すときに一度は探したけど見つからなかったであろう広告デザインサイト
    youcune
    youcune 2016/09/01
  • Ruby on Rails アプリケーションにおけるモンキーパッチの当て方 - クックパッド開発者ブログ

    技術部の牧です。 今日はモンキーパッチの話をします。 モンキーパッチとは何か そもそもモンキーパッチ (monkey patch) とは何でしょうか? 端的に言えば、言語の組み込みクラスやライブラリ、その他外部ライブラリの挙動を、動的に拡張する仕組みをモンキーパッチと呼びます。 *1 例えば、Ruby のモンキーパッチのすごく単純な例として以下のようなものがあります。 module NilClassExtension def empty? true end end NilClass.prepend(NilClassExtension) インスタンスが空であるかどうかを判定するメソッドとしての #empty? は String や Array など様々なクラスに存在しますが、 nil を唯一のインスタンスとする NilClass には来は存在しません。 このモンキーパッチを導入することで

    Ruby on Rails アプリケーションにおけるモンキーパッチの当て方 - クックパッド開発者ブログ
    youcune
    youcune 2016/09/01