タグ

2011年10月25日のブックマーク (4件)

  • くり返し使うライフスタイルを提案する充電池「eneloop(エネループ)」累計出荷2億個達成記念!香り立ちそうな「エネループ トーンズショコラ 8色パック」限定販売「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2

    三洋電機株式会社は、2005年11月14日に発売し7年目を迎える、“くり返し使うライフスタイル”を提案する充電池「エネループ」グローバル2億個出荷達成※1を記念して、「エネループ」をお使い頂いているお客さまや、これからお使い頂く方への感謝の気持ちを込めて、単3形、単4形「エネループ」の8色カラーパック「エネループ トーンズ ショコラ」を限定販売(単3形・単4形計20万パック)いたします。 また、10月28日から開催されるデザインイベント「Tokyo Midtown DESIGN TOUCH 2011」(10月28日~11月6日)に「Life with eneloop」というテーマで専用ブースを出展し、会場では発売に先行して「エネループ トーンズ ショコラ」をご紹介いたします。 「エネループ」は、2005年の発売以来、「買ってすぐ使える」、「長期保管後もすぐ使える」、また、「充電してくり

    youichirou
    youichirou 2011/10/25
    おいしそう
  • asahi.com(朝日新聞社):核燃料再処理コスト、直接処分の2倍 原子力委が試算 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力  国の原子力委員会は25日、原発のすべての使用済み核燃料からプルトニウムを取り出し再利用する現行の「再処理」のコストは、再利用せずに地中に埋める「直接処分」のコストの2倍になるという試算を発表した。7月に原発の依存度を減らす方針を示した政府のエネルギー・環境会議に報告する。同会議は来夏をめどに政権のエネルギー戦略の基方針「革新的エネルギー・環境戦略」をまとめる際の判断材料にする。  東京電力福島第一原発事故が起きるまで、国内の原発54基からは毎年約1千トンの使用済み核燃料が出ていた。これを(1)全て再処理する(2)半分を再処理し、半分は約50年間、施設で保管する(中間貯蔵)(3)発電から54年後にすべて直接処分、という三つのシナリオについて試算した。  金利3%の場合、(1)は再処理などの費用がかかり、1キロワット時あたり1.98円になった。(2

    youichirou
    youichirou 2011/10/25
    そりゃそうだろうけれど、埋めて未来に先送りするよりは、今なにかに転用した方がいいような気もする。
  • TechCrunch

    Happy Saturday, folks, and welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s newsletter that covers the major stories in tech over the past several days. I feel inclined to begin this edition with a

    TechCrunch
    youichirou
    youichirou 2011/10/25
    C言語のえらいひとに続いてLispの中の人も…。
  • この元増田を短絡的に非難することは、企業の無責任さを看過することにはならないか - 違反ヒントはありません

    店での怒りの基準について教えてほしい を読んで。さらに「元増田おかしくね?」「やりすぎ」みたいなはてブコメみてちとビビる。 個人的にはこの元増田の 待たされることにはイライラしない。 混んでいたら仕方ない。 一生懸命やってるんだからうるさく言わずに待ってあげようと思う。 も理解できるし、 だがそれで注文自体を忘れられていた場合 これはイライラどころじゃなくて一気にカッとなる。 静かに待ってあげてたのも全く無駄。 こちらの気持ちが二重に踏みにじられている。 からの そういう場合はあわてて持ってきたものをひっくり返してやることがある。 も僕は理解できる。*1 「信頼」していたものに対して「裏切られた」わけですから。 ちなみに僕も「ひっくり返す」くらいのことはするかも、と思う。 思うに 元増田の 店の様子を観察していた その結果「混んでるようなので寛大に対応しようかな」と考えた という態度と

    この元増田を短絡的に非難することは、企業の無責任さを看過することにはならないか - 違反ヒントはありません
    youichirou
    youichirou 2011/10/25
    元増田の話で言えば、「オーダーが厨房に通っていなかった」のであって、「来店したけど店員に気付かれていなかった」ではないと思った。