タグ

2015年6月9日のブックマーク (8件)

  • エレコム、自転車用ヘルメットに固定するBluetoothイヤースピーカー

    エレコム、自転車用ヘルメットに固定するBluetoothイヤースピーカー
    youichirou
    youichirou 2015/06/09
    ヘッドホンしてるようにしか見えないので止められまくるだろうなぁ…。
  • ゴキブリを一瞬で倒せる最強の画材「ソルベント」が話題に 製造元「危険なのでやめてください」

    暖かい季節になると気になってくるゴキブリの出現。強力な殺虫剤なども多数市販されていますが、それ以上の殺傷能力を持つという画材「ソルベント」が話題になっています。が、画材!? ソルベント 「ソルベント」は、のり付けされた紙やシールなどをきれいに剥がすことができる溶解液。ところがAmazonのカスタマーレビューでは「かけると一瞬でゴキブリがカラッとなって死にます」など、なぜか画材なのに殺虫剤としての使用法に大きな注目が集まっています。殺虫スプレーのようにジタバタともがくこともなく、ソルベント自体はすぐに乾いてしまうため部屋が汚れることもないとのこと。その性能の高さから、一部では最強のゴキブリ対策として知られていました。 内容がどう見ても画材のレビューじゃない しかし、これがネット上で広まると「火事になる危険がある」「人体にも有害なのでは」と危険性を指摘する声も。 製造元の福岡工業に問い合わせた

    ゴキブリを一瞬で倒せる最強の画材「ソルベント」が話題に 製造元「危険なのでやめてください」
    youichirou
    youichirou 2015/06/09
    “製造元「危険なのでやめてください」”ダヨネー
  • SHIMANO BIKE-EU

    youichirou
    youichirou 2015/06/09
    “ブレーキを掛けた際、(中略)、いきなりブレーキが効いたままになったり、ブレーキが効かなくなって、走行中にブレーキが制御できなくなり、転倒や衝突などの重大な事故が発生する恐れ” あらら。
  • Apple,次期OS X「El Capitan」でグラフィックスAPI「Metal」を採用。次期iOS「iOS 9」ではiPadで画面左右2分割が可能に

    Apple,次期OS X「El Capitan」でグラフィックスAPI「Metal」を採用。次期iOS「iOS 9」ではiPadで画面左右2分割が可能に 編集部:小西利明 北米時間2015年6月8日,Appleは,米国サンフランシスコで開催した開発者向けイベント「Worldwide Developers Conference 2015」で,次期OS X「OS X El Capitan」(オーエステン エルキャピタン)に,ローレベルなグラフィックスAPI「Metal」を導入すると発表した。iOSに続き,Mac OS XでもMetalをサポートすることになるわけである。 OS X El Capitanは,開発者向けプレビュー版の提供が開始されており,製品版は今秋,無償で提供される予定という。 OS X El Capitanを搭載したMacBookのイメージ 念のため振り返っておくと,Metal

    Apple,次期OS X「El Capitan」でグラフィックスAPI「Metal」を採用。次期iOS「iOS 9」ではiPadで画面左右2分割が可能に
    youichirou
    youichirou 2015/06/09
    ゲームでMetalといえば、今は亡きS3の方が思い出されるなぁ…。
  • サイクリング用とテレビ視聴用のBluetoothヘッドセット、エレコムから

    サイクリング用とテレビ視聴用のBluetoothヘッドセット、エレコムから
    youichirou
    youichirou 2015/06/09
    “耳の穴を塞がないため、サイクリング中でも音楽を楽しめる。” 補聴器でも止められるんだから、これなら速攻で止められそうな気がする。
  • WWDC2015みて、Appleほんまに大丈夫かって思ってきた。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    WWDC2015みて、Appleほんまに大丈夫かって思ってきた。ここ数ヶ月、MicrosoftGoogleなどがすごいテクノロジーの発表をしている一方で、Appleは、ぶっちぎりで驚きがなかった。今、IoTや機械学習やビッグデータなどなどなどがバズワードでなく現実的なモノがいろいろ出てきている2015年。すごいテクノロジーが進化している時期に、どないやねんという感じでした。 Microsoft: HoloLensやでー!Windows 10がラズパイでIoTやでー。Azureで機械学習もっとやるし、VSでiOSもandroidもやるでー。 Google: 写真アップロード全部無料やでー!機械学習で自動認識画像検索とか、行動予測するでー!IoTのOSも出すでー。YoutubeでVRやるでー!車は自動運転や! Apple:人力プレイリストのApple Musicを。。。 いまごろ、スポティフ

    WWDC2015みて、Appleほんまに大丈夫かって思ってきた。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    youichirou
    youichirou 2015/06/09
    開発者会議だし、そこはまあ。じゃあSwiftオープンソース化がビッグなトピックかというとそうでもないけど、溜めの回も大事だと思う。
  • カメラマン、ライターの仕事の価値を勝手に下げないでください

    大変に残念なブログがありました。 『写真が撮れてこそWebライター!気でライティングを仕事にしたい人のための写真術』とのこと、Webライターとして記事のための写真撮影を指南するのだそうです。 大変若い方のようですので、私のような年上の人間があまり批判的なことを申し述べるのは気が引ける部分があります。とはいえ、この記事のような”写真術”がライターのスタンダードだと思われるのでしたら、広い方面に迷惑がかかるだけですので、執筆者の方のプロフィールはさておき、検証してみます。 露出補正だけではどうにもなりません 「(1)取材先の会社に行く、自社に来てもらう場合」の項によれば、取材対象者の人物撮影の場合、窓を背景にして座ってもらう方法がおすすめとなっています。「ふんわりした明るい写真にできる」「外の景色が背景になる」ためだそうですが、逆光気味で人物の顔が暗くなる。そうですね。そしてこれは これはカ

    カメラマン、ライターの仕事の価値を勝手に下げないでください
    youichirou
    youichirou 2015/06/09
    確かに、最終出力をiPhone(約16:9)にするには切り出す必要があるので、元写真(3:2とか)で3分割すると切り出すときに崩れるね。切り出し前提にちょっと引いたカットが必要か。 / ていうか件のページの写真は全体的に拙い…。
  • 【寄稿】写真が撮れてこそWebライター!本気でライティングを仕事にしたい人のための写真術

    どうもタクロコマ(@takurokoma)です。 この記事では、プロのカメラマンでも素人のブロガーでもなく、Webライターを生業にしている人に向けて、取材で活きる写真の撮影、画像編集、入稿方法を余すことなく紹介します。 そもそもこの記事を書くきっかけは、最近の「灯台もと暮らし」ではWebライター向けの記事がよく読まれているからです。Webライターにとって「わかりやすい文章を書ける」ということは、必要不可欠なスキルです。それに加えて、写真を扱うスキルを最低限身に付けておかないといけません。最近のライター募集には、写真を扱うスキルが必須項目として上げられていますよね。 しかし現状は、「カメラを持っていない」「買ってみたけど、なんとなくそれっぽく撮っているだけ」という人が多いのではないでしょうか。取材で撮影した後、編集してWebに適した入稿ができないなら、仕事はもらえなくなると言っても過言ではな

    【寄稿】写真が撮れてこそWebライター!本気でライティングを仕事にしたい人のための写真術
    youichirou
    youichirou 2015/06/09
    それぞれ大事なポイントなんだろうけれども、作例が全体的に拙さが目に付いて…。あと、3分割法の補助線が適当だったり、水平が取れてなかったり、色調補正のところ、いじり倒したあげくに補正前が一番マシとか。