タグ

2016年9月12日のブックマーク (9件)

  • クレジットカードを使うとお店に迷惑がかかるから使わないようにしてる…という意見は正しい?クレカ決済導入は店側にもメリット有りです。 - クレジットカードの読みもの

    クレジットカード払いについての記事を書くと、わりと頻度よく『クレジットカード払いをするとお店が損するから、使わないようにしている』とか、『お店側に申し訳ないから、なんとなく使いにくいんだよね…』といった意見を頂くことがあります。 実際、つい先日も下記ツイートが話題になっていたくらい。 タクシーの運転手さんに「現金とカード、支払はどちらが楽なんですか」と訊ねたら、「カード決済の手数料8%は運転手個人の負担になる」との返答。手間が楽なのはどっち? というつもりで訊いたので、少し驚いた。会社の負担ではないのだそう。 これからタクシーは必ず現金で払うことにします。 — 伊藤 剛 (@GoITO) 2016年9月2日 この方も「タクシー運転手に負担が行くくらいなら、クレジットカード払いをやめる」と思われたようなんですが、これ、ほんとうに正しいんでしょうか? そこで今回は「クレジットカード払いをすると

    クレジットカードを使うとお店に迷惑がかかるから使わないようにしてる…という意見は正しい?クレカ決済導入は店側にもメリット有りです。 - クレジットカードの読みもの
    youichirou
    youichirou 2016/09/12
    自分も手持ちがないときにカード使ったりするし、選択肢として用意してあるとありがたいのは確かだけど、「店がカードに対応する理由」と「客が店の手数料を気にしてカードを使うのを控える」のは全く別の話よね。
  • Samsung、Galaxy Note 7のリコール対応のためにフランスでは全端末を遠隔から文鎮化(更新) | juggly.cn

    2023年12月 (1) 2023年11月 (116) 2023年10月 (79) 2023年9月 (28) 2023年8月 (7) 2023年7月 (6) 2023年6月 (101) 2023年5月 (229) 2023年4月 (201) 2023年3月 (206) 2023年2月 (147) 2023年1月 (193) 2022年12月 (146) 2022年11月 (54) 2022年10月 (1) 2022年9月 (1) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (1) 2021年9月 (1) 2021年8月 (8) 2021年6月 (3) 2021年4月 (4) 2021年3月 (6) 2021年2月 (1) 2021年1月 (3) 2020年12月 (2) 2020年11月 (2) 2020年10月 (5) 2020年9月 (12) 2020年8月 (40

    youichirou
    youichirou 2016/09/12
    Andoridの仕組み以外に、サムスンに外部から操作される状態になってるってのがイヤだなぁ。これ、他社でもそうなってんの?
  • なぜCPUにはL1・L2・L3というように複数のキャッシュレベルがあるのか?

    CPUのキャッシュは、L1が32KB、L2が256KB、L3が2MBという風に多層に分かれているが、なぜ、32KB+256KB+2MBのL1キャッシュではダメなのか?」という素朴な疑問に対して、ファビアン・ギーセン氏(ryg)が「1960年代の古いオフィスでの働き方」を例に挙げて明解に回答しています。 Why do CPUs have multiple cache levels? | The ryg blog https://fgiesen.wordpress.com/2016/08/07/why-do-cpus-have-multiple-cache-levels/ 前述の質問に対するショートバージョンの答えは、「それぞれのキャッシュには役割があるから」。大前提として、キャッシュは容量が大きいほどデータ転送速度が遅く、記憶密度が高く、省電力という性質を持つため、必要性に応じて異なる種類

    なぜCPUにはL1・L2・L3というように複数のキャッシュレベルがあるのか?
    youichirou
    youichirou 2016/09/12
    なんか「容量を大きくしたら遅くなる」みたいに書いてるけど、容量と速さは反比例するわけではなくて、単に速いのはかさばって高いというだけ。基準はあくまでコスト。コストさえなんとかできれば150mでも作れる。
  • Budou - 機械学習を用いた日本語改行問題へのソリューション - ウェブ雑記

    こんにちは! 日語のウェブサイトを作っていると、日語特有の問題にぶちあたることがありますよね。 その中でも今回着目したいのは、日語改行問題。最近、この問題を解決するためのライブラリを公開したので、紹介します。 github.com そもそも日語改行問題とは何か ウェブブラウザで日語で書かれたウェブサイトを見ていると、ときどき文章が変なところで改行されているのを目にすることがありますよね。 たとえば、こんなかんじ。 「ソリューション」が「ソリューショ」と「ン」に分かれてしまっています。読みにくいですね。 英語では単語がスペースによって区切られますが、日語や中国語などのアジア圏の言語では単語がスペースで区切られないことが多いです。 そのため、英語では単語の途中で改行されることは通常ありませんが、日語では単語の途中で改行されることがよくあります。 文ならともかく、見出しやキャッチ

    Budou - 機械学習を用いた日本語改行問題へのソリューション - ウェブ雑記
    youichirou
    youichirou 2016/09/12
    とりあえず、「とにかく文字を大きくしようとして左右の余白ナシのカツカツになる大きさにした結果、違う環境でブロックのサイズや文字の幅が変わって1文字余る」ってなってるだけのパターンを減らすべき。
  • やっぱり気になる、PlayStation4の詳細に迫る!(2) Ultra HD Blu-rayに非対応なのは何故? アンドリュー・ハウス社長を直撃 | Stereo Sound ONLINE

    HOME > レビュー >  やっぱり気になる、PlayStation4の詳細に迫る!(2) Ultra HD Blu-rayに非対応なのは何故? アンドリュー・ハウス社長を直撃 昨日の記事で、9月7日に開催されたSIE(ソニー・インタラクティブ エンタテインメント)のPlayStation Meetingに参加した麻倉怜士さんが、「PlayStation4」の詳細について同社の伊藤雅康副社長にインタビューした内容をご紹介した。それに続き、より深く突っ込んだ取材も実施している。ご対応いただいたのは、SEIの代表取締役社長アンドリュー・ハウスさんだ。(編集部) 麻倉 今日はよろしくお願いいたします。私はオーディビジュアルの立場から取材をしておりますが、昨日のPlayStation4 Pro(PS4 Pro)の発表会を拝見して、バッドニュースとグッドニュースがありました。 まずバッドニュースは

    やっぱり気になる、PlayStation4の詳細に迫る!(2) Ultra HD Blu-rayに非対応なのは何故? アンドリュー・ハウス社長を直撃 | Stereo Sound ONLINE
    youichirou
    youichirou 2016/09/12
    PS4ではユニバーサルプレイヤーであることは一旦捨ててるので、ゲームで使われないのならUHD BDは載らないだろうなぁ。
  • ブルーシートはなぜ青いのか?|WEBコラム|商品案内|杉田エース株式会社

    2014.01.28 ブルーシートはなぜ青いのか? 災害時や工事現場などで活躍しているブルーシートですが、名前の通り、ほとんどが青色をしています。青色でなければいけないのでしょうか。 合成樹脂が出てくる前は綿布や帆布が使われており、オレンジ色が主流でした。その名残で、合成樹脂製に変わった直後もオレンジ色が主流だったのですが、1965年頃に「オレンジ色の顔料に人体に悪影響を及ぼす重金属のカドミウムが含まれている」という話が広まり、次第に青色に変わっていきました。 ちなみにその後の調査で、オレンジ色の顔料にはカドミウムは含まれていなかったそうです。 オレンジ色の代わりに青色が選ばれた理由は、空や海の色に近く、景観を損ねないことや青色の顔料が一番安かったことなどいろいろあるそうですが、「青はさわやかな色」というのが一番の理由だそうです。 現在のブルーシートは、ポリエチレンの糸を織ってシートにし、

    ブルーシートはなぜ青いのか?|WEBコラム|商品案内|杉田エース株式会社
    youichirou
    youichirou 2016/09/12
    “青以外にも茶色や銀色、迷彩色などがあり、茶色のシートは周りの景観を損ねないという理由で、奈良県内の遺跡発掘現場などで使われているそうです。” へー
  • SoftBankショップでiPhoneを修理に持ち込んだら偽物扱いされた話

    りんご @ringo8726 たくさんのリツイートや応援リプありがとうございます。頑張ります ソフトバンクは誠意のある対応はしないという社内方針なのでしょうか(笑) ソフトバンクユーザーの方、変更を検討されている方はお気をつけください。 2016-09-09 16:52:04 いっちー@嫁袋 @kim215ichi (嫁)<元携帯販売員として言わせてもらいます。 修理に持ち込んだ店の対応がアップルの認定取り消しレベル並みに酷い IMEIなどの情報は全て正規品であることの証明となるため、明らかに店側の怠慢 店側で情報共有しても同じ事が絶対起こる twitter.com/ringo8726/stat… 2016-09-09 15:42:16

    SoftBankショップでiPhoneを修理に持ち込んだら偽物扱いされた話
    youichirou
    youichirou 2016/09/12
    カスタマーサポートの行動が理解できないよなぁ。何しに出てきたんだか。 / 致命的に読解力が無くて、客側が納得して話が終わったと判断してフォローを入れたつもりだった感じだろうか。
  • ソニー 秋冬カメラキャッシュバックキャンペーン | ソニー

    クーポン・お買い物券:coupon枚 ソニーポイント:pointポイント 一度サインアウトして、再度サインインしてください

    ソニー 秋冬カメラキャッシュバックキャンペーン | ソニー
    youichirou
    youichirou 2016/09/12
    サイバーショットRX100ほしい病が再発したので戦っている。
  • 朝日新聞が戸惑う「改憲賛成」圧倒多数 (Japan In-depth) - Yahoo!ニュース

    朝日新聞が9月7日朝刊で報じた自社の世論調査で憲法改正の賛成が反対の2倍近く、つまり圧倒的に上回るという結果が出た。 しかも改正を求める人たちの最も多くが憲法9条を問題にしているという結果も朝日新聞の社論を否定することとなった。だが肝心のこの調査結果を報じる朝日新聞の記事の見出しはまったくそんな事実を隠す形となっていた。 朝日新聞の長年の読者としての私にとってもこの世論調査結果はショッキングだった。 朝日新聞が東京大学の特定の研究室と合同で定期的に実施する日の国内政治に関する世論調査である。私の記憶では、かなりの年月、続いてきたこの調査でも、また朝日新聞が実施した他の世論調査でも、憲法改正に関して賛成が反対をこれほどの大差で上回るという実例は皆無なのだ。こんな結果だった。 ≪憲法改正への賛否について聞いたところ、「賛成」「どちらかと言えば賛成」の賛成派が42%、「どちらとも言えない

    朝日新聞が戸惑う「改憲賛成」圧倒多数 (Japan In-depth) - Yahoo!ニュース
    youichirou
    youichirou 2016/09/12
    この手の調査報道って、「原発廃止に賛成」という意見を「即時停止」と「段階的廃止」と「今あるやつは使う(新設・延長はしない)」を一緒くたに扱って「廃止が大多数!!」みたいな報道と同じようなイメージがある。