タグ

2017年6月21日のブックマーク (5件)

  • サッシャ オフィシャルブログ Powered by Ameba

    サッシャ オフィシャルブログ Powered by Amebaサッシャのブログです This is Sascha's Blog http://sascha348.com サッシャLINEスタンプ発売中! Linked Horizon / 自由の代償[劇場版SIZE] ナレーションで参加 Sound Horizon -9th Story CD『Nein』 ナレーションで参加 デラックス盤 初回盤 通常版 栗村修のサイクルロードレースマニアックス2015 洋泉社 2015年3月12日発売 ツール・ド・フランス2014 ブルーレイ&DVD 発売中 主音声:実況&ナレーション 副音声:我らワールド実況 担当 東京スカパラダイスオーケストラ AL「Ska Me Forever」 トラック13「歓喜の歌(交響曲第九番)」コーラス&ドイツ語指導で参加 風立ちぬ Blu-Ray & DVD 発売中(サッシ

    youichirou
    youichirou 2017/06/21
    もう最近は「調べた」と言ってもろくでもない情報源にあたってることが多いので、うかつに信用できないのよねぇ… / と思ったら1924年から挙手でやってる、という情報→ https://stillmed.olympic.org/media/Photos/1924/01/01/SAAEQ004.jpg
  • 罫線が全部円周率!かつてボツになった「円周率ノート」がまさかの商品化!実際の使用例も

    キングジム @kingjim 3/14は「円周率の日」でもあるということで、「円周率ノート」をご紹介します。 罫線がよく見ると円周率になっていて、314日ほど使用すれば(多分)自然と円周率が身につく、314円の商品ですが、残念ながらボツになりました。 pic.twitter.com/kf7f1MAJnn 2017-03-14 11:13:06

    罫線が全部円周率!かつてボツになった「円周率ノート」がまさかの商品化!実際の使用例も
    youichirou
    youichirou 2017/06/21
    さすがに1ページごとに3.14から始まるのね…。
  • 店頭モバイル決済利用、40代が中心 日銀が分析リポート 若い女性は少なく - 日本経済新聞

    お店の支払いでケータイやスマートフォンを使うのは40代が中心。日銀は20日、モバイル決済の現状をまとめた分析リポートでこんな結果を発表した。決済機能付き端末を持つ人の16%が年数回以上利用しているという。逆に若年層では特に女性の利用が少ない。スマホ決済のアリペイが普及した中国などと異なる「現金社会」の

    店頭モバイル決済利用、40代が中心 日銀が分析リポート 若い女性は少なく - 日本経済新聞
    youichirou
    youichirou 2017/06/21
    スマホ決済ガンガン使って先端を気取ってたが、アレはアラフォーしぐさだったのか…。
  • 企画や営業など非エンジニア職がSQLを勉強したらメリットばかりだった話 - paiza開発日誌

    Photo by Linux Screenshots こんにちは、谷口です。 あなたの会社ではSQLを使える人の割合はどれくらいでしょうか? ITエンジニアであれば多くの人が日頃から使っているSQLですが、それ以外の職種では「SQLを使えないので、データがほしいときはエンジニアにお願いしている」という人も多いかと思います。 ただ、自分でSQLを使えないと、今すぐデータがほしいのに確認できるまで時間がかかったりして不便なことも多いですよね。また、エンジニアにとっても、開発中にちょっとしたデータ取得がいくつも差し込まれたり、「データが思っていたのと違った」と言われてやり直しになったりするのはストレスになってしまいます。 paiza社内でも、かつてはそんな状態でしたので、社内で非エンジニア職向けにSQLの勉強会を実施するようになりました。現在は、営業・企画・事務局など、さまざまな職種の人たちも自

    企画や営業など非エンジニア職がSQLを勉強したらメリットばかりだった話 - paiza開発日誌
    youichirou
    youichirou 2017/06/21
    いいことだと思う。集計とかめっちゃ便利なので。 / テーブル吹っ飛ばされないように権限設定は注意したい。あとはすごく重たいクエリを連発されるとか。
  • ブラックボックス展に行った後の話 -

    trhbi.hatenablog.com このブログを書いたあと、友人に付き添ってもらい麻布警察署に行ってきました。 警察に行った方がいいと心配してくださった方がいたので、一応ご報告。 麻布警察署に到着すると、階段を上って2階の受付に行く。 「どうしましたか?」 「被害届を出したいのですが…」 「何の被害ですか?」 「痴漢なんですけど」 そう伝えると、5階の生活安全課に案内された。 生活安全課で女性の方が対応してくれた。 「いつ、どこで痴漢に遭いましたか?」 「6月17日の土曜日、芋洗坂のAXIOMというギャラリーで開催されていたブラックボックス展です。」 そう伝えると、女性の警官は「既にこの件で他にも被害報告を聞いているんですよね」と言う。 でも、麻布警察署に直接来たのは、わたしが最初だったそうだ。 部屋が空いていなかったそうで、廊下のソファーにわたしと付き添いの友人が座り、クリップボー

    ブラックボックス展に行った後の話 -
    youichirou
    youichirou 2017/06/21
    あのよくわからん入り口チェックで通った客が別の客に暴行をしていたのか、主催者が客に暴行していたのか、果たして。