タグ

2019年5月9日のブックマーク (7件)

  • 誤字脱字報告が来たから筆を折った話

    女性向け同人の字書きだったんだけど、二年ぐらい前の話を書かせてほしい。 まぁタイトルの通りなんだけど。 正確には「疲れていたところに誤字脱字報告が来たから筆を折った」です。 筆を折ったのは決して送ってきた人のせいだけじゃない。正直当事の私には同人上がるいい理由でもあったんだと思う。 小説同人やってる人は解ってくれると思うんだけど、誤字脱字誤変換が自分のからでてくることよくあることだ、と思う。 そりゃなるべく無いほうがいいに決まっているし、誤字脱字誤変換を減らす努力はちゃんとしてるつもりだった。 読者に恵まれていたのか、そこそこ長い同人生活の中で誤字脱字を指摘してくる人にもその人以外にはいなかった。 いやこれは、私が弱小サークルだったので単純に頒布数の問題かもしれないけど。 二年前、私は同人小説がそこそこつよいジャンルで活動していて、同人生活の中でも一番数を刷っている時期だった。楽しく活動

    誤字脱字報告が来たから筆を折った話
    youichirou
    youichirou 2019/05/09
    人によっては誤字脱字を指摘されるとショックな場合もあるかもなー、と読んでみたら早速誤字があって「んー」ってなった。
  • アップルウォッチとHUAWEI GTウォッチの長短比較。とにかく、電池が持つのはすべての欠点を上書きします。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    アップルウォッチをシリーズ1から、シリーズ3まで4年ほど使い続け、そして今年の頭にHUAWEI GTウォッチにスイッチしました。その経験を踏まえて、私なりにそれぞれの長所短所を感じたことをまとめてみたいと思います。 HUAWEI GTウォッチのアップルウォッチに比べた長所 なんといっても電池が長い GPSを能動的にONにしない限り、原則OFFなので、電池がよく持ちます。1週間に1回も充電すれば十分ですし、もう少し持ちます。なので、入浴時以外はほとんど付け外しをしなくなりました。そして、入浴時にも充電スタンドに戻すのは1週間に1回ぐらいでいいので、洋服の所に置いておけます。 特に夜間の睡眠トラッキングを毎日自由自在に取れるのが楽になりました。 付け外しにパスコードが不要 機密性の高いものが特に搭載されていないので、時計の付け外し時にパスコードがありません。これは買うまで気にしていませんでした

    アップルウォッチとHUAWEI GTウォッチの長短比較。とにかく、電池が持つのはすべての欠点を上書きします。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    youichirou
    youichirou 2019/05/09
    fitbit versaもなかなか持つので勝手にオヌヌメ
  • Rubyの作者くらいのレベルのプログラマはどんなエディタを使ってますか?

    回答: 「Rubyの作者くらいのレベル」がどのくらいのレベルかわかりませんし、レベルによって共通のエディタが存在するのかどうかさえわかりませんが、Rubyの作者である私はEmacsを使っています。 Emacs の良いところは何ですか?に対するYukihiro Matsumotoさんの回答

    Rubyの作者くらいのレベルのプログラマはどんなエディタを使ってますか?
    youichirou
    youichirou 2019/05/09
    「Rubyの作者くらいのレベルのプログラマ」どころか「Rubyの作者」本人からの回答。
  • 「筋肉体操」あの先生が明かした後悔、「重さ自慢」筋トレの結果……

    1972年、静岡県生まれ。大阪大工学部卒業後、大手建設コンサルタントに入社。恩師である石井直方東京大学教授のボディビル雑誌の連載記事を読んで衝撃を受けたことをきっかけに、27歳で退社、東大大学院に入学した。同博士課程修了後は国立栄養研究所、順天堂大で博士研究員を務め、2013年から現職。 出典: 谷道哉さん提供。 自身も現在、週に4〜5回のトレーニングをしているという谷さん。もともとはサラリーマンでしたが、筋生理学・トレーニング科学に魅せられて専門家になったほどの「筋肉好き」です。 そんな谷さんが筋肉体操の監修を快諾したのは「効果の高いきちんとした筋トレの方法を示したい」という思いがあったから。逆に言えば、筋トレにまつわる言説には不適切なものも多いのだそうです。 その一つが「トレーニングで挙げる重量が重ければ重いほどすごい」という考え。谷さんは「重さを求めることはもちろん大事です」

    「筋肉体操」あの先生が明かした後悔、「重さ自慢」筋トレの結果……
  • 「ご飯は買う」時代に 炊飯レス生活に移行した人たちの事情(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

    人のコメ離れが進んでいると言われることもあるが、パックご飯や冷凍品などの加工米飯の生産は伸び続けている。また、日協同組合連携機構の「農畜産物の消費行動に関する調査結果」によれば、「米が主」のうち、「家庭で炊飯した米」の消費が減少する一方で、「中・外」の消費は増加している。その背景に何があるのだろうか。

    「ご飯は買う」時代に 炊飯レス生活に移行した人たちの事情(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース
    youichirou
    youichirou 2019/05/09
    そこでこの「ごはんが炊ける弁当箱」ですよ。自宅でもこれで炊いて食ってる。パックメシよりおいしい。 https://www.thermos.jp/product/detail/jbs-360.html
  • 唐突にYAMAHAルータ愛を吐露する - 怠惰を求めて勤勉に行き着く

    こんにちは、お父さんです。日に帰ってきて4月1日からとある多国籍企業で働いております。当はその辺の話を書きたかったんですが、存外に社外発信について厳しいので面倒くさくなってしまい、職場のことは書かないと決めました。それで、唐突に僕のYAMAHAルータ愛を吐露したいと思います。 僕はYAMAHAのルータが大好きです。僕の技術者としてのキャリアのスタートはネットワークエンジニアでした。当時はまだオンプレの時代だったので、会社の1室にサーバルームがあったり、データセンタの一画にラックサーバを持ってるのが当たり前でした。社員10人以下の典型的SOHO1だったので、YAMAHAのRTX1100を使って小さなネットワークを制御していました。 YAMAHAのRTXシリーズはまさにこのSOHO向けVPNルータとして最強の存在でした。「VPNルータ」と冠していますが、いまやVPN機能を持ったルータは珍し

    唐突にYAMAHAルータ愛を吐露する - 怠惰を求めて勤勉に行き着く
    youichirou
    youichirou 2019/05/09
    netvolanteのダイナミックDNSサービスがすごくありがたい。他社では有料なのが無料だもんなー。
  • パソコンってどのぐらいで買い換えてる?

    自分は2年に1回最新版に買い換えてるんだけど2年前のものでもぜんぜん問題ない気がしてきた。

    パソコンってどのぐらいで買い換えてる?
    youichirou
    youichirou 2019/05/09
    今使ってるやつ、2014年産だけどXeonだしまだまだいけそう。グラボは換えたけど。