タグ

ブックマーク / wiredvision.jp (7)

  • 新しいGoogleロゴはどこが違う? | WIRED VISION

    前の記事 スポーツカー型のマウス 大胆なオタク向けハイテク下着:画像ギャラリー 次の記事 新しいGoogleロゴはどこが違う? 2010年5月 7日 デザイン コメント: トラックバック (0) フィードデザイン Ryan Singel 米Google社は5日(米国時間)、検索ページをリニューアルした。新しい機能が付け加えられた他に、ロゴもアップデートされた。 古いロゴには、文字が少しページから浮き上がって見える3D効果が加えられていたが、新しいロゴはこれを抑えている。文字の中での色のグラデーションがかなり抑えられ、色は明るくなった。 Google社のプロダクト・マネージャーであるNundu Janakiram氏は、「ロゴに問題があったわけではない」と説明する。「ちょっと手を加えて明るくしてみたかっただけだ」 [Google社は各国の記念日等に、特別バージョンのロゴを掲載しているが、これま

    youichirou
    youichirou 2010/05/07
    文字のシャドウを黒ではなくて色の濃淡にしたあたりが今どきっぽい。
  • ヨーロッパ人が忙しくない3つの理由 | WIRED VISION

    ヨーロッパ人が忙しくない3つの理由 2008年2月25日 社会ワークスタイル コメント: トラックバック (6) (これまでの 藤井敏彦の「CSRの質」はこちら) 前回、マクドナルドの裁判を足がかりにして、管理職の範囲の問題や忙しさなどについて浅知恵を巡らしてみました。それにしてもですね、なんで日人はこんなに疲れているのでしょうね。ワタシの勤め先はかつて通常残業省などと揶揄されたりしたところですが、今もあんまり状況は変わっていないです。 しかし、ブラッセルに赴任して欧州委員会の官僚を相手に仕事するようになった時、いや驚いたのなんのって。彼らの優雅なこと!昼は2時間かけてランチ。6時にはオフィスは無人状態。夏は一ヶ月間バカンス。おまけに給料ははるかに多い。ワタシ心に誓いました。来世も役人やるとしたらヨーロッパ人に生まれて欧州委員会に勤めようって。 ということで、当然のこととして何が彼我の

    youichirou
    youichirou 2010/02/09
    以前読んだがなぜか今また上がってきたのでブクマ。 / 「理由はわかったような気になったのですが、日本に当てはめても解決方法にはならないなあ、というのが当時のワタシの結論だったわけです。」
  • 日本滞在レポート:「金沢カレー」の探究 | WIRED VISION

    前の記事 「人間ホバークラフト」の飛行、300万円で落札(動画) 生きたカブトムシをリモコン操作(動画) 次の記事 日滞在レポート:「金沢カレー」の探究 2009年9月25日 Chris Kohler Photos: Chris Kohler/Wired.com 東京発――石川県の金沢市から名前が付いた「金沢カレー」は、日カレーの1種であり、濃厚でドロッとしたルーが特徴だ。その濃厚さゆえ、フォーク、あるいはいわゆる「先割れスプーン」でべられる。 金沢カレーは、発祥の地で最も知られているのはもちろんだが、日のあらゆるところで、さらには米国でも出会うことができる。筆者が以前紹介した(日語版記事)、ニューヨーク市で最も有名な『ゴーゴーカレー』は金沢スタイルだ。 個人的には、これこそ慣れ親しんだ味だ。筆者の最初の日体験は金沢大学で過ごした1年間だったのだが、ここの学ではこの素晴らし

    youichirou
    youichirou 2009/09/27
    なんか読んだらカレー食いたくなったので、ココイチでチキンカツカレー+チーズを食ってきました
  • ゲーム『グランツーリスモ』の『シトロエンGT』、現実版を発売(動画) | WIRED VISION

    前の記事 「Appleタブレット、今秋発売」という報道は物か 最寄り駅情報を拡張現実で表示するiPhoneアプリ(動画) 次の記事 ゲーム『グランツーリスモ』の『シトロエンGT』、現実版を発売(動画) 2009年7月17日 Keith Barry Photos:Citroen 仏Citroen(シトロエン)社は、PS3用の人気ゲーム『グランツーリスモ5プロローグ』で登場する『GT』の「現実版」を限定生産することを認めた。 昨年開催されたパリモーターショーでコンセプトカーとして公開されたこの『GT by Citroen』は、仏PSA Peugeot-Citroen社のデザイナー、山卓身氏が、グランツーリスモ5に登場するバーチャルなGTとのコラボレーションで設計したものだ。 『AutoCar』などによると、カーボンファイバー製ボディのGTは6台だけ制作され、およそ200万ドルで販売されると

    youichirou
    youichirou 2009/07/21
    「山内一典氏に定期的に相談料を」 相談料って… ゲームなのに… / ほぼすべてのメーカーの自動車の諸元やらを横断し、過去から現代までの代表的な車を網羅すると、それだけの価値が生まれる、ということなのか?。
  • 「痛車」とは何か:日本独特のカルチャー | WIRED VISION

    「痛車」とは何か:日独特のカルチャー 2008年11月28日 カルチャー コメント: トラックバック (0) Keith Barry これは、われわれが長年見てきたものの中でも、とりわけ奇妙な異文化混合の現象だろう。日の成人向けビデオゲーム開発者が、魅力的な女性と超高級なイタリア車と「エロゲー」という、自分が大好きな3つを融合し、世界に1台しかない「痛車(いたしゃ)」を作っている。痛車とは、漫画やビデオゲームのキャラを車のボディーに描くものだ。 アダルトゲームブランド『アージュ』の代表および同ブランドの運営会社アシッドの代表取締役である吉田博彦氏は、『マブラヴ』などのエロゲーの開発・販売で一儲けした人物だ。 彼の稼いだ金の一部は、アージュのゲーム・キャラで飾り立てたイタリア車の『Lamborghini Gallardo』(ランボルギーニ・ガヤルド)や『Lancia Stratos』(ラ

    youichirou
    youichirou 2008/11/30
    むしろエロゲ会社の代表がランボルギーニに乗ってることにびっくり / まさか「同級生」がこんなところで出てくるとは
  • 世界一複雑な東京の電車システム、米国人記者の初体験レポート | WIRED VISION

    世界一複雑な東京の電車システム、米国人記者の初体験レポート 2008年11月27日 社会 コメント: トラックバック (0) Dave Demerjian Photos: Dave Demerjian/Wired.com(以下同じ) 14の路線と882の駅を擁する、東京の驚くべき公共交通システムは、世界でも最も大規模で混雑している交通機関の1つだ。 曲がりくねった線が交錯する地下鉄路線図はジャクソン・ポロックの絵画のようで、その車内環境は「混雑」という言葉に新たな次元を与えている。東京に初めて出張で向かった時、このような事柄が私を少なからず緊張させていた。 私はパリ、ロンドン、ミュンヘン、さらにはブエノスアイレスの地下鉄を利用したことのある経験豊富な旅行者だが、それでも、これまで述べてきたような気持ちになった。今までの地下鉄に関しては、それほど問題なく何とか切り抜けてきた。だが、東京の地下

    youichirou
    youichirou 2008/11/27
    原文の「Departure monitor at Shinjuku station displays helpful English text.」って、皮肉だったのか。/ そもそもこのコラムのほぼ全文が皮肉と読めないこともないけれど。
  • 「日本のカレーライス中毒」である米国人記者が語る『ゴーゴーカレーNY店』 | WIRED VISION

    「日カレーライス」を熱愛する米国人記者が語る『ゴーゴーカレーNY店』 2008年5月 1日 カルチャー コメント: トラックバック (6) Chris Kohler Photo: Chris Kohler/Wired.com(以下すべて) 30歳になる前に心臓発作が起きてもかまわない人は、カツとチーズを一緒に注文することができる。私は、そういうべ方が可能と知って以来、ずっとそうしてきている。 ニューヨーク発――日カレーは、世界で最も完成されたカレーだ。これに異を唱える人がいるとすれば、理由はただ1つ、日カレーべたことがないからだ。 インドやタイの、カラフルで舌がヒリヒリするほど辛いカレーならよくべる、という人はいるだろう。中には、和レストランで好奇心に駆られ、いつもの照り焼きチキンでなくカレーを注文したことのある人もいるかもしれない。そしてひょっとしたら、そのカレー

  • 1